不機嫌亭ゲーム班 C82 (私)期待の新作

『かや姉小さな旅 〜駿豆線に乗りに行こう〜』
ですが、シナリオ的には、
「全書き直しの上で、八高線に乗っている」とこまで来ました。
(↑書き直しの結果、ぐっと読みやすく面白くなったかと、自分としては思っております!)
で、今日中に「三島に着く」。
そして、明日 「駿豆線と修善寺を堪能して帰路へ→あっという間に帰宅」
とやれば、シナリオはオールアップします。
狩野さんは、素晴らしいことに、先夜までにイベント絵を全て上げてくださいました!
スクリプトは
「かや姉とフジマルが立ってて、背景がどんどんかわっていって、イベント発生時にイベント絵」
――という省エネ形式でまずはやって。
で、余力があったら演出つける――という方向で行こうかと思っております。
「省エネスクリプト」でひと通り開通したら、速攻 桜崎さんにスクリプト版お送りして音指示を頂戴して・・・
で、間に合うようなら、BGM・SE実装までが出来てしまうかとも存じます。
ので、できうる限りはその方向に持って行けますよう!
まずはシナリオ、ベストを尽くし頑張りたいと存じます!!
で。
そうやって頑張って、心置きなく行きたい「コミケの打ち上げ」関連で、
告知お手伝いを是非是非させえていただきたい事項一軒ございますので、
以下にそちら、お知らせさせていただきます。

『合同短編練習企画 短編十二ヶ月』
にご参加くださっていたことでお馴染みで。
かつまた、
第二期スタートでさらなる盛り上がりをみせる、

『黒後家蜘蛛の会贋作集』
でもお馴染みの、GoShuさんが、
<短編十二ヶ月の参加者さん、出題者さん、読者さんを対象とした交流会の開催>
を予定されているとのことなのです!
よりくわしくは、

掲示板
の方から当該記事をご確認いただければ――と思うのですが、
一応、こちらにも転載引用させていただきます。
<<以下引用>>
――――――――――――――――
『コミケ後の交流会(?』 GoShu
この前twitterでachroさんと話していて、
「コミケ行くんだったら、その後にお会いしましょうか?」
「なら短編十二ヶ月の関係者さんも都合が合えばお誘いしたいですねー」という話になりました。
というわけで、十二ヶ月の執筆者、出題者、読者の方で、ご都合がつく方はご一緒しませんか。交流会というより、ざっくばらんな歓談、という感じです。
kgt2008zzz@hotmail.co.jp (@→@に変更願います)
までご連絡願います。
今のところ、コミケ2日目、8月11日の4時〜5時開始、場所は新橋というのを本線としてますが、委細はご相談ということで。
ご連絡お待ちしています。
――――――――――――――――
<<以上引用>>
・・・私(進行豹)は、夜から別のお座敷の予定が組み込まれておりますので、
「会場同士が近くて、ぎりぎり18:00まで」
の参加となるかとは思いますのですが、できうるかぎりはご参加させていただきたく思っております。
で、せっかくの交流会、にぎやかな方が嬉しいですので
「短編十二ヶ月に参加してるぜ! 参加経験があるぜ!!」
という方や
「そういえばオレは短編十二ヶ月に提題をしたことがあったぜ!」
という方や
「参加してないけど、読んでる」
という方や
「わたし、十四歳の女子中学生だから、進行豹さんの十八禁作品はまだ読めないんです。
でも、短編十二ヶ月は全年齢だから読んでます」
という方などなどもしいらっしゃいましたら、
是非のご参加ご検討いただけますと嬉しいです。
もし、少しでもご興味お持ちいただけましたら、上記
「GoShuさん宛」で、お問い合わせのメール等々お出しいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします!
ということで、私はすみやかに
「かや旅」のシナリオ執筆に復帰いたします。
とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、製作の方、がんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全と暖かさとに満ちたものとなられますこと、願います。
お互い、よりよい今日をすごしましょーです!