本日は、まずは
『錬電術師最終章 Re_turn “夢路” まな・ローズマリーED』の進捗につき、御報告申し上げます。
――――――――――――――
【シナリオライティング】
+ “(新)きいち先生ルート(仮)” の<3624→3761行>を書き進みました。
ともない、同ルートの初稿を稿了いたしました。
【制作進行】
+ 本日午前中にグラフィックまわりの現況御報告メールをお出しいたします。
もうしばらくだけお待ちいただけましたら幸いです。
【その他】
+ あれこれこつこつがんばっております。
+ 先日申し上げましたレジュメ化にも着手いたしました。
+ 「ベーブルース」
→ つまりバレンティンは、1/2はベーブ・ルースの域に達した!
ということでございますですね!?
とか書いていたら、ベーブ・ルースの半分はベースであることに気がつきました。
そして残りの半分はブルーでございますので、バレンティンはもう少しブルーさ。
つまり、悲しみや切なさを身につければ、真の大打者として開眼できるのかもしれませんね!
あと最近の、渋みが増した阪神鳥谷選手に、
アザラシ皮の黒いハットを被らせて、顎髭を豪快にはやしていただいたら
「実写版 次元大介」になるんじゃないかと思う今日この頃もございますこと、
野球話ついでに附記しておきます。
――――――――――――――――
―― とか、まぁ、そんな感じです。
なお、

「同人ゲーム求人マニュアル」
につきましてはゼロ進捗であったこと、お詫びしつつ御報告申し上げます。
タイトルで申し上げております“ひとつ区切り”と申しますのは、
(新)きいち先生ルート(仮) の初稿稿了のことであります。
“夢路” は、大きく 「同ルート」「樹海ルート(仮)」「良い夢ルート(仮)」
の三つに分かれることとなるかと思いますので、
そのうちの一つを初稿といえど書き上げることができたことは、
素直に喜ばしく、また次へと繋げていける成果であるように思います。
で、以降は
「中断点まで読みなおし、“樹海”ルートの続きを執筆する」
「“夢路共通”〜“きいち先生”の、スクリプティングに着手する」
ということを、並行して進めていきたく予定しております。
ともかくも、焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとにあふれたものとなられますこと、願います。
お互い、よりよい今日をすごしましょーです!