まずは、先日の
『錬電術師 -HexaQuarker- 最終章 Re_tuen 家路
-かや、くろえ、カナヘED-』
の製作進捗等につき御報告申し上げます。
---------------------------------------------
【リライト・スクリプト】
<リライト>
開始行 「2箱目、1222行」
↓
到達行 「2箱目、1494行」
の、進捗行数 『272』
→2箱目のリライト、私的には高い満足度にて完了いたしました。
基礎スクリプト、演出スクリプトはゼロ進捗。
【制作進行】
+ 特段ご報告させていただくべき事態はなかったかと存じます。
【その他】
+ もろもろ地道に頑張っております。
+
『Why did we DeathMarch on 同人ノベルゲーム 〜錬電術師で死にかけるまで〜』
のレビューを、
『せっき〜のゲーム屋さん』 せっき〜さんから頂戴いたしました。(ありがとうございます!)
ので、そちら
http://hexaquarker.com/wdwd_shokai.html
にてご紹介させていただきました。
+

不機嫌亭デザインズ
の方で同人お名刺を一点デザイン・作成させていただきました。

「東方見聞録〜Phantasminterview」 Gen9様 同人名刺 (表面) / (c)Gen9
(画像クリックで表裏両面の大きな画像が表示されます)
くわしくは、

にてご紹介させていただいております。
---------------------------------------------
と、こちらは錬電と直接的には関係なく、
しかし間接的には非常に関係のあるご情報のご紹介なのですが、

『焼肉万歳』さん
の(私的 期待度極大!! な) ご新作、

『リサイクルプリンセス』
通称 「クルプリ」 の OPを、
錬電の音楽・SEをご担当くださっている
桜崎さんがご作曲されてらっしゃいますことは、
焼肉万歳さん
(という響きは、会津磐梯山と似ていることに正に今 気がつきました!)
のサイトをチェックされている方なら、すでにご承知おきのことかとも存じます。
で。
その 「クルプリ」のOPである、
「リサイクルプリンセス」の鏡音版が、ニコニコ動画にアップロードされましたので、そちら ご紹介申し上げます!
ストレートにカッコイイ! 曲であるかと私 強く感じておりまし、
作詞もすりわさんでございますので!!
「クルプリがどんなご作品か」
「どんな物語で世界観なのか」
歌詞から読みとく勢いでのご視聴! 私 心よりオススメするものでございます!!
――で。
話は唐突に錬電の製作に戻りまして、先日の進捗をまとめますと、
『2箱目のリライトに全力を傾注した』
(その結果はあった。初稿比200%は面白くなり、
貴一くんの頭のキレが増した)
という一言にまとめられるかと存じます。
で、本日の予定としては
『2箱目の基礎スクリプトを完全に終わらせ、
吉里吉里上でのチェック&修正も出来る限りすすめる』
『3箱目(質的にも量的にも最大山場)のリライトを可能な限り
進める』
というもの立てたく思います。
本日の制作以外のアレコレ度合いは 「やや密」ではございますが、
「これはしんどい」というものはその中に混じっておりませんので、
質・量ともに或る程度以上の進捗、重ねられる一日になるのではないかと推測しております。
ってか、ならなそうでも そうできますよう!
手を抜くことなく心をこめて 焦らず急いで丁寧に!
リライト・製作の方、重ねていきたく存じます!!
今日も一日、頑張ります!
&みなさまの本日が、たくさんの笑顔と実りとにめぐまれた、佳き一日でありますこと願っております。
お互い、がんばりましょーです!