今日は何だか いまいち身体と頭が だるかったので、
部屋の掃除を始めとする
「気になってはいたが、放置していたこと」の、
簡単なヤツから手をつけて、調子を戻そうと考えました。
で、実際アレコレしてるうちに、頭の方はなんとか動き始めてきたので、
「普段は出来ない調べごと」などをしてみよう――と次に考えました。
調べごとのテーマは
『プレイヤーさんの “感じてくださったこと”を お気軽にお寄せ頂くにはどうしたらいいのか』
ということです。
日誌のコメント欄とか、ホームページのメールフォームとか、
アンケートとかそういうアレコレは一応用意しておりますのですが、
実際、きっちり機能するのは、
“イベントあととか、新作を出したときとか”・・・まぁ、そのくらいでございます感じで。
そういう 「ハレ」 な出来ごとに対するご感想は、もちろん最大限に嬉しく&
励みにも糧にもさせていただいておりますのですが、もっとこう「ケ」の部分。
例えば、毎日の制作日誌の内容だとか、
こまっちい更新だとかに対する――
なにかこの、「印象」みたいな部分を、お気軽にお寄せいただけるような、
仕組み的なものが準備できないかなぁ――
みたいなことにつき、私 本日、調べてみようと思いましたのです。
で、いろんなサイトさんやブログさんを拝見するため、ちまちまクリックを繰り返しておりましたところ――
「人気ブログランキング」 というサイトさんに加入し、
「投票サービス」というのの使用を申し込みますと!
これ、このような↓
・・・私の 上記目的を、かなりバッチリと補完してくれるアンケートが、
「 マッ タク カン タン 」
に、作成・添付できてしまうことを知りましたのです!
ちなみに、↑ は普通に機能するはずですので、
本日の日誌、最後までお読みくださる方が いらしゃいまして――
んでもって、なにか“印象”(や、ご意見やご感想など) お感じになられることがございました場合には、
上記投票ボタンまでロールバックしてクリック! のお手数、たまわれましたらとても嬉しく存じます。
でもって、そのような感じで、今後一週間ほど、こちらのボタン、
新規記事に その都度添付してみて、「どんなものであろうか」ということ、
試してみたく思っております。
結果、あまりにも機能しないようなら、さくっと削除し、他の方法を考えてみて。
あるいは機能するようでしたら、そのまま使い続けようか――と、思っております感じです。
で。
「調べたことに、成果らしきものを得られる!」
というのは、非常に頭をスッキリとさせてくれるものらしく――
そこからの、
『錬電術師 -HexaQuarker- 最終章 Re_turn WEB体験版』相当部分の開発は、
1:昨日書いた部分までの基礎スクリプトを完了し
2:新しいシナリオを書いた
という、ここ数日のパターンどおりの進捗を、
『かなり良い手応えで』
得ることが出来ましたこと、ご報告申し上げます。
具体的にいうと、錬電で非常に多い「××××」の、
体験版相当部分で、ラストとなるシーンにとっかかることが出来ましたので――
そこをガッシリ書いてしまえば、あとはもう、
『クライマックスのイベント群に突入!!!!』
という感じのところまで、書けておりますということともなります。
とはいえ
「クライマックスのイベント群も、(私的には)かなりのイベント数がある」
「演出スクリプトを、ここ数日間放りっぱなし」
でもございますので、まだまだ目星をつけられる段階にはないことも
申し訳ない事実ではございますのですが――
しかし、今の手ごたえと勢いとを大事にするべく!
突っかかるまでは、「シナリオと基礎スクリプトだけでとりあえず進めてしまう」
という現状のスタイル、ひとまずは継続していきたく存じております!!
本日は、朝方の心身のだるさ=寝不足だろうという考えのもと、
本日誌を投稿後、さっさと寝てしまおう、と思ってはおりますのですが――
明日は、出来る限りの早起きをして!
シナリオの方、ガンガンと書きついでいきたく存じます!!