2011年01月28日

魔術講座「死霊術」を更新しました!

 おはようございます!

 まずは、本日

「魔術講座」
http://hexaquarker.com/hexaquarker/magi.html



「死霊術」
http://hexaquarker.com/hexaquarker/vetus_magus/necromancy.html

を更新いたしましたこと、喜んでご報告申し上げます!

 もし、お時間あってお気が向くことございましたら、どうぞご一読いただけますと、
より「錬電術師」の物語世界をお楽しみいただけるものかと存じます。


 と、魔術講座。
 「管術」の方も、もはや書いて問題ないかとも存じますので、
 これも、二月中には えいや! と、書ききれたらいいなぁ、とか思っております。



 で。
 その魔術講座の母体たる、
「錬電術師」の最終章のひとつ
「Re_turn 夢路 -まな、ローズマリーED-」の進捗につき、ご報告申し上げます!


【ライティング(と、軽いリライト)】

+ まな、ロージィ共通 一箱目は、書き上げ&ざらっとですがリライトし、
 “1622行まで” で、初稿として整いましたこと、喜んでご報告申し上げます!

 で、二箱目は "1→43" までの 「43行」のみですが、書き進むことが出来ました。


【制作進行】 

+ 特に大きな問題などなく、進捗させていただけるかと感じております(多謝

+ 進捗部分までのシナリオ&プロット、
  2月1日までには必要な先様に提出させていただくべく 整頓しなおしておりますので、
  どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。



【その他】

+ もろもろ、コツコツと進めております

+ 

エロまんが「同人ゲーム制作マニュアル!」
 (狩野蒼穹 作)

につき、「大変に嬉しくありがたいご協力」を頂戴できることが確定いたしました!

 くわしいことは、そうできる段階になり次第発表させていただきたく存じますが、

「第二話は、リアルタイムの同人ゲームかいわいの、貴重なデータ(実数字)が明らかになる!」

こととなるのではないかなぁ、と、私、周辺状況から推測しておりますことのみ、
取り急ぎご報告させていただきたく存じます。

 あと、第一話掲載号の発売日、「明日、29日」となっておりますので、
もしコンビニ等でお見かけいただけることございましたら、
「マガジン・ウォー 三月号」 どうぞ、お手に取ってチェックしてやっていただけますと、
大変に嬉しく存じます!


――――――――――――――――

 と、まぁ、そんな全般、そんな感じの進捗です。

 二月に入ると、前半 ガっと「錬電以外にやるべき/やりたきこと」が増加すること確実ですので、
ともかくも今月の“今日を含めて残り四日!”、
焦らず急いで丁寧に 手と頭と心とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作を着々すすめられますよう、きっちりすごしたく存じます。

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と実りとに満ちた素敵なものとなられますこと、願っております。


 おたがい、にこにこ平和な一日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌