夜ですね、こんばんわ。
あさって、30日の始発から、9/2の早朝(夜行バスで戻ってくる)まで、
青春18きっぷの残り三券面をフルに使い切る鉄道旅行に行ってまいります。
わたくし 「青春18きっぷ余りそうなんで、
撮ってきて欲しい資料かなんかがあったら気軽にいってください」
先様 「じゃあ××いってきて」
わたくし 「××!? 本州ではない!
ほんとに気軽にいってくださいますですね!」
――と、いうようなやりとりがございまして。
当初のわたくしの直感では、
目的地である××までは、とても青春18(普通か快速にしか乗れない)の三券面では
埼玉から行って→帰ってこれなさそうかと思われました。
ので、
「旅程検討して、無理だったら『無理です』と行ってお断りしよう」
と思って、一応はあれこれ検討してみたところ――
『9/1の22:14に京都着すれば、京都→所沢の深夜バスで三券面綺麗に使い切って帰ってこれる』
ということが判明したので、
「行けそうなので、行ってきます」
という次第になりましたのです。
が、今回の旅程。
乗り継ぎがほんっとにタイトなので、旅程通りに目的地をまわりきれるかどうか、
目標物を撮影してこれるかどうかは、ちょっと不安かなぁ、とも思っております。
年齢的、体力的にも、三日間ぶっとおしで乗り続けは、
ややキツいところがありそうかなぁ、とも。
んですが、次の青春18きっぷシーズンにはもちろん、
年齢的・体力的な条件はより悪化しそうですので、
「イケるかもなうちに、いっておこう!」
とか思ったりもしています。
そんなこんなで、とにもかくにも、
1: 目標物をきちんと撮って、目標地点をまわりきる
2: 体調を壊さない
3: めいっぱい楽しむ!
余力があれば、電車の写真もたくさん撮る!!
ということを目標に、
あさってから、楽しくお出かけしてまいります!
……明日の日誌は、準備でばたばたで短くなるかもしれませんので、
少し気が早いのですが、ごあいさつまで。
あ! あと、「かや旅 青森」は、シナリオ順調に書き進んでおります!
と、いうことで短いですが。
お互いに、よりよい明日をむかえましょーです!