夜ですね、こんばんわ。
【新作:シナリオ】 がんばっております。
「目」というのは、最初は表層を見て。
しかし、見るべきポイントを見れるように育てくると、
表層の奥の構造を見ることができるようになるのではないかと思います。
スポーツにおいても芸術においてもお仕事においても、
そのような「目の左様」は、大体共通しているのではないか――
とも、わたくし想像いたします。
で。
この「構造を見るようになった目」で、満足したり、
自分が特別だと思ってしまったりするようになることは、
ひとりよがりへの最短ルートをであるように、個人的には思います。
(わからないですけど。
そっちの方が本当は、孤高な求道へであるのかもしれません。
大業は狂気によってのみなる――みたいな考え方もございますし)
少なくとも、わたくしが求めるものは
孤高の道ではございませんことは確実ですので、
わたくしとしては――
構造を見ることができる目で、
表層がいかに重要なものであるかを理解し、表層をも見る。
見て分析するだけでなく、見ることを純粋な楽しみともする。
――ことができるようにたりたいなぁ、とか、
今の時点では思っております。
そんな感じで、構造をしっかりつくり表層を綺麗にしあげていくことができれば、
本当に素敵なものを作れるのではないかなぁ、と。
のでので、そうできるよう、良い物をたくさん目にして目を鍛え、
同時に自分の手も動かして、精進努力、重ねていきたく存じます!
と、いうことで今日のところは。
お互いに、よりよい今日をすごしましょーです!
2015年03月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115586393
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115586393
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック