おはようございます。
先日、
狩野さん とのお打ち合わせを行いました結果、
『錬電術師 -Hexaquarker -最終章 Re_turn』のリリーススケジュールを、以下のものと変更することが確定いたしましたので、
謹んでご報告申し上げます。
<<錬電術師最終章、リリーススケジュール変更について>>――錬電術師最終章のリリーススケジュールは、
以下のものと変更することに決定いたしました。
---------------------------------------------
【最終章 A (仮称) かや姉ルート、くろえ姉ルート、カナヘルート】 ↑2010年 夏コミリリース : 予価 500円(イベント価格)
【最終章 B (仮称) まなルート、ローズマリールート】↑2010年 冬コミリリース : 予価 500円(イベント価格)
【最終章 C (仮称) アラディアルート、りんねルート、
(+グランドフィナーレルート)】↑2011年 夏コミリリース : 予価 500円(イベント価格)
+ A,B,Cはそれぞれ、独立したストーリーといたしますので、
どれか一本を買うだけでも 「錬電術師というお話の完結」をきちんとお迎えいただけます。
+ くわえ、A,B,C、全てのクリアデータをご獲得いただきました場合には、
「グランドフィナーレルート」をお楽しみいただくことができます。
(同ルートにHシーンはありません。ハーレムルートという意味ではなく、単に、『物語を帰結させるルート』です。
+ ので、その辺に興味の無い方には、
「好きなヒロインEDが入っている版をお買い上げいただくのみ」
にて、ご満足いただける『錬電術師最終章』をお楽しみいただけます。
+ A、B、Cのまとめ版はリリースいたしません。
やるとしたら 『一〜最終章オールまとめ版』ですが(現時点では未定)、
やるとしても、新規要素等の追加は一切いたしません。
+ 委託、DL販売は、A、B、C、全てにつき、その都度でお申し込みさせていただきます予定です
---------------------------------------------
・・・と、なります。
上記変更、フルボリュームをご期待いただいております方には、
「遅延+値上げ」という非常に心苦しいものとなってしまっております。
ので、同点につき、心よりお詫び申し上げます。
しかし、同リリーススケジュール変更により、
『全ヒロインの、予定ボリューム全ての物語を削らずに実装できる』
『無理の無いスケジュールでの制作が出来る』
『以降、恐らくはスケジュール変更無いことを前提とし、
(危険があるとしたら、この夏が最大のものとなりますが、
なんとしてでも予定通りにリリースできますよう努めます!)
安心してリリースをお待ちいただける』
――という体勢に整え直せたか、とも存じております。
もし、今後とも『錬電術師』へのご期待を下さり、プレイを下さる方がいらっしゃいましたら――
どうぞ、上記変更につき、ご寛恕たまわれますよう、心より重ね、御願い申し上げます。
我々といたしましては、「ともかくこれで、無理無く、最後まで作りきる目途が立った」ものと理解しておりますので、
あとはもう、そのようにベストを尽くし、出来るだけ良いものをリリースすべく、頑張りたいと存じております!
リリーススケジュール変更につきましてのお知らせは以上となります。
と、今回のリリーススケジュール変更を告知させていただきますため、

『最終章 Re_Schedule』バナーを作成させていただきましたこと。
あわせ、『最終章 Re_turnロゴ』を、

(画像クリックで大きくなります)
――へ、微調整させていただきましたことも ご報告申し上げます。
同調整
「"HexaQuarker" と "Re_turn"を重ねた」
というだけのものとなっておりますが、
「非常に、物語の内容を表すロゴ」と変化したかと、
私としては極めて満足に思っております。
話変わりまして、先日のとらまつり関連で、
とらのあなさんが
「チャリティーTシャツ」キャンペーンという企画を主催されました。
(売上の一部が、宮崎県口蹄疫被害義援金となるとのことです)
で、不機嫌亭ゲーム班も、そちらに賛同し、

『かや姉Tシャツ』(クリックで大きくなります)
のデザインをご提供させていただきました。
こちらの方、完全受注生産とのことでございますので、
もし、「欲しいぜ!」という方がいらっしゃいましたら、
こちらの予約ページからお申込みいただけますと幸いです。
-----
以上までが、本日の主たる特別なお知らせ事項で、
以下は日常のご報告事項となります。
錬電術師最終章A(仮称)の、先日の制作進捗は以下の通りです。
---------------------------------------------
【スクリプト】 かや姉ルートの吉里吉里上でのチェックを、大方。
本日中にはチェックをひととおりおえ、演出着手と、
くろえ姉ルートのシナリオ再開を。
【制作進行】 上記関連のお知らせ等々、詳細については、メールでも本日中に行わせていただきますので、
どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです<各位
【その他】 上記以外、特筆すべきは無かったかと存じます。
---------------------------------------------
上記変更にともない、また色々と変化してくる部分でるかとも存じますが、
とにもかくにも、全ての変化が「より良い作品の完成」へと繋がりますよう、
ベストを尽くし、手と頭と心とを動かし続けていきたく存じます!
今日も一日、頑張ります!!
と、リリース内容が確定いたしましたことに伴い、各種情報も順次お出しし、
また、ホームページの方も制作に支障の出ない範囲で、なるたけ早めにデータ修正、加筆いたしたく思っております。
「A、B、C」の仮称についても、思いつき次第速やかに、
正式名称確定いたしたくも存じておりますので、
そちらの方ももうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
あと、今回、我々としては
『無理なスケジュールをリリースし、ずるずる延期するより、
これなら大丈夫というスケジュール、内容に立て直し、
できるだけ詳細にお伝えした方が良いのでは』
と考え、このような形式でのご報告とさせていただきました。
しかしながら、プレイヤーさんにとって、それが
1: ご納得いただけるリリース変更であるか否か
2: ご納得いただける告知方法となっているか否か
につき、(それによって、新リリース形式を再変更することはないのですが)
後学のため、ご忌憚の無いご意見をお寄せいただければ――
と願っております。
メッセージフォーム、
本日誌のコメント欄、
以下のアンケート
いずれなりと、ご都合のよろしい方法にて、
もし何かお感じになられたこと等ございましたら、
お伝えいただけますと、とても嬉しく存じます。
お時間あってお気がむかれることございましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
みなさまの今日一日が、たくさんの笑顔と実りとにめぐまれたものとなられますことを願いつつ、
以上をもって、本日の日誌を結ばせていただきます。
とにもかくにも、頑張ります!!