まずは先日の製作進捗につきご報告申し上げます!!
先日の錬電術師最終章の製作に関しましては――
---------------------------------------------
【シナリオ・リライト・スクリプト・プロット】
→新規シナリオ執筆と、
昨日までに書けていた部分のリライト・スクリプトは着々と。
また、
「どうにも詳細が決まって無かったエピソード内容」
に関しての(私基準での)『実に良い着想』を得る。
同着想により、プロットは
「私が今までに組めたことの無いレベルの完成度」
のものとなったように思うので、
それをきっちり書き切り、組み切りたく強く思う。
【製作進行】
→当座必要なご連絡・ご確認を。
【その他】
→諸般の事情で移動体通信端末をwillcom→AUに
(後に詳述します)
---------------------------------------------
――といった進捗を得ることが出来ました。
とにかく、昨日――
というか、今年に入ってというか、今まで書いた物語の中で一番というかな収穫は、
『“ここさえ決まれば”と思っていたエピソードのディテールについての素晴らしい着想を得た』
ということにつきます。
あとは、そこに関する詰めの資料調査と、必要あれば取材さえ行えば
「今書いているルートは全部“書ける”」
こととなるかと存じております。
ので、かく行えますよう、全力を尽くし頑張りたいと存じます!
と。
その着想を思いつく前、(それが思いつかぬことにより)煮詰まりまくってしまっておりました私は、
「そうだ、携帯を買ってきちゃおう」
と考えました。
諸般の事情により、長年お世話になっておりましたwillcomさんから、AUさんに移動体通信端末を変更することとなりましたので――それに伴うお買い物、となります。
で。
ショップさんにいくと、
カッコイイ携帯やかわいい携帯などがよりどりみどりでしたので、
「うむ、ここはお金に糸目をつけて、0円で新規契約できるやつを選ぼう」
と方針をたてました。
で、0円のもののなかから、
[K-002] というのの白を選び、契約し。
そして、端末の準備をしてもらう待ち時間の間に、
ソフマップにいってA-oneの 「手作りステッカー 透明タイプ」というのを購入しまして。
しかるのち、端末を受け取り、帰宅し、工作し

このような携帯に仕上げてみました。
「おおお! 市販ステッカーとは思えない出来!」
と、あるいはお感じになってくださる方もいらっしゃるかも、
とも存じますのですが、それには秘密がございまして。
その秘密とは、
先般までの『デザインの教室』の学習にて会得しました、
“今まで私がやっていたのより、レベルの高い写真補正”
を、ほどこしている―― ということとなります。
補正前のお写真が

となりまして、こちらは
「厚みが結構まるわかり」
な出来となっておりますのですけれども。
これはこれでかわいいかとも存じますので、
こちらの方、今後きっちり使い倒していきたく存じます!
なお、関係各位・各所への新番号のお知らせは、
willcom端末を解約いたします予定の 3/1までには
しかと行わせていただきたく存じますので、
どうぞ、もうしばらくのご猶予たまわれますと幸いです。
で、私。
本日は多分お出かけの無い一日になるかと思われますので――
『やるべきことをきっちり行い』
『シナリオも、鋭意書き進み』
『余分なことは一切しない』
――タイトなお仕事モードにて、本日一日、手と頭と心とを、目いっぱいに動かしていきたく存じております。
(私的には)「想定以上の出来に組み上げることの出来たプロット」を、
きっちり『作品』の形に編み上げていくべく!
全力を尽くし、頑張ります!!