2012年08月31日

『物語のトーン』というタイトルの記事を、明日書きます

 おはようございます!

 ここのところ必死で書いておりました、

『ひとつらなりの大きな書き物の、切込隊長的な一篇』

につき、先日無事に書き上げ→ご提出し→OKを頂戴することができましたこと

まずは喜んでご報告申し上げます!

 で、明日からはまたすぐに

『それに続く、極めて重要な意味合いの一篇』

の執筆に入ることになるのですが、

その前に!



『合同短編練習企画 短編十二ヶ月』


の、8月期リライトの方、きちんと満了せねば、ということで、
私がリライト担当させていただくご作品の方、精読させていただきました。


 で、

「このリライトは、"物語のトーン"に関わるリライトになる」

と感じ、また

「物語のトーン」

という要素自体を、私の中で、このタイミングで整頓したほうが
今後のためにベターであるかと感じましたので。


本日、まずはばっちり同リライトを仕上げきり。

んでもって、そちら&リライト意図の公開後、
明日の日誌にて、

『物語のトーンについて』

という、私自身のためのまとめ記事、執筆しようと予定しております。


「物語のトーンって、なんだべさ?」

という方におかれましては、
少しお役立ちor面白く読んでいただける記事としあげようと思っておりますので、
ご興味お持ちくださった方がもしいらっしゃいましたら、そちらの方、
ほんのり楽しみにしていただけますと幸いです。


 と、



『かや姉小さな旅 〜駿豆線に乗りに行こう〜』


が、


ふりーむ!


にて、ご公開いただけましたことも、あわせ喜んでご報告申し上げます。

http://www.freem.ne.jp/win/game/4043


「そういえば、オレは 『かや旅』まだダウンロードしてなかったぜ」

という方におかれましては、

是非是非! この気にDL&プレイいただけますと、とてもうれしく存じます!



 と、ひとまず本日のご報告は以上までとさせていただきます。


 とにもかくにも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、製作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものと
なられますこと、願います。


 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!

posted by 進行豹 at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌