えーと、まずは告知から参ります。
なんと!
『錬電術師』
(投稿作終わり次第、速やかに、かつ投稿作と同じペースにて
制作再開いたしますので、どうぞもうしばらくの御寛恕たまわれますととても嬉しく存じます)
の、「最終章 Re_turn」のOP曲でありますところの、
桜崎みなもさん作曲曲 「closed rain」
を、10月8日に行われる『Fiction Vol.4』と言うクラブイベントにて、生演奏していただけることとなりました!
これは、錬電プレイヤーさんでいらっしゃる木賊さんに頂戴したお話で。
>当日のライブは「尺八」でゲームアレンジ曲を演奏している方をメインに
>バックをギター、ベース(私)
という構成にて、「Closed rain」を生演奏いただける! とのことらしいのです!!
(* 引用文中の「私」は、木賊さんでございますので、念のため)
くわしくは、いただきましたご案内文を転載にてご紹介させていただきますので
---(以下転載)--------------------------------------
クラブイベント【Fiction Vol4】を行うのは
早稲田にあります「茶箱」という音楽喫茶で、
時間は18時〜23時になります。
当日はロックやらメタルやらゲーム音楽アニソン昭和歌謡等のDJイベントと、
同人サークル「和の国のありす」さんの「不思議の国のアリス」を和風表現とした
作品の展示となりまして、参加DJの濃ゆて熱い選曲と昭和風味の幻想奇譚を
お楽しみ頂けるような構成となっております。
肝心の尺八ライブは20:30〜21:00の予定でタイムテーブルを組んでおりますが、
当日若干の変更があるかもしれません。
当日のクラブイベントの様子はUstreamでも流れますのでよろしければ
ご覧下さいませ

http://www.ustream.tv/channel/sabaco_radio
クラブDJイベント主催 Fiction
http://aotuki.peko.to/
※HPがフライヤーになってます
開場:音楽喫茶 茶箱
http://sabaco.jp/
〒162-0051 東京都新宿区西早稲田 2-1-19YKビルB1F
東西線 早稲田駅 徒歩約10分
地図 http://club.sabaco.jp/access/
---(以上転載)--------------------------------------
――とのことでございます!
もしよろしければ、みなさまどうぞ! お運びいただけますと幸いです。
ちなみに私は投稿作が予定より遅れぎみですので、
足を運ぶことは出来ないかと存じますのですが(涙
「Ustreamで流れる」というのの方、流して耳で聞きながら、書き進めたいと思っております!
で。その投稿作の方は、
「40ページ頭」までを描き進み、でもって、
みなさまから頂戴いたしましたご指摘を基に(ありがとうございます!)
『作中で行われるロボコン競技 “RUN & Throw”のルールを改定し、確定させました』
こと、謹んでご報告申し上げます!!
ある程度以上ルールが変わり、(「投げとかないと損」というルールになっております)
また、 『背景設定説明』の項目を設け、「作中での高専生たちのテクノロジーレベル」について
簡単にですがご説明申しあげますことにより、
「どのように勝てるロボットを設計していけばいいか」
という脳内シミュレートを、より行っていただきやすくなったかと存じます。
引き続きまして 『同競技に参加するロボットのアイディア』を大募集中でございますので、
もしよろしければ
http://firestorage.jp/download/75a40612ef94e0c083c43205cfe54bc28fdc7dd3
DLパス:
kousen
(一週間程度で消えます)
から 『V1.20ルールブック』をDL、御確認の上、
メッセージフォーム
http://hexaquarker.com/wmail326/message.html
からアイディアお寄せいただけますと、とても嬉しく存じます!
もし、ご興味もってくださったかたがいらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いいたします!!
と、そんな感じで、本日は「45枚目終わり」まで書き進むことを目標に、
投稿作を進めて行きたく思います。
焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、各種 作劇、執筆、制作と重ねてまいります。
今日も一日がんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全と暖かさとに満ちたものとなられますよう、願います。
お互い、よりよい今日をすごしましょうです!