2011年03月31日

『Core Fantasy 』のご紹介と、「暖かくしてお腹いっぱいになってその後に」について思ったことと

 おはようございます!

 というわけで、引き続きましてバタバタしてはおりますのですが、
そんな最中にも、私は先ほど、mixiを覗いたりいたしました。


 と、


『モーニングブレッド』


の ほにゃららさんが、新作をご発表になってらっしゃるのに気付き。

 私的に!

「すごく面白そう!!!!!!!!」

と感じましたので、そちら、みなさまにもご紹介させていただきたく思っております!


 そのご新作の名は!

『Core Fantasy』

どこがどう面白そうなのかと申しますと!


core_1.jpg
(c)モーニングブレッド

core_2.jpg
(c)モーニングブレッド


core_3.jpg
(c)モーニングブレッド


こんな感じ! に面白そうなのでございます!!!


ウィザードリーが好きな方、にはすげぇピンと来るものあるのでは!?
とか私想像いたしますし、
個人的には、
「MSXで夢中になってプレイした、 『リザード』というゲーム」
をなんか思い出すような感じもして、

「うわ! これプレイしたい!! っていうかキャラメークしたい!」

と、私、ツボをつかれまくりましたのでございました!


 もし、私と同じツボをおもちの方、お一方なりといらっしゃいましたら! 是非!!

http://www.morning-bread.com/software/corefantasy/index.html

からより詳細な情報をチェックされ!

そして、

http://www.morning-bread.com/download/main.html

の「フリーウェア」の項目の最下段の
『Core Fantasy』→クリックからのダウンロード&プレイ!

してみてくださいまし! と、私、強く強くオススメ申し上げるところでございます!

ちなみに、私も

「DLまでは速攻しちゃった」

ものでございますのですが、今日はさすがにアレですので――

今日をきっちり越すことができましたら

「寝る前。関東圏の消費電力が少ないときにちょこっとずつ」

とかそういうしばりで、楽しみにプレイさせていただきたい! と、全力で思っております!!


 で、先日の  『夢路』進捗は以下となります!

―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1475行→1538行” の、"64行" を書き進みました。
 
 内容的には 「まだ、ちょっと三箱目を閉じるまでには少しかかりそう」
 という感じです。

 が、閉じ方は明確に見えておりますので、ともかくそこを目指し、
 コツコツと書き進めてまいりたく存じます!


 
【制作進行】 

+ 制作関連メールの方、本日本刻までにお出しさせていただきました。


【その他】

+ 書くべきを、こつこつきっちり書いております。
 できることならば、質を落とさず速度をあげたく願っておりますので、
 どうできますよう、努力を尽くしたく存じます。

+ 「年度末」
 → お疲れさまです!
  忙しい=充実=とても幸いなこと! と私つくづく思いますし、
  “こなせる筈だ(と期待されている)からこその、そのお忙しさ!”とも思いますので、
  どうぞ焦らず急いでひとつを丁寧に、こなして乗り切ってくださいましです。
  
  佳く三月を乗り切り、良い四月を迎えられますよう、ご応援申し上げます!
  というか、お互いがんばりましょーです!!


――――――――――――――――
  
 
 と、いうような感じです。



 で。

 昨日テレビでトミーズ雅さんが街頭に立ち、募金の呼びかけをしながら

「お笑いいうんは、暖かくしてお腹いっぱいになって、その先のことや思うんです。
 せやから、お笑いで元気をとかはもーちょっと先で、
 今は募金集めで協力したいと思うてます」

的なことをおっしゃっていて

(一度みただけなので、文言とかは違っているかと存じます。
 が、ニュアンスはこのようなことであったと記憶しております)

「ああ、本当にそうだ」

と、心から思いました。


 そして
「暖かくして、お腹一杯になった先」に、
その楽しみのひとつとしていただける作品、私も作れたらいいな、と、願いました。

 また、作ったものをどなたかに受け入れていただければ、それはお金になりますし――
そうなれば、そのお金のいくらかを募金させてもいただけますので、とても良いな!
とも思いました。



 また、「本当を感じる言葉」に触れさせていただき、
「もやもやとしていたもの」を晴らしていただいたようにも感じましたので、
私もまた 「自分が本当と感じる言葉」を、偽ることなく飾ることなく照れることなく、
ただそのままに書き記していきたい、と、改めて強くも感じました。

 
 そうするためには、とにもかくにも
焦らず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かしつづける他に出来ることはないかと存じますので――
本日もまたそのように、各種執筆、作劇、制作と鋭意重ねてまいります!

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心と安全と暖かさとに満ちたものでありますことを、願います。

 おたがい、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月30日

短信のみです!

 おはようございます。


 今日、明日は本当に文字通りの短信ご報告のみと
なってしまいますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

(以下、“夢路”進捗)

―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1370行→1474行” の、"105行" を書き進みました。
 
 
【制作進行】  

+ お受け取り物を一点お受け取りいたしました。ありがとうございます!
また、同お受け取り報告をご返信させていただきました。

+ 関連メール、本日中におだしさせていただきます予定ですので、
 どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

 【その他】

+ もろもろ、ペースは確実に上向いております!
 ともかくも、今月をきっちり乗り切れますよう、
 引き続き、ベストを尽くしたく存じます!!
   
――――――――――――――――  


と、いう感じです。


 ともかく、良い感じで昨日はあれこれ書き進み、
またご連絡お受け取りし、させていただくことができたかと存じますので、
その調子を維持して!

 焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作と積み重ねてまいりたく存じます。

 今日も一日がんばります!

 そして、皆様の本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものでありますこと、願います。


 お互い、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月29日

今月は後3日で、やりたいことは、調子いい時のペースで3.5日分 (短信のみです

 おはようございます。

 一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると申しますが、
この三月も、あっという間に去ってしてしまおうとしているように感じます。

 具体的には、今日を含めてあと三日、で、
 私が「こなしておきたいこと」は、調子のいいときのペースで三日分と半日分残っております。

 質を落としては全く意味がないのですが、そうしないでも
なんとか頑張ればやりきれるかなぁ、とも感じる分量でございますので、
そうできますよう、ベスト尽くしたく存じております!

 と、いうことで、今月末は、進捗報告のみが連続する日誌となるかもしれませんこと、
ご容赦いただけましたら幸いです。
 
 月開けからは、またお役立ち情報等々ご紹介できますよう、
 あらためて頑張っていきたく存じます!

 ということで、先日の“夢路”の進捗についてご報告申し上げます!


―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1286行→1369行” の、"84行" を書き進みました。
 
 
【制作進行】  

+ お受け取り物を一点お受け取りいたしました。ありがとうございます!

+ 本日中に内容確認させていただき、ご連絡させていただきますので、
 どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

【その他】

+ もろもろ、ペースは確実に上向きつつあります。
  こつこつと進捗重なっております。 

  
――――――――――――――――  

――という感じです。

 ともかくも! 焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
 各種執筆、作劇、制作と、着々重ねたく存じます。

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と温もりと安心と安全とに包まれたものであられますこと、願います。


 お互い、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月28日

本格的に短信のみです!

 おはようございます!
 
 ちょっとバタバタしておりまして、本日は先日の進捗短信のみにて失礼いたします!


―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1217行→1285行” の、"69行" を書き進みました。
 
 
【制作進行】  

+ ご収録お伺い1件をお申し出いたしました。

+ 同報告をご提出申し上げました。 



【その他】

+ ともかく地道にコツコツとやっております。

+ ちょっと月末バタバタするのですが、月開けには落ち着けますよう、
 とにもかくにも、三月のラストスパート、頑張っていきたく存じます!
  
――――――――――――――――  


――と、いうような塩梅です。

 ばたつくときこそ焦らずに、かつ急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆、制作、作劇――と、頑張って重ねていきたく存じます。

 
 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心と暖かさとに満ちたものであられますよう、願います。


 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!


posted by 進行豹 at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月27日

少しずつ調子がもどってきました! (短信のみです

 おはようございます!
 
「あ、調子が戻ってきた!」と感じて初めて、
「ここしばらくは、調子がくるってたんだなぁ」と実感いたしました。

 規則正しい生活は、非常に大切なことなんだなぁ! とも!!


 で、そんな感じでですごした先日の 『夢路』進捗は以下のとおりの内容となります!


―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1217行→1238行” の、"22行" しか、行数的には増加しておりませんが、
3箱目冒頭から、相当な量を書き直し、質をしっかと整え直しました。
 
 
【制作進行】  

+ ご提出物一点ご提出申し上げました。

+ お受け取り物一点頂戴いたしました。ありがとうございます!
 本日中に、行うべきを行い、その内容もやはり本日中にご報告させていただきたく
 思っておりますので、どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。


【その他】

+ ともかく地道に、着実に積み重ねております。

+ 「ぺど」
  →検索したら、 もしかして:ペド 
   とグーグル先生が教えてくれて、一発目がwikiでペドフィリアでございました。

  世の中の広さは、ネットのおかげでものすごく小さく感じられるようになった気もしたします!

  
――――――――――――――――  


――と、いうような感じです。

 今日は結構「やるべきこととやりたいこと」とが盛りだくさんな一日でございますので!

 ともかくも、焦らず急いで丁寧に手と頭と心とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作等々、重ねていきたく存じます!

 今日も一日頑張ります!
 
 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔とあたたかさと安心とに満ちた素敵なものであられますよう、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!!

posted by 進行豹 at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月26日

土日と週明け(短信のみです

 おはようございます!

 この土日は計画停電がなく、
 私の所属する第一グループは、月曜には二回計画停電があるかも、
というスケジュールでございますので、
ともかくテキパキ! あれこれ進めていきたく存じます!!

 ということで、先日の【夢路】進捗は以下のとおりです!

―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1172→1216” の、"45行" を書き進み、

 また、2箱目に巻き戻り、数行の削除と100行くらいの加筆とを行いました。
  
 
 
【制作進行】  

+ 特段、ご報告すべき事項はなかったかと存じます。

 
【その他】

+ 全般、地道にすすめております。
  昨日はなんか生活リズムがくるったせいかいまいち調子でなかったので、今日は頑張ります! 

 
+ 「停電時天体観測」
  
 →私も、自分でも良い案だ! と思いましたので、おほめいただけ、大変に嬉しいです。
 埼玉の川越あたりでも、やっぱ夜の地上は結構な光に満ちておりますので、
 それが消えれば、かなり見える星の数も増えるのでは、と。

  しかし、今手元にある双眼鏡がほんとショボショボなので、
 ちょっといい双眼鏡か、ちっちゃくて軽い望遠鏡+経緯台あたり、なんだかじわじわ
 欲しくなってきてしまってもおりますです(物欲

  停電長くつづくみたいだし、買っちゃってもいいかとも思うのですが、
 今、(自粛より消費の方が復興のためにも良いとは思うのですが、単純に財政的な事情で)
 あんまりお金使いたくない感じなので…………非常に悩ましいなぁ、と。


――――――――――――――――

 ――とか、そういう感じです。

 ともかく今日は、焦らず急いで丁寧に、そして“いつも以上に”特に手を! そして、頭と心もしっかり動かし、各種執筆、作劇、制作と重ねていきたく存じます!

 今日も一日がんばります!

 また、みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心とあたたかさとに満ちたものであられますよう、願います。


 お互い、より良い今日をすごしましょうです!

posted by 進行豹 at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月25日

計画停電の晩は、天体観測をするとよいかも、と(短信のみです

 おはようございます!

 昨晩は18:30-からの計画停電だったので、
 その時間は、寒いし暗いし静かだしで、ひたすらに布団にくるまっておりました。

 で、

 「もう少し季節がいけば、あるいは満月なら、部屋の整理くらいは出来るのに」

 と思ったのですが、そこから

 「ああ! 計画停電の晩に天体観測をすればすごく星が見えそうだ!」

 と、連想がつながったりいたしました。


 今、私の手元には望遠鏡も防振双眼鏡も(全て売り払ってしまったため)無く、
コンパクト双眼鏡だけ――という観測状況なのですが、早見盤とか売れないものは
まだ手元にあり。

 で、そう遠くない未来にまた夜の停電があるでしょうので。

 その夜が晴れていたならば、コンパクト双眼鏡をお伴に、少しでも星を見てみたいと思っております。


 そこまでの計画停電の無い夜には、もちろんガっ! と、やるべきこととやりたいこととを重ねていきたいなぁ! とも!!

 
 というわけで、先日の 『夢路』進捗は以下となります!


―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1031→1171” の、"41行" を書き進みました。

 
【制作進行】  

+ 頂戴した制作関連メールにはお返事出し終えさせていただきました。

+ お問い合わせメールを一通、ご送信させていただきました。

 
【その他】
+ ともかく、コツコツと地道に積み重ねております。
 
+ 今日は、計画停電全くないので、ペースをあげてがんばりたいと思います!

――――――――――――――――

 ――と、まぁそんな感じです。

 
 ともかくも、焦らず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作と重ねていきたく存じます。

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔とあたたかさと安心とに包まれたものでありますよう、願います。


 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!

posted by 進行豹 at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月24日

マガジン・ウォーは2011年五月号で休刊となるそうです(短信のみです

 おはようございます!

 ということで、表題の件につき、以下にご速報申し上げます。

 

 同人ゲーム制作マニュアル」の掲載誌  『マガジン WOoooo (ウォー) !』は、
2011/05月号(三月末発売)で休刊となるとのこと、狩野さん よりお伺いいたしました。

 が、「同人ゲーム制作マニュアル」 第三話は、きっちりと同誌 (マガジンウォー5月号)に掲載されますので、ご安心いただけますと幸いです。

 なお、第四話以降は  『マガジン WOoooo (ウォー) ! 狼 』 (読みは、「マガジンウォーウルフ」)に お引越して掲載いただけるというお話をお伺いしております。

 詳細は、第四話予告のときにお知らせいたしたく思いますので、どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
  


 ――でもって、先日の 『夢路』の制作進捗は、

―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “1031→1067” の、"37行" を書き進みました。

 分量はアレなのですが、資料なしでは書きすすめなかった部分超えることができましたので!
  以降、きっちりとペースあげていきたく存じます。


【制作進行】  

+ ご連絡メールの件、本日午前中にはお返事申し上げますので、
 もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
 (ご提案いただきました通りで、全く問題ございません!)


 
【その他】

+ ともかく、コツコツと地道に積み重ねております。
  今日からは、少しペースをあげていけそうです!


+「試写会チケット」

  大人になっても、その作戦は使えますよね!
 「無料チケット」は、「無駄になったらもったいない!!」という心理が働きますですし。

  というか、不意に思い出したのですが、
  私、Jリーグの開幕初期、プラチナチケットであったJリーグのチケットをペアで
  知り合いの方から頂戴いたしまして (フリューゲルス対JEF市原だったと思います。
  そこで見たモネールと森君が気に入り、私は当初、埼玉の星、レッズよりも
  フリューゲルスの方が好きだったのです)。

  で、当時
  「この世にこんな可愛い女の子がいるだろうか!」
  くらいに思っていた タカイさんという女の子に

  「Jリーグのチケット、ペアでもらったんだけど、一緒に行く人探してるんだ」

  的に話しかけたら

  「本当!? すごいねっ! ウシオくんがサッカー大好きなんだって!
   ねぇねぇ ウシオくーん」

  「なんスか先輩?」

  「シンコウくんが、Jリーグのペアチケット手に入れたんだって!
   でね、一緒に行く人探してるんだって」

  「ホントすか!!? オレ、行きたいッス!!!!!」

  ――という流れになってしまい。
  (ちなみに、ウシオくんは異常に選手情報くわしく、
   それで私は森くんだのモネールだのをしって、それはそれで楽しかったのですが)

  「ああ、 『タカイさんと一緒に行きたいんだ!』と、ハッキリいうべきだったのだ」

   と、激しく後悔したことを思い出しました。


   本日誌をお読みで、「ただ券があるからあの子を誘いたいぜ!」と思ってる方が
  もしいらっしゃいましたら、どうぞ、
  甘酸っぱいにおいを放つ私の屍を越えていってやっていただけますと幸いです。 
       
 
     
―――――――――――――――― 


 ――とか、まぁ、そんなこんなはありつつも、制作の方がしっかり地道に進んでおります。

 この箱を超えたあとの展開も、私的には「ばっちり面白い!」かと思えておりますので、
その「ばっちり面白い」とこや「ガッツリとエロエロなとこ」に、早いとこ進んでいけますように、
しかし焦らず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かし、各種執筆、作劇、制作と重ねていきたく存じます!

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と優しさと暖かさと安心にめぐまれたものであること、願います。


 お互い、より良い今日をすごしましょーです!

 
posted by 進行豹 at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月23日

資料は話を濃してくれる。しかし、不純物もたくさん混ぜる (短信のみです

 おはようございます!

 昨日は計画停電くらいましたが、
今日の一度目(6:20-予定だったやつ)は、おかげさまで回避できました。

 頂戴した時間、できるだけ有意義にガっと使いたく存じます!!



―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “974→1030” の、"56行" を書き進みました。

+ この先必要となってくる部分の資料が届きました。
 ザラっと見でですが十分役に立ちそうなので、 
 次の計画停電のときにでも、ガーっと読み進めようかと思います!

 で、資料を読むと 「あ! こういうエピソードも」というの必ずわさわさ出てきますが、

『お話全体の中で機能しないエピソードは、
 それ単体が優秀であればあるほど、
 本筋の印象を薄め、全体を「いまいち」な感じにしてしまう』

ものであるように、最近私感じ始めてまいりましたので!

 そういうのを思いついたら 「お話全体の中でどうか」ということ精査し、
ダメなら、別のお話のためにとっておく―― ということを徹底したく思います!



【制作進行】  

+ 特にご報告すべき事項は発生しなかったかと存じます。


 
【その他】

+ 全般、地道に着々と積み重ねております。

+ 「想像」
 
  →なかま! 私もまた、あれこれ想像をたくましくする種類の人間ですので、
  「なーんだ、想像の話か」と、ホっとし――かけたのも束の間!!

  >>「誕生日だというから飯などおごってやった好きでもない女の子が
お礼にと手編みのマフラーなど編んできたとするとどうだろう?
『えっ、いや、飯おごっただけだし、そんな重いお礼はちょっと・・・』」

――という 「手作りの重さにに関する例え話」の、「前提条件の部分」の、 

  “「誕生日だから」という理由で、付き合ってもいない女の子とお食事”
  というシチュエーションを想像すると、どう考えても、

  「私、今日誕生日なんですよ!」
  「へぇ、おめでとう」 
  「えへへ、ありがとうございます! で、私、今日誕生日なんですよ」
  「……わかったよ、ランチでいい?」
  「わーい! ごちそうさまですっv」

・・・的な流れしか思いつけなくてですね。

   それを、私的には“モテ”と呼ぶのではないか、一瞬 般若の形相になりかけたのですが――
  しかし、あるいは“その程度のこと”は、「普通にある」ことなのかも……とも、 
  思いなおしてしまったりなのです。

   そうすると(その程度、のことを経験してない)私は、
  (うすうす勘付いてはおりましたが)
  「普通より、結構モテ度が低い」ことになってしまうかなぁ、と。 


   しかしまぁ!
   であらばこその今期の目標

  「身だしなみをワンランク上のものに!」 でございますので!!

   二ヶ月後には

  「なるほど、
   結構誘われるものですね、お誕生日だからって理由で、
   つきあってもいない女の子からのお食事!」

  と、納得できるよう、頑張っていきたく存じます!!! (まえむき

   
―――――――――――――――― 


 ――と、まぁ、そんな感じでございます。
  
 なんにせよ、「期限を切って目標到達を目指す」ということ、とても大事と思いますので、
 私も、遅くとも今月中には今書いてる箱を書き終われますよう、
 慌てず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かしまして、各種執筆・作劇・制作と
 緩まず弛まず重ねてまいりたく存じます!!


 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と暖かさと安心に恵まれたものであるよう、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月22日

9:30からまた計画停電なので(短信のみです

 その前に、アレコレすませておきたく思っております。


 ですので、本日は「おせんなかすな」 方式でご短信申し上げます!


“夢路進捗→973の38行。絵まわりメール送信済。その他諸々概ね順調。おせん泣かすな馬肥やせ。”

です!


 と、「手作りは、本命以外にはドン引かれ」は、モテ台詞だと思います!
 本命以外の人から手作りプレゼントをもらっちゃうほど好かれるとか――
ちょっと、私などには「何をどうしたらそういうことになるの!!?」という感じなので。

 のでので、「何をどうしたらそれほどモテるのか!」につき、お時間あるときにでも
じっくり教えていただければ! と。


 と、まぁそんな感じで、キリキリせずにコツコツと、
各種執筆、作劇、制作と積み重ねております。

 今日も一日、慌てず急がず丁寧に、手と頭と心とを動かしましてがんばります! 

 &みなさまの今日が、たくさんの笑顔と安心と暖かさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 お互いに、より良い今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 07:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月21日

「同人ゲーム制作マニュアル」、第三話予告更新しました(短信のみです

 あらためまして、おはようございます。

 本日は、日誌更新遅延してしまい、申し訳ございませんでした。

 理由は――と申しますと
「なんか、微妙に風邪をひきそうな感じがしたので、
 念のためにと思って飲んだ風邪薬が効きすぎ、爆睡してしまった」

 ことです。


 おかげさまで、風邪の気配を完全に断ち切ることができ、
また、睡眠をものすごく取ったおかげで、全般快調なのですが、
寝すぎた部分は当然、予定が遅れた部分でもございますので、
そちら少しずつでも取り返すべく、テキパキと各種ご報告させていただきたく存じます!

 というわけで、まずは表題の件、

狩野蒼穹作による、

“同人ゲーム開発をモチーフとした18禁エロマンガ”



「同人ゲーム制作マニュアル」


の第三話予告の方、

http://hexaquarker.com/

上にアップさせていただきましたこと、謹んでご報告申し上げます。

 もし、ご興味持ってくださる方がいらっしゃいましたら、是非ともチェック!
 いただけますと幸いです!


 で、 『夢路』の制作の方は以下の進捗内容となりましたこと、合わせご報告いたします。



―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “853→935” の、"83行" を書き進みました。


【制作進行】  

+ 原画関係のあれこれ、先日中にお打ち合わせさせていただきました。

+ 関連の経過報告、関係各所に本日中にお出しいたしたく思っておりますので、
 どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。


 
【その他】

+ ともかく、コツコツと積み重ねております。

+ 「たけのこ」 ご家族にでしたらアリかと思いますが、
  想いを寄せてくださってるコとかにホワイトデーでそれをおかえししてしまったら・・・
  どういうことになってしまうのか、とか、アレコレ想像してしまいました。

  喜んでくれて、次の日、筍と鶏の混ぜご飯でおにぎりを作ってきてくれる!
  とかでしたら、私 イチコロで落とされてしまいそうにも思ったりで。

  ともあれ、まずはバレンタインの日に本命チョコをいただき、
  「ホワイトデー? ああ、あれって義理オンリーのイベントだよね」
  とかモテ台詞を吐けるようになるべく、日々 あれこれの精進努力を重ねていきたく存じます!


―――――――――――――――― 
 

 ――と、まぁそんな感じで、ともかくコツコツ、あれこれを進めております。

 今日-明日は、ちょっと寝坊関連で 『夢路』の進捗に支障出してしまうかとも思いますが、
ともかくも中断ぜず、継続していけますよう、
焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、

各種 執筆、作劇、制作――と、重ねて参りたく存じます!

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心と暖かさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 お互い、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月20日

明日から、ページ更新など再開したいと思います(短信のみです

 おはようございます!

 昨日は私、夜にお酒を飲んだのですが、
「飲む前にあれこれ頑張ろう!」と思い、また計画停電もお休みだったため、
比較的テキパキすることができましたこと、喜んでご報告もうしあげます!


 以下、とにもかくにも 先日の『夢路』の進捗です。


―――――――――――――

【ライティング・プロット】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “781→852” の、"72行" を書き進みました。

+ プロット、ともかくも全部通るよう、
 そして「初期案と比べて、比較にならないほど面白く」、
 ひとまずは整え直せたかと思っております。

  細かい詰めはまだまだですが、
 このプロットなら執筆速度もあがっていく! かと現時点では思っております。
 

【制作進行】  

+ 本日、狩野さん と御打ち合わせの予定です。
 原画関係のアレコレ、ある程度ガっと詰めたく思っております!

 
【その他】

+ あれこれを、着実に積み重ねさせていただいております。

+ お待ちいただいておりますメールお返事(すみません) は、本日中にお出しさせていただきます。
 どうぞ、もうしばらくだけお待ちいただけますと幸いです。

+ <今日確認>
 →や、安否確認いただいておりますことはもちろん把握しておりましたので、
 全く問題ないです! どうぞ、お気になさらずにいただけますと幸いです。

  
――――――――――――――――
    
――というような塩梅です。

 あと、

 http://hexaquarker.com/

のTOP。


 明日の更新時から、地震関連紹介情報リンクを外して、
通常どおりのものとさせていただきたく存じます。

 被災者の方々の生活再建までは本当に長い時間が必要となられることと承知しておりますし、
関東も連休あけからまた計画停電バリバリだろうとは存じますが、
ともかくも、少しずつ 「日常に戻していく」よう、意識を持っていきたくおもっております。

 そして、不機嫌亭ゲーム班/同班作品が、
どこか少しでも、「どなたかの日常の、平穏の一部」として機能していけば、
これほどに嬉しいことはないなぁ、とも思っております。

 そうできますよう、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作と、積み重ねてまいりたく存じます!

 今日も一日、わたくしなりに頑張ります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と暖かさと平穏とに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月19日

20日の日誌からは、また朝方に戻そうと思っております。  (短信のみです

 こんばんわ!

 なんか、私、朝に日誌書かないといまいちエンジンかかるのが遅くなるっぽいことが
判明したので、20日の日誌からは、また朝方に戻そうと思っております。

 冷静に考えれば、計画停電が6:20からのときには、
それより早く起きて日誌をすませてしまえばいいだけですので、
特に朝方に戻しても、全く問題はないっぽいので。

 というわけで(さらなる状況の変化がなければ)、当面ラストとなります
夜更新にて、先日の “夢路”進捗など、ご報告させていただきたく存じます!


―――――――――――――

【ライティング】

+ ロージィ、まな共通ルート3箱目
 “710→780” の、"71行" を書き進みました。

+ ちょっと勉強不足な部分があることに気付いたので、
 購入すべき資料の検討などを始めました。
 

【制作進行】  

+ 特段、ご報告すべき事態などは発生しなかったかと存じます。

 
【その他】

+ 出来ることをコツコツと、丁寧に積み重ねております!

+ <お父さんは心配症>
 → ピンと来たとのこと、非常に嬉しく思っております!
   マンガ好きで知られる西村知美さんが
  「どんなに怖い夜でも、お父さんは心配症を読むと安心して眠れる」
  と昔TVでおっしゃっていたほど、なんというか、「パワーに満ち満ちたマンガ」ですので、
  ぜひぜひ! 読んで爆笑していただけましたら幸いです!!

  ってか、私も生涯に一つでも! それほどのパワーある物語、
  つむいでみたい! と、今書いていて強く思いましたです!!

  <ガス給湯器>
 → 長年使ってたやつは、なんかライターと同じ感じの着火方式で、
  停電時にも確かに使えた記憶あったので、完全に油断してしまいました。
  油断をすれば火がつかない! あたりまえのことでございますね!
  (上手い事言ってしまいました)
 
  ともあれ、連休中は計画停電もお休みっぽい? 雰囲気なので、
  そこでガッツリペースをとりもどして!

  で、連休明けからはもっと上手に、計画停電と、お付き合いしていきたく存じます!!  

――――――――――――――――  

――と、まぁ、概ねそんな感じです。

  今思い返すと、やっぱ震災だ原発だで動揺をしていた部分あったように思え。
 そう思えるだけ、今は冷静さが戻ってきているのだと思います。

  ですので、より冷静であることをこころがけつつ、
慌てず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作と、積み重ねてまいりたく存じます。


 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心と暖かさとにめぐまれたものでありますよう、願います。

 お互い、より良い今日をすごしましょーです!


posted by 進行豹 at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月18日

計画停電、ダブルで (短信のみです

 こんばんわ!
 
 というわけで、昨日の埼玉県川越市は、計画停電がダブルでありました!
(09:20-12:20 と 16:50-19:50)

 で、私、やむにやまれぬ事情があって、
 その後者に突入する一時間くらいまえ〜後者突入一時間後くらいの間、
自転車で川越-所沢間をひいこら往復しなくちゃならない羽目に陥ったのですが――

計画停電中の街中を走ると、いろんなものが見えてきました。


 停電なので、信号は基本、とまっているのですが、
所沢-狭山-川越と県道沿いに走っていくと、
「この交差点は信号消えて、次の交差点では信号生きてて、次ではまた消えている」
という光景が珍しくなく。

 「ある一定範囲がまるっと、と停電しているのではないのだ」ということ、
ハッキリ実感できました。 


 また、信号の消えた交差点。
 交通整理の警察官の方々の指示にみなさん従ってるのは当然なのですけれど。
 警察の方の手が足りてない 「信号が消え、誘導も無い交差点」では、
ドライバーの方々と、歩行者、自転車のみなさんとが、相互に、こう――
「自主的に、この辺まで」と決めて、先を争わずにゆずりあって――
混乱の無い交差点運用をしてらっしゃいました。

 なんというか、すごくいいな! と単純に思いましたです。


 で、心はぽかぽかになったのですが、
 体はもちろん冷え冷えですので、帰宅速攻でお風呂に入ろうと思ったら!

 「ガス湯沸かし器が、マイコン制御なので電気がないと使えない」
 ことが判明し。

 もうそんなんどうしようもないので、ともかくも汗だけ拭いて着替えして、
「なにごとニャ?」とやってきた猫を捕まえ、
布団の中で停電終了までじっと我慢をしておりました。


 で、停電終わってお風呂入って、遅いご飯を食べつつTVを見たら、
「関東全域の広域停電は回避できた」というニュースを見ることができ、
「計画停電ダブルは、無意味ではなかったのだ!」と、非常に嬉しく思いました。

 しかし、その程度の、終わりが見えている停電で、しかも自宅の中にいても、
不便で寒くて心細かくは、やはり感じましたので。

 避難所で生活されているみなさま、避難所にもいけず孤立されているみなさまの御苦労、
いかばかりのものかと、前までより少しは強く、実感できたように思います。

 本当に、一日も早い復旧と、一日も早い安心できる生活のご回復、心よりお祈り申し上げます。


 で。
 そんなこんなを思いつつの先日の 『夢路』 進捗は以下のとおりとなりました!


――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目
“658→709” の、"52行" を書き進みました。


【制作進行】  

+ 特段、ご報告すべきは発生しなかったかと存じます。

 
【その他】

+ ともかくコツコツ丁寧に、積み重ねるべきを積み重ねております。
 
+ <オススメマンガ>

 →面白そう! 単純直球なギャグマンガは好き好きですので、
  次に通販で買いものするとき、あわせて購入いたしたく思っております!

  ちなみに、私的に 「これほど面白いギャグマンガは古今東西存在しないのではないか」
  と考えるマンガは
  
   『お父さんは心配性』(岡田あーみん/りぼんマスコットミミックス)

  でございます!

   すでにご存じかも――とは思いますが、少女マンガの皮を被っておりますゆえ、
  あるいはお見逃し……な可能性もゼロではないかなぁ、と。

   もし、未読でしたら、是非是非是非のご一読! 全身全霊をもってオススメ申し上げます!

   

――――――――――――――――


――と、まぁそんな感じです。

 制作の方は、リズムを徐々に掴み、ペースを回復させる方向にあるかな?
と実感しておりますので、引き続き、その方向で、質をたもって加速させていきたく願っております。

 焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、各種執筆、作劇、制作――と、良く積み重ねたく存じます!

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と安心と暖かさとにみちたものとなられますよう、願います。

 おたがい、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月17日

計画停電中は、夜中報告が増えるかもです(短信のみです

 こんばんわ! 

 ということで、先日(16日)私のすまう埼玉県川越市でも、

「計画停電」が、ついに発生いたしました!

 私は「第一グループ」なので、同日 12:30-15:30の予定ときいておりました。
 で、12:30すぎても電気大丈夫なので、
「また中止かな?」と油断し、PC立ち上げ、ちょこちょこ作業していたら、フっと電気が消え。

 <ウーウー ガーガー ピーピーピー!>

 と、なんか物凄い警戒音が鳴り始めたと思ったら、
先日届いたばかりの “無停電電源装置”で。

 「お前のおかげで助かった。データ保存してから安全にPC落とせる。
  けど、もーちょっと不安感をあおらない音にしてくれ!!」

 とかなんとかいいながら、無事にPCをシャットダウンすることができました。

 が 「作業していたデータをUSBメモリの方にコピーするのを忘れた」ため、
ノートPCに以降して継続作業することもできず。

 しかたないので、三時間ほど 「部屋の掃除」を熱心に行い、
おかげで、部屋の方は、ある程度綺麗になりました。

 しかし、冷静になると「去年の年末からこっち、バタバタしっぱなし」
で、整頓ついてない具合が半端ではなかったので、
この機にきっちり! 「仕事しやすい環境に模様替え」することも含め、
完全整理整頓に着手してしまおう! とか思いましたです。

 で、そんなこんなのバタバタであれこれズレこんでしまい

先日の 『夢路』進捗は、ゼロ。

となってしまいましたこと、お詫びして、ご報告申し上げます。

 が、本日からは、「もっと上手く対処できるし、どんどん慣れていく」かとも、
私確信しておりますので!

 停電時間も上手につかって、 『夢路』の方も、とどこおりなく制作重ねていきたく思っております!!


 で。
 その計画停電関連なのですが、

 当初の名称通り 「輪番」で行われるものですので、
 
 一番早い時間帯だと  『06:30-09:30』までの停電などがあったりいたします。


 そうなると、日誌報告の時間帯ともろかぶりしてしまいますので、

<<計画停電実施期間中は、基本的に深夜-早朝の日誌更新>>

ということに、スケジュール変更させていただきたく存じます。


 どうぞ、よろしくご理解・ご了承いただけますと幸いです。


 と、先日ご報告いたしました、

「WEB拍手が読めないので、美少女からのコンタクトにお応えできない!」

現象ですが、その後確認いたしましたところ。

「美少女から可能性がゼロと断言することは今のところできない」

メッセージ頂戴しておりましたので、以下、ご返信申し上げます!

――――――――――――――――

+ 花を贈る
  →とても素敵なことだと、心より思います! 
   &お父様のお誕生日心よりおめでとうございます!!
   
   私 「食べることが出来ない人がいるからといって、食べれる人が食べない」
  みたいなこと、ものすごく無意味。というか、むしろ有害であると考えています。

  それで「食べれるのに食べなかった」人が体を壊しでもしたら、
  その人が本来発揮できるはずだった仕事量や、看病に必要な周囲の方の仕事量などが、
  完全に無意味に損なわれてしまうわけですし。

  ので、元気に出来る人で、元気にしたい人が元気にするべきだし、
  それはとても正しい! とも思いますのです。

  というか、どんなときでも。
 「それぞれの人が、それぞれの人の日常を、めいっぱいに送る」
 ことほど素敵なことはないとも思いますのです。


  そうして。
  被災地の方たちが 「なにかしたいな」と思えるようになったときには、
 「その何かを提供できる」環境が周囲にあれば、もっと素敵だと思います。

  その何かの中に 『錬電術師の続きをプレイする』が、万が一にもあったとき、
 そうできないことは、本当に情けなく申し訳ないことだと思いますので!

  私もまた、私のベストをつくし、自らの日常を真っ当いたしたく思っております!!

  お互いに、充実した、楽しい今日をすごしましょーです!

+ ESC
  →わかります!
   昔の掲示板とかに [投稿する] [クリアする]みたいなボタンがならんでて、
   うっかり[クリアする]を押してしまったときのあの絶望!!!!

   ・・・次から、お互いきをつけましょーです!

――――――――――――――――

――と、まぁそんな感じです。

 
 ともかくも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
 各種執筆、作劇、制作と、頑張って重ねていきたく存じます。


 今日も一日がんばります!
 
 &みなさまの本日が、安全と安心とに満ちた、そして、出来るだけの楽しさと笑顔とにみちたものとなられますこと、願います。


 お互い、より良い今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月16日

今日の埼玉は冬晴れが戻ってきたようなお天気です(短信のみです

 おはようございます!

 今日は埼玉、晴れておりますが少し寒めです。
  
 風向きによっては放射性物質が普段より多くなったりとのニュースに少し不安になり、
あれこれ見ていたら

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/bombed__20110315_3/story/20110315_yol_oyt1t00473/

という記事を発見し。

「埼玉あたりなら、マスクをして外出して、帰ったら手洗いうがいをして、
 心配なら着替えてシャワーする」

で、大丈夫そう!と思いました。


 それでは済まない方々がたくさんいらっしゃることは百も承知ですが、
だからこそ、それで済む範囲の私は、普通にきっちり、出来ることを出来る範囲で
やっていきたく思います。

 それにプラスし、

+ 買いだめしない

+ 節電する

+ お釣りとか、細かいお金でもちょこちょこと募金する

――くらいのことも、今の時点では無理なく追加していきたいなぁ、とも。


 で、その 「普通にきっちり出来ること」である
『夢路』の先日の制作進捗は、以下のようになります。

――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目
“619→657” の、"45行" を書き進みました。

で、ちょっとおととい昨日あたりに書いた部分が、質的に怪しいような気がしています。
 が、今はとりあえず区切りつくまで書き進み。

 そのあと「あ、やっぱダメ」ということになったら、当該部分以降書き直したく存じております。


【制作進行】  

+ お一方から、ご無事とのご連絡メールを頂戴することができました!
 とてもうれしいです、ありがとうございます!!

+ グラフィックまわりに関しまして、最悪に遅くとも20日くらいまでには
 ご連絡させていただききますので、どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

 
【その他】

+ 昨日は、ある程度はやるべきこととやりたいこととを進めることができました。
  本日は、よりテキパキと! ペースを上げて質をたもたせ、もろもろ、
 積み重ねてまいりたく存じます。
 

+ なんか、今WEB拍手のページにアクセスしようとしたら、
 できませんでした。

  もし、
 「進行豹さんと是非おはなししたいけど、
  いきなりメールだとはしたない美少女だと思われてしまうかもしれないわ。
  そうだ! まずはWEB拍手でごあいさつしてみよう!」
  とお考えの美少女、ないしは美女等の方がいらっしゃいました場合には、
 
 「あなたがはしたないと思ってお返事しないのではなく、
  そのメッセージを残念ながら、私 今 確認できていないため
  お返事もうしあげられないのでございます」

 ということ、どうぞご理解、ご容赦の上、明日の日誌更新まで、
 そちらの方、楽しみにお待ちいただけますと幸いです!

+ 昨日の夜は急な私用が入ってしまい
 (ヒント:町内会的なものの回覧物を急ぎ大量に制作)
 メールご返信をお出しすることができませんでした。

  本日中には――と思っておりますので、どうぞ、もうしばらくだけお待ちいただけますと幸いです。

――――――――――――――――


―― と、まぁ、そんな感じです。


 とにもかくにも、焦らず急いで丁寧に、手と頭と心とを動かしまして、
 各種執筆、制作、作劇と、無理ない範囲で、良い質で! 積み重ねてまいりたく存じます。


 今日一日、わたくしも、わたくしなりに頑張ります!


 &皆様の本日が、安全と安心とご無事と笑顔とに恵まれたものとなられますこと、心より願います!


posted by 進行豹 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月15日

いつもどおりにやりたいと思います(短信のみです

 おはようございます!

 昨日は埼玉は計画停電実施されなかったのですが、
本日は朝から、埼玉県の一部で計画停電が実施されたとのことです。

 ので、私の住む川越でも、予定通りに実施されるということを前提とし、
もろもろ、テキパキ行動したいと思います。


 現時点まででは、私の知る範囲においては、
 地震、余震の大きな被害、川越あたりだとほとんど無いように思います。
 

 とはいえ、まだ、余震、あるいは原発のこと、いろいろ不安はあります。

 が、
 不安だからこそ、つとめていつもどおりにし、
 むしろ意識的にたくさん食べて、しっかり眠って、
 できることはできるときにきちんと行い、
 何かあったとき、すぐに動けるようにしとこう! と本日までに、思うようになりました。


 ということで、先日の 『夢路』の進捗をご報告申しあげます。


――――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目

“575→619行” の、"45行" を書き進みました。
 

【制作進行】

+ 特段、ご報告すべき/できる事項は発生しなかったように思います。 

【その他】

+ 昨日は、ちょっとあれこれ考え事をしてしまい、あまりテキパキとは 
 物事をすすめることができませんでした。
  今日以降は、その辺ばっちり、挽回していきたく思います!


+ 無停電電源装置、購入できておりました。
 これで「いつ電気が落ちるんだろう」という不安に気を散らせなくて良くなるかと
(部屋の明かりが消えてから、保存→終了くらいは余裕で出来るかと)思いますので
より集中してあれこれできるようになるのではないかと思っております。

+ 「100万kW」
 → ありがとうございます! 
  励ましのメッセージ、本当に嬉しく心強く拝読させていただき、
  エンドレスモードに入りかけてた思考が、

  「そうだ! ともかく元気がなくっちゃなんにもできない!!」

  と、アントニオ猪木さんの名言を言い換えただけのようなところに、
  本当にストン、と落ち着きました。

   本当に、超! ありがとうございます!!

――――――――――――――――

――と、まぁそんな感じです。

 「元気を出そう!」と思って元気をだせる環境にあること、 
 いつもどおりに出来ること、とても幸せと思います。

  ですので、いつも通りに焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
 執筆、作劇、制作等々、こつこつと積み重ねていきたく存じます。
 
  今日一日を、わたくしなりにがんばります!

  &みなさまの今日が、出来るだけたくさんの笑顔と実りとに満ちたものとなられますこと、
 願っております。

  そして、今、救援をお待ちの方々、避難をされている方々にも、
 一日も早いいつもどおりが戻って来てくれますこと、本当に心より願っております。
posted by 進行豹 at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月14日

輪番停電(短信のみです

 おはようございます。
 
 私は埼玉県の川越市の市民なので、本日以降、最短でも4/30日までは、
 毎日輪番での停電があるとのことです。

 今、まさにこの時間は輪番停電の予定時刻だったのですが、
 「中止になった」との連絡が、市の防災放送で流れました。

 とはいえ、いつ緊急停電があってもおかしくないのだろうなぁ、とも思いますので、
 しばらくは節電、時短で日誌の方も運営いたしたく思います。

 なお、ノートPCの方でも書き物だの作劇だのは出来ますし、
 予備バッテリーも持っておりますので、
 恐らく、実質的には深刻な障害・遅延等発生しないものと現時点では
 認識しておりますので、同点、どうぞご安心いただけますと幸いです。

 以下、先日の 『夢路』まわりの制作進捗報告でございます。


――――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目

“507→574行” の、"67行" を書き進みました。
 

【制作進行】

+ 安否お伺いのメール、また複数通のお返事を頂戴することが出来ました!
 (ありがとうございます!)
 本当にホっと嬉しく思っております。
 

【その他】

+ ひきつづき、もろもろコツコツ重ねております。

+ 輪番停電のニュースを聞いて、あわてて無停電電源装置の通販を頼んでみました。
  しかし、もはや多分注文殺到でしょうので、
  届くころには、電気供給不安は解消されており、
 「まぁ、ブレーカー落ち対策にもなるし!」とか負け惜しみを言えてるようになっていること、
 心より願っております。

+ お待ちいたただいておりますメールのお返事等、
  本日夜中以降(電源需要が引くそうなときとかに) 順次おかえしさせていただきたく
 思っております。 どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

 
――――――――――――――――

――ひとまず、本日のご報告は以上となります。

 まだ、落ち着かない部分は正直ありますが、
 そういうときこそ焦らず慌てず丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
 各種執筆・作劇、制作等々、積み重ねてまいりたく存じます!
 
 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、安全で落ち着いたものであられますこと、心より願います。

 お互い、今日を大切にすごしましょーです!
 
posted by 進行豹 at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月13日

バナーとTOPページを少しだけ変更しました。と、制作短信です。

 おはようございます。


 先日、狩野さんとお話をしておりましたら
yahooで、オンラインの募金が出来るということを知り、募金しました。


 また、いろいろと悩むところはあったのですが、
 「何もしないよりは」と思い、

『善意の情報であればこそ、
 それを拡散させる前には情報の真偽を確認すると、
 結果としてデマになってしまったり、流言飛語になってしまったりする事態の
 発生を防げるのではないか』という気持ちでのバナー



を標準バナーとして掲示させていただき、

また、ひとまずは3/20までを目安と考え、

http://hexaquarker.com/

TOPに、
「お見舞いのメッセージ」

「比較的正確度と情報速度とが早いのではないかと私が感じた情報まとめへのリンク」

とを掲示させていただきました。


 被害と混乱とのこれ以上の拡大が防がれますこと。
 また、現在救助をお待ちの方々が一刻も早く救助されますこと。
 心より願っております。

 

 以下、先日の進捗についてご報告申し上げます。
 


――――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目

“474→506行” の、"32行" しか書き進めませんでした。
(単純にバタバタしてしまい、取りかかれる時間が少なかったがための低進捗です。
 最悪に遅くても明後日からは平常ペースに戻せるかと存じますので、
 どうぞ、ご容赦いただけますと幸いです)


【制作進行】

+ 安否お伺いのメールをお出しさせていただき、
 早速のお返事を複数通頂戴することが出来(ありがとうございます!)
 本当にホっとしております。
 

【その他】

+ ともかく、眼前にあるやるべきことに、ベストを尽くして 取り組ませていただいております。
 
 
――――――――――――――――


 ――ひとまず、本日のご報告は以上までとなります。

 「ささやかでも、今なにかできることはないか」という気持ちと、

 「そうできる状況に戻ったときに、楽しんでいただけるような物を作りたい」 

 という気持ち、私の中には今、はっきりと両方あります。

 
  ので、その両方の気持ちに素直にしたがいまして、
 迷いつつであれ、焦らず急いで丁寧に手と頭と心とを動かしまして、
 やるべきこととやりたいこととを少しずつでも形にしていきたく存じます。

  みなさまの今日が、安全で落ち着いたものとなられますこと、心より願っております。
posted by 進行豹 at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2011年03月12日

みなさまの安全とご無事とを心より願っております 

 おはようございます。

 先日の地震、埼玉でも結構揺れて、(棚からカップが落ちてきて割れました)
相当に怖い思いをしました。

 が、TV報道等で、被害の大きさを知るにつれ、その何百倍、何千倍もの
揺れと恐怖とが、とても多くの方を呑みこまれたのであろうことを知りました。

 みなさまの安全とご無事を、本当に心より願っております。

 また、被災されてしまった方には、心よりお見舞い申し上げます。

 念のため、災害情報まとめページのURLを以下にご案内申し上げます。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

 一日も早く、安心して過ごせる日々が戻りますよう、願います。



 私の方は、狩野さんとも無事に連絡が取れました。
 また、被害が甚大であったとの先日時点での報道があった地域にお住まいの
関係者さんには先日のうちにメールお出しさせていただきましたのですが、
本日、ご無事とのご返信を頂戴することもできました。
(ご大変な中のご一報、本当にありがとうございました)。


 
 以下、先日までの制作進捗につき簡単に御報告させていただきます。

――――――――――――――――

【ライティング】

+ロージィ、まな共通ルート3箱目

“425→473行” の、"49行"を書き進みました。


【制作進行】

+ 私が現在、連絡先を把握させていただいておりまして、
 安否情報を発信していらっしゃらない全ての制作関係者さんに、
 本日中にご連絡させていただきたく思っております。
 お手すきのときにでも、ご無事のご一報いただけますととても嬉しく存じます。


【その他】

+ 明日以降、改めてご報告させていただきたく存じます。
 
――――――――――――――――


 以上です。

 
 繰り返しになってしまいますが、みなさまのご無事と安全、本当に心より願っております。 
 
posted by 進行豹 at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌