2012年08月19日

『ものべの』追加Hシナリオパッチ 「ドレス、一着」(すみのゴスロリ&ドロワーズ)が公開されました! と、 『ものべの』ノベル版の表紙画像イラストも公開されております! 

 おはようございます。

 と、いうことでまずはうれしいお知らせです。

 私が企画・シナリオで参加させていただきました、

Lose オフィシャルWebサイトLose様のご作品、


ものべの - すみ
『ものべの』
  

の、新規追加Hシナリオパッチ、

「ドレス、一着」(すみのゴスロリ&ドロワーズ)
が公開されましたこと! 喜んでご報告申し上げます!!

 Lose様の公式ダウンロードページ
からDLいただけますので、よろしければ、どうぞお楽しみいただけますと幸いです。


 こちら、初稿の執筆は私ではなく。


 プロデューサー様から

1: すみのセリフは収録済みなので、一切弄ってはならぬ
2: 本編すみルートアフターであることを、物語中で明確にせねばならぬ
3: 1、2に反さぬかぎりは、好きにリライトして良い

という、
『追加Hリライト三原則』
を厳守した上でのリライトをするよう、仰せつかりましたものでございます。

 で、私は謹んで拝命させていただき、そのようにリライトをさせていただきました。



「す、す、すみの洋装っ!? しかもゴスロリっ!!!?」

という層の方には、もちろんご満足いただけますよう努めたのみならず。


「すみは和装でなければ」

というこだわりの層の方、

あるいは

「すみでもなく、夏葉でもなく。有島ありす。それがジャスティス」

という層の方におかれましても、
『冒頭の数行』で、
すみの洋装の理由をすとん! とご納得いただけますよう、
全力を尽くしてのリライトをさせていただいました心づもりですので!

 是非是非、みなみなさまのDL&ご適用&プレイをいただけますと、とてもうれしく存じます!!



 と、その「適用」の部分ですが、私今回

<DLしたフォルダでそのまま解凍して.exeを叩いたら、エラー吐かれた>

という現象に襲われてしまいましたこと、ご報告申し上げます。


 んですが、

『ものべの』がインストールしてあるフォルダ(ものべの.exeがあるとこ)



『解凍フォルダ(この場合は“ものべの 追加シナリオ「ドレス、一着」”)
をまるごとコピペ 』

して、

それから "ものべの「ドレス、一着」.exe”を叩いたら、無事パッチ適用できましたこと、
あわせご報告申し上げます。


 「あれ? なんか適用しようとしたらエラー吐く」みたいなケースが
もし発生してしまいました場合などに、少しでもご参考としていただけましたら幸いです!



 と。

 先日のLose様公式では、もう一点、

『ものべの』グッズ情報 

ページが公開されましたこと! 喜んでご報告申し上げます!!


こちらで紹介されておりますのは、今のところ、

『「ものべの」ビジュアルファンブック+抱き枕カバー』



『小説版 『ものべの ~そのごの・夏葉の七つの夏~』』

との2アイテムでございます!



 上記文字リンクから飛んでいただけますと、関連情報のみならず

+ ビジュアルファンブックの表紙画像

+ 「*抱き枕カバーは実物パンツ付仕様となっております。」
  というクールな文言に「???」となり。
  そのわきの写真画像を見て、「っ!!!?」となること請け合いの、
 “抱き枕カバー画像”

+ ノベル版表紙画像

の、三点(+バリエーション)の美麗画像をご確認いただけますので!!! 


 こちらも是非是非チェックいただけますと、とてもうれしく存じます!


  
 なお、ノベル版の方は、以前からお知らせいただいておりますとおり、私が執筆担当をさせていただきました。

 で、ビジュアルファンブックの方は私全く関与いたしておりませんのですが、
(多分、収録されているであろう)
『スタッフインタビュー』の方には参加させていただき、
ご質問いただきましたことにバカ正直にお返事させていただきましたつもりですので、
「 『ものべの』の誕生秘話」的な部分にご興味お持ちくださる方がもしいらっしゃいましたら、
そちらの方、楽しみにしていただけますと、とてもうれしく存じます!



 で、



『かや姉小さな旅 〜駿豆線に乗りに行こう〜』


のフリー公開作業も無事に完了いたしまして、
嬉しいことにご感想も頂戴(ありがとうございます!)できましたことで
テンションアップいたしました私は、
現在、鋭意、

「直近の、今後のたくさんの書き物の、いわば切り込み隊長的な一遍」

の執筆を継続させていただいております。

 こちら、ベストな出来にてご提出完了させていただき次第に

+ 夢路シナリオ執筆の再開
+ 枕草子の勉強の再開

も順次執り行いますので、どうぞ、もうしばらくのご猶予たまわれますよう、伏してお願い申しあげます。



 本日のご報告は、以上までです。


 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、製作と重ねていきたく存じます!

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!

 
posted by 進行豹 at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌