まずは、先日のわたくしが
<書き物: 着手〜冒頭部>
<マンガ関係: 資料読み・ガッツリと>
<お勉強:
『ハリウッド・リライティング・バイブル』
http://hexaquarker.com/rewitingbible_resume_130717.txt>
<もろもろ: ある程度以上>
――という進捗重ねましたこと、よろこんでご報告申し上げます!
で。
わたくしは、“まったく知らないもの”について学ぶ時、
1:「まず、なんとなくでも資料を読み→レジュメをつくってみて、
どこをわかっていて、どこをわかっていないのかを把握する」
2:「“一番わかっていない”とおもわれる部分について、
現物を見たり、わかってる方におはなしをお伺いしたりして、
少しでも理解を深める努力をする」
3:「2で得た知識を元に、元資料、および1で作成したレジュメにあたりなおし、
不足や誤りを修正する」
(必要があれば、追加取材)
――というふうにやるようにしております。
そうすると、ある瞬間に、「ジグソーパズルの四隅のピース」みたいに、
『あ、これはこういうことだったのか!』という、
一点の理解を得ることができることがあり。
で、その“一点の理解”から連鎖して理解が広がっていくこともあったりして――
そうなったときの「パズルを解くに等しい快感」を、わたくしは大変に好きだったりします。
その「一点理解→理解連鎖」が、昨日、
マンガ関係の資料読み直しをしているときに発生し、
結果
「世界観も、基礎となる話も、よりしっかり作り込める」
ことを確信するにいたりました。
のでので、本日のわたくしは
<マンガ関係 : 大修正>
<書き物: 40%まで>
<お勉強:
『ハリウッド・リライティング・バイブル』のつづき>
に絞込み、
実り多き進捗を重ねていきたく、強く願っております!!!
で、それはそれとし、
『はやーく(8-9)締め切り! HappyEnd 豪華版!』
でおなじみの

『ものべの -happy end-』
豪華版の予約締め切りである8/9まで

あと22日、であることをご報告申し上げます!
また、

「創作者さん向け団体見学互助会」(だんご会)
と、
【7/27の新宿の呑み】
――――――――――――――――
日時: 2013/7/27 19:00- 新宿
予算: 4000円以内で、飲み放題つき
人数: 10〜最大で30人くらい?
面子: ジャンル問わず、ものを作る・表現することに、関わってるひと
趣旨: とくに定めず、だらりと楽しく呑む。
たまわっている御縁を深めるだけでなく、
新しいご縁もあれば嬉しいので、
お声かけしてのお誘いは最小限にとどめ。
ここでの緩やかな募集に任せ、
初めましての方にもお気軽にお楽しみいただくべく
うちわの雰囲気を濃くしないないようにする。
――――――――――――――――
の参加者さんとも、それぞれ、
ひきつづき大歓迎で募集させていただいております。
もし、ご興味もってくださる方がいらっしゃいましたら、
http://hexaquarker.sblo.jp/article/70323551.html
内の参加募集記事のご確認と、
そちらからの参加ご希望orお問い合わせなどたまわれますと、
とても嬉しく存じます!
と、本日のご報告は以上までとさせていただきます。
とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、製作と重ねていきたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。
おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!