2014年08月16日

昨日の報告と明日のコミケについてです!

 夕方ですね、ばんじまして。

 と、いうわけで先日のわたくし

「夕方→永井さんの前物販のお手伝い」
「夜→焼肉万歳のお二方と、コミケに関してのお打ち合わせ」

という大充実の一日を過ごさせていただきましたこと、まずは喜んでご報告申し上げます!

 前物販のお手伝いで販売させていただき、
明日のコミケで焼肉万歳さんに委託させていただくブツはもちろん!







でございます。
  
 で。前物販。

 正直なとこ

「みな、永井さんから(後物販で)直接にアルバムご購入になられたがるであろう」

と想像いたしておりましたので、

「わたくしは、相当ヒマになる」と、事前には予想いたしたりしておりました。


 がしかし! 実際前物販が始まってみると、
普通〜に前物販でアルバム購入くださる方が数多く!
そして中には 「進行豹さんですよね? ものべのプレイしました!」的なことを
おっしゃってくださるプレイヤーさんもいらっしゃいましたのです!!

 そうしたプレイヤーさん型から、短い時間ではありましたが、
直接にプレイ感想や、新作へのご期待の声などをいただけ、
わたくし「おおおおお!」と、なんだかものすごくテンション向上いたしました!

 で、そのテンションで(残念ながらお芝居とステージとを見ることできないままに)
わたくし人形町へと移動させていただき、
某焼肉店において、

***********************************

2014年8月17日 コミックマーケット86
焼肉万歳 (西 あ-72a)

で、

「電車にあまり興味が無い永井真衣が こころを込めて電車の歌を歌ってみた」

の特装版を、イベント価格 1600円にて委託頒布いただく件!

***********************************

について、もぐもぐぱくぱくとお打合せさせていただきました。

 お打ち合わせ、大変においしくおなかいっぱいに充実したものとなり、
結果、「わたくし、多分 当日 焼肉万歳様のスペースに常駐させていただける!」
こととなったように理解しております。


 ので、もし!

「オレは永井さんのアルバムを買いたいのだが、
 コミケ以外のイベントに行く予定はないので、
 コミケで購入しておきたいのだぜ!!!」

という方がいられましたらぜひぜひ!!

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

西 あ-72a 『焼肉万歳』

にお立ち寄りいただき、

そこに所在なげに立っておりますであろう、

「どういう人がこういうエロシーン書くの? って思ってましたけど――
 なるほど、納得です!」

と某声優さんに断じられたわたくし、進行豹にお声掛けいただけますと、
とてもうれしく存じます!!!


 で。
 
 話前後しますが、そのアルバムの収録曲である

『556.4』

が、

永井さんのラジオの第七回でオンエア中!!!

とのことでございますので!!

「ぼくはVita版に関する情報をあつめていたらこのブログにいきあたったんだ。
 だから、電車アルバムとかいきなりいわれてもわけがわからないよ」

という方におかれましては、

(わたくし的には)「東海道新幹線の電車曲」であるところの、

『556.4』

ぜひぜひ、オンエアにてのチェックたまわれますと、とてもうれしく存じます!



 で。

【新作 : シナリオ執筆】

につきましては、無事「一番最初のシナリオ」をご提出完了し、
ご修正意見頂戴して修正項ご提出し→ご採用たまわりましたこと、
喜んでご報告申し上げます!!!

 本日はこれ以降コミケ準備にとりかかり。
 
 そちら終わり次第、余力を見つつシナリオの方も書き進め。

 で、コミケあけたら全力執筆! といけますよう、
メリハリつけてベスト尽くしたく存じます!!

 と、本日のご報告は以上までとなります。

 とにもかくにも、もろもろ全般質良く美しくいけますように、がんばります!

 そしてお互い、より良い今日をおくりまして、明日のコミケ、楽しいものとすごしましょーです!!



posted by 進行豹 at 19:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
初めまして。15日のライブ前物販にて電車CDを購入した永井真衣さんのファンの者です。
前物販の売り子さんがまさか進行豹さんだったとは
全く気付きませんでした(>_<)
名札とか付けてアピールしてくださればよかったのに。
意識していなかった為お顔がうろ覚えですが
そういえば妙に丁寧な方だったなと記憶がよみがえりました。
売り子だけ手伝って舞台・ライブは見れなかったなんて
ご多忙なのに律儀でお優しいですね。

ところで、購入した電車CDは歌詞カードが付いていませんでしたが、
歌詞は今後公開するご予定はないのでしょうか。
今、必死に耳で聞き取っていますがわかりづらい歌もあるので。どうなのかな〜?と質問させていただきました。
Posted by まあや at 2014年08月18日 15:30
>まあやさん

 コメントありがとうございます!
 15日のライブでは、前物販でのアルバムご購入、まことにありがとうございました!!

 あの場でのわたくし、『裏方』でございますので、ひっそりとたたずめておりましたのなら、それこそが望むところでございます。

 ステージに、フロントにたたれる方々がより輝けるよう物語を物語り、また各種支援を行うことこそ! シナリオライターの為すべきことと、わたくし理解しておりますので!!


 で、電車CDに歌詞カードつけず、歌詞はWEB公開とすることはコスト削減のための当初からの仕様だったのですが、まあやさんにご指摘いただくまで、
「歌詞カード公開してなかった!」
ことを、わたくし失念してしまっておりますた(切腹

 大変、申し訳ございませんでした。

 おくればせながら、

http://hexaquarker.com/nagaimai_train/info.html

の曲タイトル横、(→歌詞カード)のリンクから、
全曲の歌詞ご確認いただけるよう整えましたので、
そちら、どうぞご確認いただけますと幸いです。

 アルバム、歌と曲と詞とをめいっぱいに聞いていただき、本当にありがとうございます!!
Posted by 進行豹 at 2014年08月19日 17:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102458825
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック