2013年10月21日

がんばっております! & 「用語さえもわからない」というレベルにあるときの最善の入門書について

 おはようございます!


 先日のわたくしは

<マンガ関係 : 資料読み、シナリオ執筆>

<お勉強 :  『ハリウッド・リライティング・バイブル』
        http://hexaquarker.com/rewitingbible_resume_131020.txt

<お掃除 : 本の整頓、続き>

<もろもろ : こつこつ>

という地味な進捗つみかさねましたこと、ご報告申し上げます。


 マンガ関係は、「地縁も知識もない」という状態からの作劇着手だったので、
本当に手探りだったのですが、最近はようやく、専門用語につっかかることなく
資料読めるようになってまいりました。

 あと、つくづく思ったのは、

『用語もわからないレベルのものを勉強するとき、
 非常に役に立つのは 【児童向きの絵本】である』 ということです。

 いわゆるオタク、とくに若い時期のおたくは

「初心者向けをすっ飛ばし、中級者向けの資料」からあたる傾向にあるように思え、
(少なくとも昔のわたくしは、それで時間をかなり無駄にしていたので)

自分向け備忘として、上、記しておきたく思いました。


 と、本日のご報告は以上までとなります。

 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
 各種 作劇、執筆、製作と重ねて行きたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全と暖かさとに包まれたものとなられますこと、願います。

 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌