2013年02月24日

新方針:<褒めて伸ばす>

 おはようございます!

 先日のわたくしの進捗は

<あたらしいの ひとつ>

でございましたこと、まずは謹んでご報告申し上げます。


 で、本日〜月末は、どうしてもな用事のある一日を除いて、
「スパート的なペースで追い込む!!」
ということをがんばってみたく思いますので、
明日の進捗報告につきましては、どうぞのご期待たまわれますと、幸いです!!


 ほいでもって。

 タイトルの、

「褒めて伸ばす 」

につきましてはまず、



まぐおさん
 とこの日誌の

http://wheeloffortune.jp/diary/index.php#20130223

の記事の

「わぁい」

とタイトリングされた段落ををお読みいただけますと幸いです。


 わたくし、当該記事を全般、大変に嬉しく拝読させていただきましたのですが、
ことに、その中の一文

>23:40:58 (JewelMag) 褒めて伸ばす壁際

には 「おおお!」 と、ものすごく重大なヒントをいただいたように思いました。



『 褒 め て 伸 ば す 』



 ――これです。


 わたくし、自分の髪、および髪型を褒めたことも、褒められたことも――
おそらくは(少なくとも17才の誕生日に、Vの刻印が前頭部に浮きあがり初めて以降は)
ただの一度もございません。

 すなわち、 『褒めて伸ばす努力をおこなってこなかった』のです。


 この気付きを得ました以上、わたくしは今後 『褒めて伸ばす』の実践者になっていこうかと存じます。

 鏡を見る度、

「ゴキゲンだね! イカしてる!」
「これは見事な生え際だ!!」
「ちょろちょろっとしてるのは、きっとぐんぐん生えてくるんだろうな、かっこいい!」

とかなんとか、自分自身――およびその前頭部のちょろちょろっとした髪の毛群に、
声をかけてあげたく思います。

 また、イベント等でわたくしとお会いくださるみなさまにおかげましても、
上記「褒めて伸ばす」へのご協力たまわれますと、とてもしあわせに存じます。


 32ヶ月後。

 すっかりとV字の刻印を黒きベールでおおいかくしたわたくしは、
イベント会場で「あれ!? V字禿の人のサークルどこだって!!?」
とお迷いになられるプレイヤー様に 「ここでよろしいのですよ」と、
髪の毛に包まれる安心感を半分と、ネタ喪失の残念感を半分とずつ
いりまじえた心持ちで、ご案内することとなっているでしょう。

 ですが、変化を怖れて停滞することは生きながら死ぬことと同義であるかと存じますので!

『褒めて伸ばす』

 今後、必ずや実行していきたく存じます!!!!!




 で。

 上記お褒めいただきました「デザイン」につき、
以前に手がけさせていただきましたサークルロゴが、
先様にてご紹介いただけました(ありがとうございます!)

http://gooddaysmaker.boy.jp/

ので、追随にてご紹介させていただきます!

 詳細は、



でもご案内させていただきましたので、もしお気が向かれる方がいらっしゃいましたら、
どうぞそちらの方もチェックたまわれますと幸いです。

 と、本日の日誌は以上までとさせていただきます。

 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌