おはようございます!
投稿作なのですが、昨日は一行も先へ進めることができませんでしたこと、
まずはお詫びしてご報告申しあげます。
「それは何故か?」 と申しますと、
『メインヒロインであるマーシャおねえちゃんの性格設定を間違っていた』
ことに気がつきましたからです。
わたくしは、今回の投稿作、「自分が書きやすいように、楽しく書く」ことを
当初目標の最優先としておりました。
ので、「私がもっとも書きやすく動かしやすいキャラクター」である、
『ローズマリー的性格』を、マーシャおねえちゃんにあてはめておりました。
しかし。
ローズマリーとマーシャおねえちゃんでは、当然ながら出自が違い、育った環境が違い、今守るべきものも違うため。
お話を書き進めていくうちに、
「違う。マーシャおねえちゃんはこんなに賢くもウソが上手でも誘導的でもない。
そうあることは、彼女の出自と彼女を育ててくれた環境との全否定になってしまう」
ということが明白であると、私は気づくにいたりましたのです。
で。
そのような気づきを抱えたままではとーてーもー「楽しく書く」なんてことは出来ませんので、
そちらの方、1ページから全部の書き直しにかかっております。
で、書き直しは現在 「9ページの真ん中のとこ」まで進んでおり、
『キャラクター修正により、お話が、より明確に“自然な流れでスムーズに進む”
ようになりましたこと、私が物凄く強く実感している』
という成果を産みだしております。
ので、
「今日中に書き直しを終え」
「明日には、30ページ終わりまでを描き進む」
を現実的な目標として再設定し、ともかくも、お話コツコツ書き進めていきたく思います。
書き始めた当初は「楽しく書ければ出来はどうでもいい」と思っておりましたのですが、
みなさまのお力添えとご応援とをたまわり、また、
「私の中でカチっとハマル部分があった」ため、これは、ミスをしなければ、
『自信を持って、面白い物語であると自賛できる』ところへ持っていけそうに感じております。
ので、実際にそうできますよう、焦らず急いで丁寧に 手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、皆様の本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。
おたがい、より良い今日をすごしましょーです!!
------------
「拍手撤去」
→ 敷居があがってしまったとのこと、申し訳なく思っております。
同じ位置に「手紙」ボタンを設置させていただきましたので、
もし、お伝えいただけます何かございますときには、
そちらのご利用いただけましたら幸いです。