先日の

『錬電術師 -HexaQuarker-
全章体験版 〜long and NOT winding load〜』
に関します製作進捗は
-----------------------------------------
【スクリプト・デバッグ】
+ テストプレイリポートで頂戴した
誤字等の修正を完了
+ スタッフロールを作成
+ 音周り実装
【製作進行】
+ 特には
【その他】
+ 『全章体験版』には実装しないものの、
『最終章』ではもちろん必要になるバッドエンドに着手。
+ やるかどうか悩んでいた“追加演出部分”の実装素材を作成。
-----------------------------------------
・・・という感じのものとなりました。
今回のスタッフロールは、今までとちょっと仕様を変えて。
……多分、この日誌をお読みくださっている方に於かれましては、
「ああ! これがやりたくて仕様を変えたんだな」
とご理解いただけるものと
そして単純に
“以前より、綺麗”
なものと させていただけたかと存じますので――
そちらの方も、どうぞ楽しみにしていただけますと、とても嬉しく存じます!
で。
テストプレイご参加者様のスタッフロールご記載内容、可否等についての最終確認メールを、
『12/21 17:00まで』
に、全テストプレイご参加者様にお送りさせていただきますので、
そちら、どうぞご確認いただけますと幸いです。
で、もし
「テストプレイに参加したのに、上記メールがこないぜ!?」
という方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、
本日誌のコメント欄、もしくは
メッセージフォーム、
あるいはその他御都合のよろしいご連絡手段からのご一報たまわれますよう、
お手数ですが、よろしく御願い申し上げます。
ともあれ、全章体験版に関しましては非常に良い感じで
かつ着々と、マスターアップに向け進捗できておりますので!
この流れを、『最終章全体の進捗』にもそのまま流しこめますように、
引き続きまして、
+ 全章体験版を、出来る限りに良いものと仕上げる
+ 上記メドをハッキリさせ最終章の進捗に向ける時間も
徐々に増やしていく
ことの両立目指し、頑張っていきたく存じます!!
&今日は(多分)夕方から――
+ 製作に対し、非常にポジティブな影響を受けることが出来
+ 勉強にもなり
+ とても楽しい
――何事かを私、務めさせていただく予定となっておりますので!
それまでに、製作・執筆・その他のこと、すべからく滞りなく押し進め!
良い製作と、“+α”との一日と出来ますよう、頑張りたいと存じます!!