2015年05月14日

ロキソニン

 ロキソニン、二回飲みました。

 飲む前は死ぬほど寒いです。高熱があります。

 飲んで布団に入ると、
「騙したわね!? これは――オークの淫薬っ」
と驚愕に震えるエルフの姫騎士のごとき状態になります。
つまり
「体が熱い! 燃えるように熱いのっ!!!」
と汗だくになってぬらぬらになって布団の中で、
狂おしく身悶えすることになるわけです。

 無論、ロキソニンはオークの淫薬ではございませんので、
性的な興奮などは、一切喚起されません。

 どれほど体が熱く、汗がぬらつき気持ち悪かろうが、
布団のなかで、ぐったりとするのみでございます。


 で、えーと。
 ロキソニンが効いてくると、暑さも寒さもウソのように消え、
普通にすごせるようになります。

 このタイミングで、書けるだけ【新作:シナリオ】を書きます。

 そうこうするうち、寒くなって熱があがってきます。
 以下、2クール目へと突入していく次第です。


 で。
 ひとまず書くべきを、わたくしのベストを尽くして書き終えた今。
 わたくしは寒気を感じ始めており、
「またロキソニンを飲むことになるのかどうか」と、びくびく様子見をしております。
(と思って体温計ってみたら38.6度でした! 速攻寝て、下がらないようなら
 ロキソニンいきたく思います!!!)


 できればあんまり、強い薬を連続服用したくはないので、
このまま自然治癒へと向かってくれれば良いなぁ、とも願っております。


 ということで、現状報告までとなりますが。

 お互いに、元気な明日を迎えましょーです!

posted by 進行豹 at 17:31| Comment(4) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
無理せず、ご自愛ください。
あんまり無理すると結果的に時間のロスになる事もありますし!
症状放置で半年ほどダメージ食らった私が言うのですから間違いありません。

ところで私もロキソニン愛用してますが、飲んで30分〜2時間くらいで効いてきて、その後12時間くらいは症状が安定してくれます。
胃にダメージ系のお薬だそうなので、必ず何か食べてから飲むようにしています。
強い薬だと薬局で念を押されたので最初はビクビクしてましたが、いまのところ胃が痛いとかの副作用は一切なしで助かってます。
でも飲まないに越した事はないので、安定してるうちに治るといいですね。
Posted by コグレ at 2015年05月14日 20:28
お久しぶりでございます。
久方ぶりに覗かせていただいたら、大変なことになっているようで……。

薬はあくまで自然治癒の補助でしかありませんから飲んだら横になられたほうが治りも早いと思いますよ、とまぁ元理系学生の戯言でした。
早く治るといいですね。
あまりご無理をなさらないよう、ご自愛下さいませ。
Posted by 日申 at 2015年05月14日 22:49
私も若いころ39.2度の熱が出て、足が燃えるように
熱かった記憶があります。

それにしても、いつも以上にテンション高いですね〜。
風邪引きさんとは思えませんでしたw

あまり高熱が長く続くと体に良くありませんので、
無理をなさらないように。

お大事に。
Posted by むー at 2015年05月15日 01:06
>コグレさん

 お見舞いメッセージありがとうございます!
 もっと早めにお医者様いっておけば――という反省は感じておりますが、幸いにして「病気をおしても」という状況には陥らず、快方への道を歩めそうなので、とてもホっとしております。
 ロキソニン、わたくしは12時間ほどおいての二度の服用で、(飲むヨーグルトなどで用心してたにもかかわらず)てきめんに胃に違和を生じたので、コグレさんのコメント拝読し
「個人差あるんだなぁ」と感じました。

 胃によろしくない、というのは間違いないと思いますので、コグレさんも、どうぞできるかぎりはロキソニンに頼らずにすまれますよう、お体、ご自愛くださいましです。

 お互い元気に、良い作品を作れますこと、こころより願っております!


>日申さん
 お久しぶりです! お見舞いメッセージありがとうございます!
 だんご会、ずるずるズレてしまっておりますのですが、6月くらいに告知し、7月開催できればいいな、と思っておりますので、そのときにはどうぞ、ご参加ご検討たまわれますと幸いです。
 そして、お薬についてのアドバイスありがとうございます!
 おかげさまでロキソニン無しで36.9度まで回復してまいりましたので、今日の残りも無理せずに、できるだけ安静に過ごし、一日も早く治してしまいたく存じます!!


>むーさん

 お見舞いメッセージありがとうございます!

 熱が引いた今わかるのですが、
熱あったときは、明確にテンション極端になっていて、
「(薬が効いてる)今書いておかないと、次いつ書けるかわからない」というある種ドライブ状態になっていたのではないか、と思います。

 ともあれ、いまは順調に快方に向かえている感じでございますので、ここで油断せず、からだ大事に、丁寧に治していきたく存じます!
Posted by 進行豹 at 2015年05月15日 15:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/130270455
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック