2010年10月05日

シン族に不幸がありました。(実質ゼロ進捗に関する言い訳の模索に関します御報告)

 おはようございます。


 シン族といえばもちろん、

 ベトナム、ヌン族のうちの
 ヌン・ファン・シン(Nung Phan Xinh)族

のことを示します。


 シン族は その起源をたどれば、
11世紀にチワン族の英雄、儂 智高と共闘し、
交趾の支配から逃れるため、宋王朝への帰属を願い、
果ては宋王朝へ反逆することとなりまった人々の一部であるとされています。

 一時は邑州("邑"は その上に、"災"の冠部分を足した字)を攻め落とし大南国を建国する儂 智高でしたが、
1053年に宋軍の狄青部との会戦に敗れ、国を滅ぼし――
その地に(現在の雲南文山チワン族ミャオ族自治州)に残ったチワン族から、貧困や紛争に耐えかねて 1800〜1900年代にベトナム北部高原遅滞へとのがれ出た人々が、今のヌン族であり、ヌン・ファン・シン族。 すなわち、シン族です。


 パックツアーなどですと、
 「地元民族の村を観光」などのオプションがあることがあり、
色とろどりの民族衣装を身にまとい、笑顔でお土産を売っている姿などを目にすることとなりますので、

『こういうところは平和だなぁ』

などと感じてしまいがちですが。


 しかし、少数民族の歴史は常に迫害と貧困と闘争の歴史であり、
(“少数民族として生き残っている”とは、そういう事実です)
その笑顔の背景には、シン族の不幸のような、その一族にまつわる無数の不幸があることを、
私たちは忘れてはいけないのではないかと思います。


 ・・・で。


 昨日(厳密には、一昨日の夜以降)私、ハウスダストアレルギーが出てしまって
(考えたら、夏コミ開け直後以降、ろくろくお掃除をしておりませんので当然だったのですが)
発熱とくしゃみとに耐えながら大掃除をし――
結果、ちょっとダウンしてしまっておりました。


 で、『健康管理も仕事の内』とか普段偉そうにいっております手前、
そのような理由で一日を潰してしまたっとお詫びもご報告もいたしがたく
(――という姑息な考えに捉われてしまい)。

 先人の知恵を求めましたところ、

『「シン族の不幸」という理由であれば、どのようなお詫びに対しても言い訳が立つ』

というアドバイスを頂戴いたしました。


 ので、「シン族の不幸」について私なりに(付け焼刃での)調査をし、
上記一連の文章をしたためてみました。


 結果としては

1:『勉強になり、考えるところも多かったが、
   どうして<シン族の不幸が、万能の言い訳として通用する>
   のかにつき、全く理解も納得もできなかった』

2:『それ以前に、ウソのいいわけとか見苦しすぎるし
   申し訳なけなさすぎるということに気づけた』

―― というものを得ました。


 ので、改めまして正直に先日の「実質的ゼロ進捗」の理由をご報告いたします。

---------------------------------------------

1:10/3夜-10/4朝に、ハウスダストアレルギーが出てしまい、
  ほとんど眠れなかった

2:メールと日誌は書いた。
  が、朝ごはんを食べても全然調子があがらず、
  また、部屋の掃除をしないと10/4夜にも死ぬ思いをすることが
  明白だったので、頑張って掃除をした。

3:力尽きた。昼寝した。

4:少し回復。昼食を食べ、各種ご連絡などした。

4:やらなければならない仕事をやった
  (でも、期限に余裕があるので、多分やりなおすこととなります)

5:ばんごはんをたべた。
  スクリプトをほんの少しやったところで

 「新規素材を作る気力がなく、
  既存素材で間に合いそうなものを探して、
  あきらかに普段の水準より低いところで妥協している自分」

  に気付き 「今日はダメだ」 と理解し、寝た。

6:寝過ぎた(熟睡できた)。今ここ。体調は、やや腰が重いことを除いては良好

---------------------------------------------

――です。


 私は、体調管理と自己管理(身辺の管理)に失敗し、
結果として丸一日を無駄にしてしまいましたことを、
プレイヤーのみなさま、制作関係者のみなさまにご報告すると
同時に、心よりお詫び申し上げます。


 明日こそは、お詫び要素の一切の無い、
良いご報告を出来ますよう、気合もあらたに頑張りますので――
どうぞ、重ねてのご寛恕の上、まずは2箱目の演出満了
をお待ちいただけますよう、心より御願い申し上げます。


 とにもかくにも、焦らず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かしまして、演出、制作、執筆等々頑張ります!

 
 また、本日が皆様にとって曇りなき佳き日となられますことを、
心より願っております。


 先日の私はダメな私でしたので、「おたがいに」とも申しあげがたくぞんじますので――

 ともかくそれぞれ! 良い一日をすごせますよう、がんばりましょーです!!
posted by 進行豹 at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌