2008年11月10日

頂き物と頒布情報とエコバッグ

【注:以下にご紹介させていただきますレビュー・ご感想には全て『ネタバレを含む可能性』がございますので、ご注意の上ご閲覧いただけますと幸いです】


本日は、

『650の無味乾燥』さんより

錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routinev1.00のご感想


また、『おすすめ同人紹介』さんから

錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routinev1.00の ご感想を、

そして、『katsura ぶろぐ』さん

からは、Hシーンにスポットをあてたレビュー

――それぞれ頂戴することが出来ました。


また、v0.90のご感想を頂戴しておりました うといさんからは、
v0.90→v1.00パッチに関するご感想も頂戴することが出来まして、


それら全てを

http://hexaquarker.com/

内 「いただきもの」 コンテンツからも ご紹介させていただきました。


ご感想、レビューを賜りまして、本当にありがとうございます!

今の私はちょっと頭が抜けているというかボケているというか
“深くにまで思考が入っていかない”ような感じが微妙にございますので、
その状態を抜け出して、脳が晴れた状態で、またあたらめてしっかりと拝読させていただき、ご感想・レビューでいただきましたご意見ご指摘ご叱咤等々、すべからく第三章への参考に、そして励みに糧に、させていただきたく存じております!!

あと、他にも「超長文系」のご感想を複数頂戴しておりますのですが、掲載させていただいてよいのか否か、掲載させていただくとしたらどの範囲をどのようにさせていただければよいのか――というあたりのことも、こちらも脳が晴れた状態に次第、確認をさせていただき→可能であればご掲載させていただきたく存じております。



で、その第二章の頒布に関してなのですが、

めろんぶっくすさんでは昨日より、
『錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine』 ならびに 『錬電術師 -HexaQuarker- 第一章 gate_way 新パッケージ版』 

の委託販売開始をいただけました。

また、DL版については、こちらも新たに

DLsite.comさんにての『錬電術師 -HexaQuarker- 第二章 infinite_routine』のお取り扱いを開始いただけました。

パッケージ版については『ホワイトキャンバス』さんでも近日中に委託お取り扱いを開始いただけるかと思っております+コミティア86でも もちろん頒布させていただきますので、ご購入をご検討中の方がもしいらしてくださいましたら、ご都合にあわせてのご選択をいただければ――と存じております。


で、そのコミティア86で新規頒布物として試験販売を開始いたしたく思っておりますエコバッグへの  絵柄ご意見募集 には、幸いなことに早速のご返信をいくつか頂戴できました。


以下、ラレツしますと

+ リアル系の絵柄で、りんねちゃんの顔アップ。
 具体的なイメージとしては
 http://hexaquarker.com/hexaquarker/link_bn/bn_rinne_memory.png

+かや姉のSD

+佃煮

+かや姉のSD

+http://hexaquarker.com/ 初代トップにつかわれていた
リアルかやドバ

+フロロン&フジマル (必然的にSD)


・・・といったあたりです。

これを人気順にまとめると

「かや姉SD」


----超えられない壁----

「リアルりんねちゃん」
「リアルかやドバ」
「フロロン&フジマル」


という感じになるかなぁ、と感じました。


ですので、現時点で 『かや姉SD』は絵柄1に決定かなぁ、と考えるに至りました。



でもって、現在のところ一番代表的なかや姉SD絵といえばやはり“佃煮”なので。

本日のバナー

bn_box_test2.png

の左 2/5 のボックスを、

A:約5cm*10cm、

B:約7.5cm*15cm

の二種類に打ち出してみて&カッターで切って

無地エコバッグの上に

1:センター配置

2:右下配置


でそれぞれ配してみました。


【A-1】
toto_test3.jpg


【B-1】
toto_test4.jpg


【A-2】
toto_test2.jpg


【B-2】
toto_test1.jpg



で、実際の絵柄とか文字とか配色とかは、レイアウトというかフォーマットを先に決めてから決定したほうが、絶対失敗減らせると思うので、

上記4パターンの中から、どれが一番よろしいと思うかのご意見もまた、参考にさせていただければ・・・と存じております。

ので、もし「これはいい」 とか 「これだけはヤダ」 とか 「もっとこうすればいいのでは」とか「絵柄の件なのだけれど」 とか ございましたら、

この製作日誌のコメント欄か、メールフォームの方から、お気軽に お寄せいただけましたら幸いです!


お時間あってお気がむかれることがございましたら、どうぞよろしく御願いします!


で、本日は制服壁紙差し替えはお休みで&各種御礼やご返信などのメールも、寝ておきてから、ということにさせていただきたく存じております。


以上、本日のご報告までですが、失礼いたします――
posted by 進行豹 at 00:40| Comment(3) | TrackBack(0) | 製作日誌