謹んで新春の喜びを申し上げますとともに、
新年が、どなた様にとっても充実した楽しき年となりますこと、
心よりお祈り申し上げます!
で。
先日の私は
+荷ほどき
+在庫整理
+旧年中にお出しいたしたかったメールのご送信
+会計報告作成
+狩野さんへのコミケ報告と、2010年開発方針のお打ち合わせ
+年賀TOP&バナーの準備

などなどをやっておりますうちに、年が変わってしまっておりましたのですが――
しかし!
その甲斐ございまして、
『2010年の開発方針を確定し』
また
『会計報告の製作を旧年中に満了!』
することが出来ましたこと、まずは御報告申し上げます。
(しかし、「年内に!」と焦りすぎたため、
“会計報告でミス”を私やらかしてしまったため、
本年の初仕事は、“会計報告修正”という、
ある意味では、“実にリライタ−”らしいものとなってしまいました。
この教訓、意味あることと存じますので、
『急ぐ時ほど指さし確認』 という一文。
2010年の抱負といたしたく存じます)
で、2010年の開発方針の最大目標といたしましては
『2010年【夏コミ】で、
錬電術師 -HexaQuarker- 最終章 Re_turnをリリース』
というものが確定いたしましたこと、
謹んでご報告申し上げます。
「一年の計は元旦にあり」とも申しますので、
『錬電術師最終章・2010年夏コミリリース』
こと、2010年の私の、最重要の抱負といたしたく存じます!
ですので
「2010年五月の拡大コミティア」
は “不参加”の可能性が高いかなぁ、と、現時点では考えております。
が、もし
<私が、それまでにシナリオオールアップを果し、
演出もかなりつけ、他の方の進捗待ち>
みたいな状況に“持って行けそうな状況”に、
コミティア申し込み時点でなっておりました場合には、
「参加しないことも無いんだからねっ!」
的なこと、内心思ってもおりますので――
そのようにツンデられますよう、コツコツと全般、頑張っていきたく存じます!
で。
イベント以外の当面のスケジュールに関しましては
<1/2:

『錬電術師 -HexaQuarker-
全章体験版 〜long and NOT winding load〜』
のフリー公開を開始。
同タイトル紹介ページを、微妙に更新>
<同日:
〜1/12までの期間限定での、
【サークル通販】ページを開設>
<1月上旬>

『How to making はじめての同人ノベルゲーム -錬電術師が でき(かけ)るまで-』
のDL頒布を開始。
――の実施を、確定事項としてご報告いたしたく存じます。
また、

不機嫌亭デザインズ
につきましても、平常通りに運営致してまいりたく存じております。
プレイヤーのみなさま、
あるいは制作者のみなさまにおかれましては、
「そういうことは放っておいて、シナリオにもぐらないと間に合わないのでは?」
というご意見もあるかと存じますし、
それは間違いなく、正しいご見識であるかとも存じますのですが、
“私は、リライトしないと話にならないタイプのリライター”
であり。
また、私の場合は、
“良いリライトをするためには、文章以外の何かに触れる必要がある”
ことも、経験上間違いないことかと認識をいたしておりますので――
当面は、そのように、
『やりたいことは、やれる限りやる』
よう、行っていきたく存じます。
ので、2010年の私の抱負は、
『錬電術師最終章・2010年夏コミリリース』
『急ぐ時ほど指さし確認』
『やりたいことは、やれる限りやる』
とまとまりますこと、重ねご報告申し上げます。
元旦に立てました抱負を、なんとしても守れますよう!
本年は旧年以上に気合を入れて!
『製作と創作の年』としていくべく、一日一日、一刻一刻を大事に、積み上げていきたく存じます!!
で。
元旦といえばやはりおみくじかと存じますので、
年賀TOP同様、
本日誌にも
『徳利と。釣り糸。おみくじ。』を、末尾に添付させていただきたく存じております。
こちら、「凶・大凶・大々凶々」が、他の全てのおみくじと等確率で含まれており、
また、『特に制作者さんは、大々凶々を引くと、かなりアレ』かとも存じますので、
もし、お引きくださる方がいらっしゃいましたら、
『かや姉は、予見術師ではない』
こと、また
(みなもと太郎「風雲児たち」中で、私が最も好きな台詞の要点である)
『運命というのは、命に運ばれることではない。
命を自分で運ぶ、っちゅうことなんだ』
の二点、あからじめご了承の上、洒落として、引いていただけましたら、とても嬉しく存じます。
で。
私、本年のおみくじ、未だ引いておりませんので――
(この後、神社にもいきますが)
やはり、制作者としての責任により、
「大々凶々だけは回避できますように!」
と、全力で願いつつ、「徳利と。釣り糸。おみくじ。」
まさに、今、引いてみたいと存じます!!
――引きました!
結果は、

『末吉。 あおによし。あかにもよくて。みどりだめ。』
という、なんとも普通〜〜のものになりました。
まぁ、これは
『三つ事柄があった場合、そのうちの二つほどは、ナチュラルに良いだろう』
という風に読み解くこともできる御籤かとも存じますので、
残り一つを努力で良くしていけますように!
地道にコツコツ頑張っていきたく存じます!!
と、いうことで――
以下におみくじとアンケート設置させていただきますので、
(アンケートは、“神社の木の枝”みたいなものとご理解ください)
――もしよろしければ、ひいてやっていただけますと幸いです!
と、年始早々から長々とした日誌となってしまいましたが、
本年、そのように頑張っていきたく存じますので!
どうぞみなさま、あらためまして、よろしくお願いいたします!!

(画像クリックでおみくじが引けます)
(*:凶、大凶、大々凶々も含まれています。特に制作者の方が引かれる場合はご注意ください)