2008年11月09日

<速報:追記アリ> 業界最速! めろんぶっくす + 頂戴いたしました ご感想等々のご紹介 

というわけで、取り急ぎのご速報です。

業界最速の四文字はまさしくダテではございませんで、

めろんぶっくすさんで本日より

『錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine』

ならびに

『錬電術師 -HexaQuarker- 第一章 gate_way 新パッケージ版』



の委託販売開始をいただけましたので(ありがとうございます!)、ご速報申し上げます。

また、DL版については、

DLsite.comさんにて新規に

『錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine』

のお取り扱いを開始いただけましたので、(ありがとうございます!)
そちらもあわせてご速報申し上げます!


あわせて、

『650の無味乾燥』さんより

錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routineのご感想
*↑ネタバレの可能性ありです

を頂戴できましたことも、(ありがとうございます!)ご速報させていただきます。



また、『おすすめ同人紹介』さんからも

錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routineの ご感想
↑リンク先 第一章ご感想の下/ページ最下部です

を頂戴いたしまして(ありがとうございます!)


さらには『katsura ぶろぐ』さん

からも、こちらはHシーンレビュー中心の

錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routineのレビュー
*↑ネタバレの可能性ありです

を頂戴いたしましたので、(ありがとうございます!)こちらもご速報として追記させていただきます。



上記全て+本日他に何かございましたら、それにつきましても、
0時近辺の製作日誌本更新にて、詳報、また御礼などきちんと申し上げさせていただきたく思っております。


& ↓の記事 にございますエコバッグ絵柄へのご意見・ご提案も引き続き募集しておりますので、どうぞ、

okigaru.png

お寄せいただけましたら幸いです!
posted by 進行豹 at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

コミティア新規頒布物に関するお伺い

えーと、まずは委託先様情報です。

本日 『ホワイトキャンバス』様 より、

「錬電術師 -HexaQuarker- 第一章 gate_way (新パケ版
 と
 錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine」
 との委託を引き受けます。送ってください」

とのメールを頂戴することが出来&早速ご発送させていただきました!

のでので、メロンブックスさんに続いてホワイトキャンバスさんでも、上記2タイトルのご購入をいただける運びとなりましたので、ご報告をさせていただきます!!

 
 
 で。

 表題の件なのですが、

 11/16日のコミティアでの新規頒布物は、

+錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine v1.01
+錬電術師 -HexaQuarker- 第一章 gate_way v1.02 リニューアルパッケージ版

に加え、もう一品、

『錬電術師 -HexaQuarker- エコバッグ (トートバッグ)』の製作を計画しております。


錬電エコバッグの狙いどころとしては 

『最低限、イベントで買った同人誌や同人CDを詰めてそのまま電車にのっても恥ずかしくないシンプルデザイン』

『上記目的に耐えるだけの強度』


にして、イベント帰りに、あるいは(欲を言えば)普段使いにも お使いいただける実用品にしあげたい! というのがございます。


で、基本的なデザイン案としては、

トートバッグの中心、もしくは右下あたり、おさまりのいい位置に、

本日のバナー

bn_box.png

の、左 2/5 みたいな 『二連ボックス』 を配置し、

「片方のボックスにシンプルロゴ」
「もう片方のボックスに、単色か、使っても8色くらいまでのイラスト」

をいれ、それだけをアイロンプリントする、みたいな形に出来たらいいなぁと、現状では思っております。


で、エコトート用のカットは狩野さんに新規書き下ろしいただけるので、(実際ご購入いただける、いただけないは無関係に)


+どのキャラクターのエコトートが欲しいか

+SDイラストと、本日のバナーみたいなリアル系イラストとどっちが良いか


・・・という二点――ご参考にさせていただきたく、お伺いできないかなぁ、と思っておりますところです。


この製作日誌のコメント欄からでも、
あるいは

http://hexaquarker.com/wmail326/massage.html

のメールフォームからでも、

お気軽に ご意見頂戴できましたら幸いです。


もし、お時間あってお気がむかれることがございましたら、どうぞよろしく御願いいたします!



と、あとは本日は

「学園」>「制服」 の画像も、一枚差し替えさせていただきました。


wp_rin.jpg



・・・週明け月曜からはまたもろもろの製作関係活動を再開いたしたく思いますので、この24時間中にこそ、部屋掃除と伝票整理とを、なんとしても片付けてしまいたく思っております!
posted by 進行豹 at 00:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 製作日誌