2015年03月31日

好きな言葉、ふたつ

 夜ですね、こんばんわ。

 理想より進捗速度は良くないですが、
質的には、なんとか、わたくし的に望ましいレベルをもって、
3月、乗り切れそうに感じております。

 で。

 なんかで座右の銘うんぬんという話しとなって、
座右の銘とはちょっと違うかもしれんけど、
わたくしは――
『戦いのみが生きる喜びを与えてくれる。勝利が、ではなく』
――という言葉が、一番好きだなぁ、と思いました。

 作劇・作文部門に原点した場合において一番好きな言葉は――
『「でもひどいんだよ」と彼はときに言う。
「ぎこちなくて、品がなくて、とにかくひどいんだ」
「かまわない」と私は答える。
「ひどい台本を書けばいいじゃないか。とにかく書くんだ」』
――だなぁ、とそこからの連想でまた思い。

 結果、「我ながら、わたくしって趣味が一貫してるなぁ」とか
しみじみと感じ入りました。

 おそらく、わたくしの好きな人間のタイプは、
『最前線に常に立ち。
 泥臭くとも見苦しくとも、継戦を試みる人』
であるのかと存じます。

 ので、わたくしも、あきらめわるく、もろもろ頑張っていきたく存じます。

 また、6月あたりから本格的にがんばろうと思っております婚活についても、
「そのような戦いを高く評価する価値観を持つ人」
を探してみると良いのではないかと考え至りったりもいたしました。


 と、とりとめの無い雑文ばかりの日誌となりましたが、
この辺で失礼いたします。


 お互いに、よりよい今日をすごしましょーです!
 
posted by 進行豹 at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115989925
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック