おはようございます!
まだちょっとバタバタしておりますのもの、
基本的には平常運航なペースにもどった、との手ごたえをつかんでおります。
で、先日の各種進捗に関しましては――
―――――――――――
<夢路>
+ 夢路シナリオ「ロージィ固有2箱目」の、現在リライト完了行数は<1271>まで戻ってしまいました。
これは「お話をこの順番に並べ替えた方がよりわかりやすくなる」との気付きにともなっての
一時的な後退で、整頓おえればまたすぐに2000あたりからのリライトとなれるかと
存じております。
ともあれ、この箱で(隠すべきを覗く)動機まわりをスキっと整頓しきり、
次の「行動」へ気持ち良く入れる、という方向でまとまりつつはございますので、
ひきつづき、ややこしさにくじけることにないように! 鋭意、再構成と執筆・修正、
がんばっていきたく存じます!
――――――――――――――――
<短編十二ヶ月関連>
+ 「完全にお話の中身が固まった」という感覚はもっております。
で、その“中身”がエピソードどうこうではなく、
「会話劇でもっていく類」ですので、今日・明日くらいで
一気にざらっと書いてしまって。
で、じっくり細部をつめていく――という流れですすめていきたく思っております!
――――――――――――――――
<枕草子の勉強>
+「二十 清涼殿の丑寅の隅の」 (の続き。中宮・定子様のながいながいお話がようやく終了)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt
(一~十)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano_1_10.txt
―――――――――――――――
――というものとなりましたこと、謹んでご報告申し上げます。
今よりしばらくは、
あれこれ調べごとや資料読みなどを基本とし、
お出かけなどなどは最小限ですみそうな時期であるかと思いますので、
確保できます時間をきっちり活かしきり!
けれど、焦らず急いで丁寧に、
手と心と頭とを動かしまして、各種 作劇、制作、執筆の方重ねていきたく存じます。
今日も一日がんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。
お互い、よりよい今日をすごしましょーです!