夜ですね、こんばんわ。
ツイッターの方にも書きましたが、まいてつヒロイン補足紹介。
今夜はポーレットをご紹介させていただきます!
***
まいてつQ&Aが
http://www.lose.jp/wp/maitetuqa
開始されたことにともないましての
「まいてつヒロイン紹介補足」。
日々姫につづいてのご紹介は、
市長で社長な忍耐の人。雛衣さんちのポーレットちゃんです。
地理的な要因により、御一夜市では、日ノ本全土が大廃線にみまわれてなお、
鉄道路線――クマ川鉄道湯医線線線――が存続されました。
しかし、湯医線を維持運営する、赤字まみれのクマ川鉄道の社長を
引き受けようとする人材はなく。
そこで白羽の矢を立てられたのは、市長の娘、雛衣ポーレットだったのです。
ちなみに、ポーレットの父、雛衣幸三氏は、エアクラ工場誘致に反対するために、
それまでの生活全てを投げ打って政界へと転じた情熱の人です。
が、その念願を果たせぬうちに、過労によって幸三氏は急逝。
ポーレットは遺志を引き継ぎ、市長となります。
それが困難な道と知っていて――なお。
ポーレットは実直な努力家で、こつこつ成果を積み上げていく――
反面、瞬発力や突破力には欠けるタイプです。
市長と社長の兼務というのは、覚悟をしていた以上にキツい重荷です。
しかし、持ち前の責任感と、御一夜への、鉄道への愛から、
ポーレットはその重みにひたすら、耐えてきました。
彼女――と書いてしまいましたが、
より厳密には「彼女たち」です。
妹も同然である存在。
御一夜鉄道キハ07s専用レイルロオド――れいな。
鉱山鉄道出身で、見た目からは想像もつかぬ、ゆたかな包容力をもったパートナーが、
そのか細い腕で、常に、ポーレットを支え続けていたのですから。
双鉄が御一夜へと帰還して、ポーレットと初めて会った時、
ポーレットは、なにかに気づいたような素振りを見せ。
やがて、その素振りは確信的なふるまいへと変化していきます。
ポーレットと双鉄の間にあるらしき、なんらかの”過去”。
それに目を向けるか否かで、運命は大きく変わるのです。
ポーレットをお演じくださったのは、あじ秋刀魚さん。
どんなに可愛いらしくもお演じになれるところをあえて抑えて。
時には社長らしく市長らしく張り詰めて、ポーレットに寄り添ってくださいました。
故に、女の子らしい感情をポーレットが滲ませるとき――その破壊力たるや強烈です。
そんなポーレットへのご質問、もしございましたら、
どうぞお気軽にQ&Aキャンペーンの方にお寄せ下さい。
よろしくお願いいたします!
http://www.lose.jp/wp/maitetuqa
――なお、明日はれいなを予定しております!
(おしまい)
******
と、いったところでございます!
今日はその他にも水面下であれこれ書いて、まぁまぁ良くがんばれたかな、と思います。
以上、今日のところはこの辺にて。
おたがいに、よりよい明日をむかえましょーです!
2015年10月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/166472792
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/166472792
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック