2014年03月16日

ノベル、多分出していただけます

 おはようございます!
 ――とご挨拶したかったのですが、もう13:00ですね、こんにちわ。

 で、先日。

 わたくし、おでかけしたのですが、
そのうちわけは「ご用事二軒」でございました。


 ご用事のひとつは、




(↑現在、引き続き大歓迎で楽曲募集中です!)


でおなじみの、



永井真衣さん


がゲストご参加された公録を観覧させていただくことでした。

 こちら、非常に素直に楽しかったです!


 で、もう一件のご用事は、

『わたくしが書いております(本文初稿はご納品完了しておりました)
 ノベルに関するお打ち合わせ』

でございました。


 そのお打ち合せにおいてわたくし、

・ 本は、出版していただける(可能性が極めて高い)。
  発売時期は、5月末 OR 6月末


ということをお伝えいただきましたこと、まずは喜んでご報告申し上げます!

 (可能性が極めて高い)は、
  『世の中、カタチになって仕上がるまで何があるかわからない』と囁く、
わたくしの中の慎重居士が勝手に申しておりますことで、
まぁ、まずまちがいなく出版の方、していただけるものかと判断してさしつかえない
状況に、現在わたくしは立たせていただいており。
 

 それにともなっての改稿の締め切り日や、
イラスト指定書の作成依頼などなどを頂戴いたしまして、
もって、おうちあわせは完了となりましたのです。


 現在、というかこれから本格的な追い込みに入る

【別企画】の締め切りが「3月末」でございますので、
そこまでにやることは最低限にとどめていただき、
本文改稿・修正全てを終えてのご提出締め切りが「4月末」と定まりましたので、
別企画、ノベルともども、余裕を持ってそれぞれに、
「出来る限りに質を高くもっていってのご納品」をさせていただけるものであるかと、
わたくし、確信いたしております!!


 ので!

 そうできますよう、引き続き、ベスト尽くしたく存じます!


 【別企画】につきましても
 【ノベル】につきましても、
それぞれのオフィシャルからニュースリリースあり次第、
追随で詳細、全力紹介させていただきたくも思っておりますので、
そちらの方、どうぞご期待の上お待ちいただけましたら、
わたくし、とてもうれしく存じます!


 と、
 本日のご報告は以上までとさせていただきます。

 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに
満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 13:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 製作日誌