おはようございます!
というわけで、まずは本日、
とら祭り2010 新刊、

『Why did we DeathMarch on 同人ノベルゲーム 〜錬電術師で死にかけるまで〜』の、【テスト版】へに対して頂戴した、試読レビュー!
の内容の方、公開させていただきましたこと、ご報告申し上げます!!
(上記バナークリック→紹介記事下部から内容、ご確認いただけます)
試読レビューは、
「ともかくも書いた、文章+マンガ案だけの初稿 =【テスト版】」
状態のものを、ご応募くださった方にお読みいただき、
それを参考に私が各種改善・リライトを行わせていただき、
製品版改良に役立てる、という性質のものでありますこと、
予めご了解いただけますと、とても幸いに存じます。
で、頂戴したレビューに対し (「確実に改善しました!」という点についてのご報告以外の)何らかのコメントをつけるのは、
お読み下さる方に不要な先入観をつけるものかと存じますので、
回避いたしたく思うところであります―― のですが!
『しか男さんに頂戴したレビュー』 においては、
1:レイアウトのイマイチな例
2:それに対する改善案
3:改善されたレイアウト
を実地で見ることができる!!
という、レイアウトのみならず、
UIまわりの配置などに悩んでいる方にも特段のお役に立つ内容を含んでいるかと存じますので、
そのような方がいらっしゃいましたら、ご一覧いただきまして損は無し!
かと、私 (レビュー内容とは係わらず、その点だけを別物として)強くオススメ申し上げます!
むろん、レビュー内容は、全て、ご購読検討の有用な材料となるかと心より存じてもおりますので!
「『死にかけ』買おうか、どうしようか」
とお悩みの方におかれましては是非!
全レビューご確認たまわれますよう、心よりオススメ、御願い申し上げます!!
また、窮屈なスケジュールであったにもかかわらずレビューをご快諾くださった、

"壁際ヒッキー" 海野まぐお様
"circle-end" クロハ様ういいち様

"katsura ぶろぐ" kiisan 様
"5次元スケーターズ" K-fiveさん 様シルフェイド様しか男様
――には、改めまして 心よりの御礼申し上げます!
で。
本日はもう一件、製作進捗以外のご報告がございまして、
それは!

(小さな画像クリックで大きくなります)
「かやぺったんmk.2」
と
「かや姉冷蔵庫マグネット」
とを、私、入手いたしました!
ということのご報告でございます。
かやぺったんmk.2は、先代かやぺったんが、
「完全に擦りきれて、ハンコとしての用を為さなくなってしまった」
ことから、退役を果し。
代替ぺったんの開発が急務となりましたことにより、
「フリーデザインのゴム印制作を格安でお願いできる」
『ジャンクドットコム』様
http://www.junc.com/に、デザインを入稿、ご製作を依頼し→ご製作いただいたものです。
さすが、ゴム印 (初代は浸透印)は、押しやすくかつ印面もクッキリしており、
耐久性も実に高そうでございまうすので!
初代にかわり、今後活躍していただこう、と考えております!!
で、その傍らにございます、恐ろしいまでに出来のいい
「冷蔵庫マグネット」 は、
『かや姉携帯クリーナー』制作などでお世話になっております、


『スパッタ株式会社』様(上記両バナー、デザインさせていただきました!)
の、新製品の開発記念! として、プレゼントいただきましたものです!! (ありがとうございます!
6枚で380円という極小ロット、低価格からの作成ができますので、
ご家庭で使うのにも、グッズとして頒布するにも、ノベルティとして配るのにも良いのでは!?
と、個人的には思っております。
(マグネットの力も実に強く、メモとかばっちり挟めますし!)
で、こちら、プレゼントいただいたものでもございますし、
そう枚数があるものでもございませんので、
『とら祭り2010の会場で、“死にかけ”をお買い上げくださった方。
かつ、合言葉 【ひんやり かや姉 冷蔵庫マグネット】を
当方にお伝えくださった方』
に、先着順で配布させていただきたいと思います!
「俺は丁度とらまつり行く用事があるし、
『死にかけ』も買うつもりだったから、もらっておくぜ!」
という方は、合言葉
【ひんやり かや姉 冷蔵庫マグネット】
の方、どうぞお忘れなきよう、よろしくお願いいたします!!
で、錬電術師最終章の進捗につきましては、
---------------------------------------------
「リライト、継続中」
---------------------------------------------
でございます! (すみませんっ!)
今日お出かけが重なってしまいますため、
昨日中に終わらせたかったのですが、
単純に 力不足、あるいは努力不足でございました。
今日が終わって13日 日曜は、再びお出かけの予定が無い日でございますので!
『そこを、最終防衛ライン』とし、
ともかくも 「エピローグ前までのリライト」の方、私に出来る最上の質にて、完了いたしたく存じます!
と、いうわけで、もろもろのご報告、本日はこのあたりにて終了させていただきたくことといたします。
(「死にかけ」、サークル様アンケートの方も、翌週中には公開させていただきたく存じますので、
どうぞそちらも楽しみにお待ちいただけますと幸いです!)
ともかくも、ひとつひとつをネコのルールで順番に!
怠ることなく焦ることなく、手と心と頭とを動かしまして、きっちりきっちり、こなしていきたく存じます!!
今日の一日、制作・執筆、頑張ります!
また、みなさまの今日一日も、たくさんの笑顔と実りとにめぐまれた、佳き日であられますように、心よりお祈り申し上げます。
おたがい、がんばりましょうです!!