2014年05月10日

『かや姉小さな旅 オリジナルサウンドトラック』のリリースが決定いたしました! & 同アルバム収録曲のボーカリストさんを大募集いたします!!

 おはようございます!

 まずは、タイトル通り!!



『かや姉小さな旅』


シリーズの

『オリジナルサウンドトラック』

が、今夏リリース予定で作成開始されましたこと!

大喜びでご報告申し上げます!


 このサントラ企画、



永井真衣さん


にボーカルご担当いただく、





に、

ご応募、ご作曲いただきました楽曲群が、
素敵にキュートだったり、大人っぽかったりで、おしゃれだったりで、
歌詞もまた、永井さんとの競作詞をいただいた結果、
曲にマッチした仕上がりとなり!

『独立した世界観。永井さんの歌う、永井さんの電車ワールド!』

として、ひとつに綺麗にまとまりそうで、
わたくしが非常にワクワクいたしましたことから!

『永井さんアルバムと、かや旅サントラと、
 それぞれの世界観でのアルバムをひとつずつ出した方が、
 それぞれの世界観の魅力をまっすぐに出せ、
 よりよいものができるのでは!?』

との直感に基づき!
わたくし責任において立案させていただいたものとなります。


 同案、



永井真衣さん


桜崎みなもさん

狩野蒼穹さん

のみなさまにも、

「そうしましょう!」

という趣旨のご快諾頂戴できましたことにより!!

『電車にあまり興味がない永井真衣がこころを込めて電車の歌を歌ってみた』

の隣のホームから

『かや姉小さな旅 〜オリジナルサウンドトラック〜』

が、出発進行していくこととなりましたという次第です!!


 で。

『「ながでん」と「かや旅」と。
 それぞれの世界観をクッキリ打ち出していくため、
 アルバムもそれぞれにわける』

ということが企画立案の根本衝動であったことは、
上記ご説明させていただいたとおりです。

 とおり――なのですが!

 そうするのであるのなら、

「かや旅アルバムのボーカリストさんは、永井さんと違った印象の、
 違った世界観を歌い出せる方にお願いするのが、モアベター」

であることは、理の当然となってまいります。



 実はこれは、わたくしの個人的な

「かや旅の歌を永井さんに歌ってもらえたらしあわせそう」

という願望と、真正面から相反するものでございます。


 ですが、わたくし、

「いいものを作りたい欲求」 >>>> 「個人的なあれこれ」

が基本線の人間であり、
その基本線、今回も揺らぐところございませんでしたので!!!!


 結論として!!!


『かや姉小さな旅 オリジナル・サウンドトラック』 ボーカリストさん大募集!


を行うこととなりましたこと、

ここに、全力を持ちまして告知させていただきます!!!


 くわしいことは、上記画像をクリックで飛べるベージに書いてありますが、


応募条件は

『[Rail Alone]という曲を、キー変更無しで歌えること』

の、一点となります。

****************

(1コーラス分の、ボーカルガイドメロディー付き)
http://hexaquarker.com/kayatabi/railalone_guide_short.mp3

(同、カラオケ)
http://hexaquarker.com/kayatabi/railalone_karaoke_short.mp3 

(歌詞 /フルコーラス分)
http://hexaquarker.com/kayatabi/railalone_kashi_v100.txt

------------
Key   :D Major
音域  :A から2オクターブ上の D
テンポ :115bpm
------------

****************

この条件に合致し!

「オレは/わたしは、この曲を歌いたいぜ!」

という方におかれましては!!!


ぜひぜひ上記画像クリックから詳細ご確認いただき、OKでしたらご応募!

の方、たまわれますと幸いです。



『電車にあまり興味がない永井真衣がこころを込めて電車の歌を歌ってみた』

と、

『かや姉小さな旅 オリジナル・サウンドトラック』 

と。

 その双方を、できうる限り質高い素敵なアルバムと仕上げ、

「それぞれが、お互いの世界観を引き立て合うような作品たち」

へと、わたくしなんとしても仕上げていきたく、微力尽くしたく存じております。


 ので! どうぞ、そちらへのお力添え、ならびにご期待たまわれますと、とてもうれしく存じます!!!

 よろしくお願いいたします!!!!



で。


そんなこんなな先日のわたくしは

【新企画 : 既存設定資料群&ストーリーラインのみなおし】

【わたくしごとのお勉強 : 着手】


という進捗重ねましたこと、謹んでご報告申し上げます。


 本日も、それら基本線に、より良い進捗重ねていきたく思っております!!



 と――
 本日のご報告は以上までとさせていただきます。


 とにもかくにも、焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。


 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日が、
たくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがいに、よいよい今日をすごしましょーです!! 





posted by 進行豹 at 06:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月09日

明日! 『夏コミリリース予定コンテンツの、ひとつ追加』 をご報告申し上げます!!

 おはようございます。

 ぐっすり眠り、夕立の音で目覚め、お昼ごはんをいただきました本日本刻までのわたくしの進捗が、

【新企画 : キャラクターまわりの正規資料を作成→ご提出→OK頂戴】

というものに終始いたしましたこと、まずはご報告申し上げます。


 お仕事や作品づくりと(現時点では)全然関係ないところで、わたくし、
「習い事」をひとつやっておりまして、それの資格審査があさって、11日なのでございます。

 で、

 A それ向けの、体を使う試験対策

 B 同、頭を使う試験対策

の方、

Aは先日に集中しておこない、疲れきり。

で、本日、明日でBの方にも取り組んで、11日に臨みたく予定しております。


 のでので、本当の「通常ペース」には、12日以降復帰しますので、
それまでは「新企画のみに傾注」+「気分転換に習い事のお勉強」
的な時間配分の日々となりかなぁ、と現時点では思っております。


 が、そうは申しつつも、





関連、


桜崎さん



永井真衣さん


狩野さん 


三者プラスわたくしによって、

「その方向で!!!!」

と合意いたしました

【コンテンツ増加】

がございますので、こちらについては、明日! ご報告させていただきたく思っております。


永井さんのファンの方にも、



『かや姉小さな旅』


シリーズのプレイヤーの方にも、ご満足いただけるコンテンツ増加になるのでは!?

と、わたくし強く思っておりますので!!!


 そのどちらか、あるいは両方に該当される方におかれましては、
ぜひぜひ、追ってのニュースリリース、楽しみにしていただけますと幸いです!



 と。
 本日のご報告は、以上までとさせていただきます。



 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねて行きたく存じます。


 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月08日

すっかり夜ですね(超短信のみです

 すっかり夜ですね、こんばんわ。

 今日はもう遅いので、明日の、多分昼過ぎころに、
あらためましてもろもろご報告などさせていただきたく存じます!

 ということで、ひとまずは更新のみの日誌となりますが。


 残り一時間ほどではございますが、お互いに、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月07日

うれしいニュースを頂戴して(ご報告は多分六月)&安心などして、結果、ものっそいお昼寝してしまいました! (短信のみ

 夕方ですね、ばんじまして!


 まずは、本日本刻までのわたくしが

【新企画 : 修正キャラクター設定、基本線オールオーケーを頂戴!
       にともなっての、正規資料のご作成】

を、途中まで進んでおりますこと、
そして、「進捗、いまのとこそれのみ」、であること、取り急ぎご報告申し上げます。


 と、申しますのも、


 1: 昨日、お電話で嬉しいニュース
    (最も遅くとも六月中には、そちらばばばん! と、
     みなさまにお届けできるのではないかと思います!!)
    をちょうだいすると同時に、
    非常に心配しておりましたことなどなどもクリアになったように思え!
    非常に安心した。


 2: わたくしが寝ていると起こすことをライフワークとしている
    ネコのひゃっけんさんが、半日ほどおでかけしている


ことが合わさり、

  『昼寝したら、ものすごいガッツリ寝てしまった』がためです。


 が、おかげさまでものっそい今、心身ともにスッキリしております感じですので!!

 17:00にひゃっけんさんをお迎えにいって帰ってきて、ばんご飯食べましたら、
そこから先はスイッチいれて、ががががが!! と、あれこれの進捗重ねていきたく思います!
     

 設定の書き物ばかりで、「物語の書き物」がナマってしまうのも恐ろしいことと感じますので、
できれば今日、おそくとも明日からは、





のジャケット写真撮影の珍道中の顛末をつまびらかにする!


『かや姉ちいさな旅 番外編 〜永井真衣さんと早瀬やよいさんとジャケット写真を撮りに富士登山電車に乗りに行こう!〜 』(仮)

のシナリオ執筆も、再開・進捗ががががと行きたく思っております!!!

  

 と。
 そんなこんなでやや短くはありますが、本日のご報告、以上までとさせていただきます。


 とにもかくにもあせらず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月06日

がんばっております! (短信のみです

 
 すっかり夜です! こんばんわ!!


 わたくしの本日本刻までの進捗は


【新企画 : キャラクター修正案へのご要望をちょうだい
       →そちら組入れ、修正二案を2バージョン制作してご提出】


となります。


 基本、わたくし「取材力と修正力で勝負」の人間であると自分では思っておりますのですが、
今回の設定修正、「すごくいい方向で転がっている」ような手応えあり、
なおすこと自体がとても楽しく、なおし終え、先へ進むことをわくわくと楽しみにできております。

 がんばって作って・組んで・書いて!

 いちにちも早く【新企画】の方、みなさまにもチェックいただけるようになればいいな! と、願っております!!


 と、短いですが、本日のご報告は以上までとさせていただきます。

 今日もいちにち、がんばります!


 そしてお互い、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月05日

がんばっております! (短信のみです!

 お昼ですね、こんにちわ!

 と、いうことで、わたくし! 先日より!!

【新企画】 の方に、本格制作着手再開いたしましたこと、
よろこんでご報告申し上げます!


 具体的な進捗は〜

【新企画 : キャラクター設定、大規模修正稿を整えて→ご提出】

となります!


 こちら、さらなる調整のご指示がくるにせよ、このままOKいただけるにせよ、

『修正前より、さらにググッと深みがました!』

ものとなっていきますこと、これは間違いございませんので!


 このコたちを早く動かしてあげられますよう、
一見、とおまわりに思えましても!

 各種周辺設定群を、順次きちきち、修正していきたく思っております!!


 と、本日のご報告は短いですが、以上までです。


 兎にも角にも、焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月04日

昨日は神宮行ってきて、今日は午前中からお出かけでした!

 夕方ですね、ばんじまして。

 昨日は、虎舟さん

http://shiisanmei.web.fc2.com/index.htm

にお誘いいただいたので、神宮行ってきました。

「土橋-宮本の二遊間組んでたころの宮本は全ッ然打てなかったですよね。
 まさか二千本安打行くとは誰も思っていませんでしたよね」

と話したら、

「そうだったんですか?」

と返され、

(あ、わたくし、じじい)

と痛感いたしました。


 でも、ヤクルトが勝ったので良かったです。

 ヤクルトが勝つ試合を見るのは非常〜に痛快でございますので、
いつになるかはわかりませんが、次に神宮いくときも!
ヤクルト勝てばいいのになぁ、と非常に素朴な原始の祈り、心にふつふつと感じましたです。


 で、今日は午前中から

桜崎さん

とお打ち合わせがあり、

その前に

狩野さん

の確認とらねばならない事項ございましたので、

「朝五時」(狩野さんは基本深夜作業の方なので、朝五時は打ち合わせ可能時間なのです)

から狩野さんとこいって各種の確認を取り。

その上で桜崎さんとこいってお打ち合わせをし。

その結果を持ち帰って、狩野さんにとあるリスクを作成いただく――


ということをこなしたりしておりました。



 ので、いくらかは披露しておりますのですが、その甲斐あって!!





『かや姉小さな旅』



関連で新展開!!!!


 迎えることが確定っぽい雰囲気になってまいりましたこと、喜んでご報告申し上げます!!


 こちら、っぽいが取れた確定になりしだい、追って詳細ご報告させていただきますので、
どうぞそちら、ご期待たまわれますととてもうれしく存じます!



 でもって。


 そんなこんなをしつつ、先日〜本日のわたくしも、


【新企画 : スケジュール修正意見・仕様の細部を先様から頂戴。
       ともない、修正スケジュールと細部了解文書とを作成し、先様へご提出】


【かや旅 : ちょこっと書き進み】

【おそうじ等 : こつこつ】

という進捗重ねましたこと、謹んでご報告申し上げます。


 『新企画』の方、思ったよりもみっちり――ともうしますか、

「わたくしとしては、どれだけでも作りこみたいお話なので、
 スケジュールいっぱいいっぱいをみっちりみっちりに使い切りたい」

と考えておりますので、明日からでも、まずは設定・プロット修正から
実作業に着手再開いたしたく思います!


 で、ひとつの世界に脳がもぐっていたれる時間には限界がある気しますので。
 そうした合間合間に、かや旅を書いたり、





関連のことをすすめたりなどなど、上手に時間を使っていきたい! とも考えております。


 ともない、



『エロゲ界隈100人インタビュー!』


は、「ほんっと〜〜にゆっくり進捗」となってしまいそうな感じですが、

こちらも、少しずつでもインタビューかさね、
その旨ご報告していきたく思っておりますので、
どうぞのーーーーーーんびり目にご期待のほどたまわれますと幸いです!!


 と、いうことで、本日のご報告を結ばせていただきます。


 兎にも角にも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!


 

posted by 進行豹 at 16:14| Comment(5) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月03日

【新企画】のスケジュールをご提出完了いたしました!(短信のみです

 おはようございます!

 先日のわたくしは

【新企画 : スケジュール、ならびに各種ご確認必要と思われる点のご提出】

【かや旅 : 書き進み】

【お掃除 : ぼちぼち】

といった感じの進捗を重ねましたこと、まずは喜んでご報告申し上げます!


 スケジュール切り直してみましたら、
『ぼやぼや休んでいると、今年後半超キツくなる』ことが明確になりましたので、
「きちきちと日々の進捗を積み重ねていこう!」
と、あらためて決意固まりました。


 ので、本日より!

 まず、新企画の設定修正の方などから、着手していきたく思っております!!


 と、いうことでひとまずは短いですが、ご報告まで。


 兎にも角にも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです! 
posted by 進行豹 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月02日

今日から【新企画】のスケジューリングに着手したいと思います!

 お昼ですね、こんにちわ。


 おかげさまで――

【かや旅 書き始めた】

【お部屋 片付きはじめた】

【お返事 お待ちいただいておりましたものは、多分、ひととおり書けた】

――という進捗を先日は重ねられましたこと、まずは喜んでご報告申し上げます!




 ですので、本日よりは、上記もろもろと並行し、

【新企画】の方も、まずはスケジュールを立てるとこから、着手再開いたしていきたく存じます!

【別企画】群による中断の間にも、新企画のことはちょこちょこすすめておりましたので、

「中断期間が入ったことにより、さらに質と深みとを向上させることができそう」

であると、現時点のわたくしとしては感じております。


 ので、その感覚を現実のものとしていくべく!

 兎にも角にも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。


 と、いうことで本日のご報告は以上までにて失礼させていただきます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌

2014年05月01日

『ものべの Happy End』追加Hシーン「サージカルヒーラー†ありす」が公開されました!! そして『ものべの Happy End』が、 萌えゲーアワード2013でプロモーション賞を受賞したとのことです!!!

 おはようございます!

 本日は、まずは

Lose オフィシャルWebサイト
Lose


様公式にて、


ものべの - すみ
『ものべの -happy end-』


の追加Hシーン

「サージカルヒーラー†ありす」

のパッチが公開されましたこと、喜んでご報告申し上げます!!!

http://www.lose.jp/wp/monobeno/download/


魔法少女コスものは、どれも楽しく書かせていただきましたのですが、
特にこれは、

『外科的アプローチ治癒術者』

というわたくし的に大変イケてる魔法少女のアイディアが思いつきましたこともあり、
ことさら楽しく勢いよく! 書くことができたのではないかと思っております!


 のでので、ありすちゃん派の方はもちろんのこと、
そのほかのヒロイン推しの方々に置かれましても!!

 ぜひぜひDL&実装&プレイのほどたまわれましたら、とてもうれしく存じます!!



 でもって、同じく公式にて、
 
>萌えゲーアワード2013でプロモーション賞を受賞しました!!

http://moe-gameaward.com/prize/2013/promotion.html#p1

とのニュースがリリースされておりました!



 わたくし、

1:シナリオ全般をお任せいただいた、
  いわゆる開発スタッフの一員である(その意味では、身内の朗報)

2: しかし、あくまでも外注としてのご契約をいただいております者であり、
   さらには受賞部門でらっしゃるところの
  「プロモーション」に関してどの程度お役にたてたものだかも、
   甚だ心もとない(その意味では、お取引様のご朗報)

という立場にございますので、

「ありがとうございます」

と御礼申し述べるのと、

「おめでとうございます」

とご祝辞申し述べさせていただくのと、
どちらがより洗練された態度であるか、非常に悩みましたものでございます。


 がしかし、こうしたお祝いごとは、

『こいつ常識ないなぁ』と思われてしまったとしても!
やはり全力全方向で喜ぶべきものであるかと思いますので!!!!



「ご受賞おめでとうございます!!!!!
 また、ご受賞に至る作品の制作に関与させていただきましたこと、ありがとうございます!!!!」

と、ひとまずはご祝辞と御礼と、両方を申し述べさせていただきます!!


 そして、わたくし、

「プロモーション=メーカーとプレイヤーさんの両方が係って初めてなりたつものである」

と認識しておりますので!

 『ものべの Happy End』をプレイくださった全てのプレイヤー様方へも、

「プレイくださり、
 そして、プロモーション賞受賞にいたるまでのご応援をくださり、
 本当にありがとうございます!!」

と、こころよりの御礼、重ね改め、申し述べさせていただきます!!!



 で。

 先日のわたくしは――

【かや旅 : 章立て】

【お部屋掃除 : 資料の箱詰め】

【遅滞していたあれこれの解消 : ある程度】

――という進捗を重ねることが出来ましたこと、
謹んでご報告申し上げます。


 で、本日のわたくしは

【かや旅 : 序章は書ききる】

【お部屋掃除 : 不要ダンボールの全処分まではやりきる】

【遅滞解消 : お待ちいただいておりました要返信の
        メールのお返事は今日中に全部】


――というとこまで進捗し、

【新企画】へ気持よく着手するための
物心両面での準備、重ねていきたく存じます!!


 と、本日のご報告は以上までとさせていただきます。

 兎にも角にも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作、整頓と重ねていきたく存じます!

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!


 
posted by 進行豹 at 08:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 製作日誌