2011年07月14日

「同人ゲーム求人にまつわるセクハラ」(短信のみです

 おはようございます!

 まずは、
『応募側・求人側問わずアンケートご協力者様 絶賛募集中です!』 な、




のアンケートにつきまして、


『くりたま』 黒太陽様


<匿名希望のシナリオライター様>

<匿名希望の声優様>

――からご回答を頂戴できましたこと、喜んでご報告申し上げます!


 で。
 たまわりましたご回答に、また多くを学び、わが身をかえりみさせていただきましたわけですが、
その中で、

『同人ゲーム求人まわりで発生した、セクハラ(まがい)行為』

の実例を詳細に学ばせていただくことができ、

「これは、1項目を使って、手口紹介をして、
『そういう行為があるので、応募者様は気をつけてくださいね。
 また、募集者様は、万が一にもそう取られる行為をしないよう、気をつけていきましょう』
 ――という警鐘を鳴らす必要がある」 

と考えさせていただきました。


 で、今までのところは

「でき(かけ)or死にかけ形式で、<不機嫌亭ゲーム班の経験を中心に、他のサークルさんの事例も紹介> 」

という同人誌にすること、私計画していたのですが、

非常に密度のあるアンケートを予想外にたくさん頂戴できております現状を考えると、


1:(不機嫌亭ゲーム班自身/進行豹個人のものを含む)

「募集側」「応募側」「請負側」
――それぞれの求人関係失敗・成功実例などを、
頂戴したアンケートをベースにして、ご紹介。


2: その実例を下敷きに、

 「どのようにすれば、その失敗が防げたか」
 「なにが、その成功の要因だったか」

 を、私の文章、ならびに狩野さんのイラスト(か4コマ)で、それぞれなりに考察。


3:以上のセットを1見開きとして、16〜20見開きくらいでまとめる

・・・・という形式の本にするのが、よりよいのではないかなぁ、と考えております。


 多分、それが一番 「情報を間違いなくお伝えでき」かつ「お役立ち度もあがる」ように、
今の時点では思っておりますので。

 のでので、しつこいようですが、
「同人求人に関しましてのアンケート、引き続き大募集」
しておりますので!

 ご興味もってくださった方がいらっしゃいましたら、
是非、上記バナーをクリックから御確認、ご応募いただけましたら幸いです。

 よろしくお願いいたします!


 ――で。

 そんなこんなをしつつも少しずつは進んでいく“夢路”関連進捗は、以下のとおりとなります!



――――――――――――――――

【プロット】

+ 一昨々々日よりの進捗はありません。
  “きいち先生ルート(仮)”が書きあがり次第、
 メモレベルのものをがっつりまとめたく存じております。


【シナリオライティング】

+ “(新)きいち先生ルート(仮)” の<808→867行>を書き進みました。

+ 同バッドルートで提示すべき情報は、ここまででほとんど提示できたかと思っております。
  あとは A「エロへのつなぎ」B「エロ」C「バッド」
 という流れでございますので、上記「A」さえ超えてしまえば、
 さくさくと勢いで書けるのではないか、と考えております。

  
  
【制作進行】 

+ 今日朝までに頂戴いたしましたアンケート回答への御礼メールも、本日中にはご送信申し上げますので、どうぞもうしばらくお待ちいただけますよう、心より御願い申し上げます。



【その他】 

+ ともかくもこつこつこつこつ進めております。

+ 

不機嫌亭デザインズ


の方でデザインさせていただきましたお名刺1点をご紹介させていただきました。

大変かわいらしいお名刺に仕上がったかと存じますので、
ご興味お感じくださった方がもしいらっしゃいましたら、



から、御確認いただけますととてもうれしく存じます!


+ 「とれとれ」

―― にゃんと! 「とれとれ」は関東方言だったのですか!?

  私、そちらは存じ上げませんでしたのですが、
  教えていただきました通り、『熊本では「ぶたぶた」』と称する状態が、「とれとれ」。
  私の地元、埼玉において、 『さいたまさいたま』と称する状態が、「とれとれ」。

  つまり「とれとれ」とは「とれたての新鮮な状態を示す擬態語」で、
 間違いないかと存じます!

――――――――――――――――


――と、いうような感じです。

 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と鋭意重ねていきたく存じます。

 今日もいちにち、がんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに包まれたものとなられますこと、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌