2011年07月08日

C80新刊は 『同人ゲーム求人マニュアル』に決定いたしました! ともない、同人求人に関するご疑問、ご不安点や、アンケート協力サークル様、制作者様を募集開始です!!


 おはようございます。

 と、いうことでタイトルでご紹介させていただきましたとおり、C80新刊は、


『同人ゲーム求人マニュアル』


という一冊といたしますこと、先日、狩野さんとのご相談の結果、確定いたしました。

 この、 『同人ゲーム求人マニュアル』がどのような内容の同人誌となりますか等は、
上記バナークリックのページ内に列記してございますので、
よろしければどうぞそちらご参照(そして、もしよろしければご協力!)たまわれますと、とても幸いに存じます。


 で、その中で

「C80版はコピー誌として発行」(予価300円)

「その後に、表紙カラー化等をして、オフセット版を発行」(予価500円)

となっておりますの、ちょっとわかりづらいかと存じますので、以下に補足説明を申し上げます。

1: 印刷所〆切に全原稿を間に合わせようとすると、100%、荒い出来になる

2: それはイヤなので、C80ではぎりぎりまで原稿をやって、
  コピー誌として同誌を発行(委託は無し。サークル通販は在庫が出るようならやるかも)

3: その後、あらためてじっくり原稿をチェックしなおし、表紙をカラー化して、
  オフセット版を発行 (この時点で、各書店様に委託通販をお願いすることを予定)

――という流れとなりますということです。


 なお、
「おれは一刻も早く読みたいのでコピー誌版を買うつもりだが、
 本当は表紙カラーのオフセ版が欲しいのだぜ」
という場合には、(イベント会場限定で、となってしまいますが)

「コピー誌版を回収 + 200円の差額頂戴で、オフセ版に交換」

も、もちろんやらせていただきますので、どうぞ、同点ご安心いただけますと幸いです。


 ともかくも、本同人誌が面白くなるかどうかは、
「どれだけのリアルなご質問、ご疑問、ご経験談を集められるかに大きく左右される」
(もちろん、不機嫌亭ゲーム班のリアルも今まで同様、しっかとご紹介させていただきますが!)
かと存じますので、それらご協力をたまわれますよう、最大限出来る範囲の努力を重ねていきたく存じます!!

 また、本の内容が(本文部分だけでも)まとまりましたら、試読レビュアーさんを募集しての
ブラッシュアップも行っていきたく計画しておしますので、
「今は協力できることがないぜ」という方も、そのときには! どうぞ、是非のご協力たまわれますよう、心より御願い申し上げます!!


 で、昨日はそれまわりで手持ち時間のほとんどを使い切ってしまいましたため、
“夢路”進捗は、


―――――――――――――

【プロット】

+ 先日よりの変化・進捗はございません。


【シナリオライティング】

+ “(新)きいち先生ルート(仮)” の<396→456行>のみを書き進みました。
  
  
【制作進行】

+ 上記いたしましたとおり、C80新刊を
 「同人ゲーム求人マニュアル」とすることを合議の上決定いたしました。


【その他】 

+ お返事お待ちいただいておりますメールには、
 本日中に確実にお返事申し上げますので、どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

+ 「同人ゲーム求人マニュアル、ご疑問・ご不安点、アンケート協力者様募集」関連の
 告知活動なども、本日頑張ってやっちゃおうと思います。
  

――――――――――――――――

――と、いったような感じです。

 今日も、ちょっとバタバタしそうな感じなのですが、
 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に 手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇・執筆・制作と積み重ねてまいります。

 今日も一日頑張ります!

 &みなさまの本日が、たくさんの安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、心より願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!

posted by 進行豹 at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌