2015年04月15日

電王戦で米長さんに興味をもったので

「人間における勝負の研究」というごほんをよんだら面白かったです。

「最善手ではなくとも、少なくとも悪手ではない手を素早く打って、
 あとから死ぬ気で読め」

みたいなことが書いてあるのですが、執筆もこれだよな、と思いました。

「美文ではなくとも、少なくとも悪文では無い文をひとまず書いてしまって、
 あとから死ぬ気でリライトしろ」

と。

 これは、わたくしの敬愛するローレンス・ブロック先生の、

****
「でもひどいんだよ」と彼はときに言う。「ぎこちなくて、品がなくて、とにかくひどいんだ」
「かまわない」と私は答える。「ひどい台本を書けばいいじゃないか。とにかく書くんだ」
****

と完全に一致だとも感じたので、
どの業界でも、超一流になる方は大体おんなじ感じなのかなぁ、と思いました。

 と、書いたところで思い出しました。

 ハンマー投げの室伏(父)も、

「全てスポーツは速度を競い合っているにすぎない」

というようなことを著作で書いてらしたです。確か。


 で、わたくしは【新作:シナリオ】で頭を使いすぎましたので、
いったん寝てからがんばります。


 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/119880183
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック