おはようございます。
私は埼玉県の川越市の市民なので、本日以降、最短でも4/30日までは、
毎日輪番での停電があるとのことです。
今、まさにこの時間は輪番停電の予定時刻だったのですが、
「中止になった」との連絡が、市の防災放送で流れました。
とはいえ、いつ緊急停電があってもおかしくないのだろうなぁ、とも思いますので、
しばらくは節電、時短で日誌の方も運営いたしたく思います。
なお、ノートPCの方でも書き物だの作劇だのは出来ますし、
予備バッテリーも持っておりますので、
恐らく、実質的には深刻な障害・遅延等発生しないものと現時点では
認識しておりますので、同点、どうぞご安心いただけますと幸いです。
以下、先日の 『夢路』まわりの制作進捗報告でございます。
――――――――――――――――
【ライティング】
+ロージィ、まな共通ルート3箱目
“507→574行” の、"67行" を書き進みました。
【制作進行】
+ 安否お伺いのメール、また複数通のお返事を頂戴することが出来ました!
(ありがとうございます!)
本当にホっと嬉しく思っております。
【その他】
+ ひきつづき、もろもろコツコツ重ねております。
+ 輪番停電のニュースを聞いて、あわてて無停電電源装置の通販を頼んでみました。
しかし、もはや多分注文殺到でしょうので、
届くころには、電気供給不安は解消されており、
「まぁ、ブレーカー落ち対策にもなるし!」とか負け惜しみを言えてるようになっていること、
心より願っております。
+ お待ちいたただいておりますメールのお返事等、
本日夜中以降(電源需要が引くそうなときとかに) 順次おかえしさせていただきたく
思っております。 どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
――――――――――――――――
――ひとまず、本日のご報告は以上となります。
まだ、落ち着かない部分は正直ありますが、
そういうときこそ焦らず慌てず丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆・作劇、制作等々、積み重ねてまいりたく存じます!
今日も一日がんばります!
&みなさまの本日が、安全で落ち着いたものであられますこと、心より願います。
お互い、今日を大切にすごしましょーです!