おはようございます!
先日ご提案とお伺いとをさせていただきました、
【<ご提案とお伺い> 創作者さん向けの「団体見学互助組織」があったら便利なのではないでしょうか?】
http://hexaquarker.sblo.jp/article/70127232.html
について、幸いにしてお二人の方から
「立ち上げるなら参加してもいいよー」
という(旨の)メールを頂戴することが出来ました!
ありがとうございます!!
(なお、お二方には本日いっぱいまでにご返信お出しさせていただきますので、
どうぞ、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです)
ので、“創作者さん向けの「団体見学互助組織」”あらため
「だんご会(団体見学互助会・創作者さん向け)」の方。
とりあえず立ち上げてみて
→仮運用してみて
→成立・継続できそうならそうして、
ダメなら改善努力してみる
――という方向で、ことを運んで行きたいと考えるようになりました。
月末なので、あれこれバタバタしておりますのですが、
「とても荒い仮ページ」
だったら一時間くらいで組めるとおもいますので、
それを明日までに組みあげて
→公開してみて
→どぎゃんとしたことになるかを、確認してみる
――という風に行ってみたく思います!
ので、
「おお、団体見学とか楽しそうだし、オレも興味あるぜ!」
という方がもしいらっしゃいましたら、
そちらの方、どうぞご期待の上お待ちいただけますと幸いです!!
で。
それはそれとし、先日のわたくしは、
<お勉強:
『ハリウッド・リライティング・バイブル』
http://hexaquarker.com/rewitingbible_resume_130628.txt
>
<よみもの:
自分のペースで>
<資料作成:
堅調>
<かきもの:
最初のご提出物の40%程度>
――という進捗を重ねることが出来ましたこと、
喜んでご報告も申し上げます!
で、本日は
<本日中にかきものを100%にし→ご提出>
ということを必達・最優先の事項とし。
で、そうしたあれこれをこなしつつ〜で、冒頭書きました
「だんご会(団体見学互助会・創作者さん向け)」
の暫定HPの方、作っていきたくも思っております!
本日のご報告は以上までとなります。
とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、製作、執筆と重ねていきたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちた者となられますこと、願います。
おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!