2009年06月27日

【読者モニターさん募集】 5名の方からご応募を頂戴いたしました!

と、いうわけで先日の日誌で、募集告知をさせていただきました、




『How to making 同人ノベルゲーム  -錬電術師が出来かけるまで-』


の、“読者モニターさん” なのですが、


幸いにして、早くも5名の方々からのご応募を頂戴することが出来ました!
(本当にありがとうございます!!)


不機嫌亭ゲーム班といたしましては、予定の10名様からのご応募を頂戴いたしたく、引き続きの募集をかけさせていただきまして――

で、その際に、
「ああ、現状こういう人たちが誌読してらっしゃるんだ」
みたいな情報があると、

“バランス感覚が働いて、誌読ご応募を取りやめてしまう方”が
いらっしゃるかなぁ、とも懸念いたしますので……

――ので、現状では、どのような方にご試読をいただくかのご紹介は控えたく存じますのですが、

『予想をはるかに上回る幅広い立ち位置』の方々からの
ご応募を頂戴できておりますことだけは、ご報告いたしたく思います!


ので、どのような立ち位置の方からのご応募につきましても、
引き続き大歓迎、でございますので、

バナーの図柄も微妙にかわりました


【『How to making 同人ノベルゲーム  -錬電術師が出来かけるまで-』の読者モニターさん募集】


へ、どぞ、前向きなご検討たまわれますよう、重ねて御願い申し上げます!



で、
『錬電術師 -HexaQuarker- 最終章 Re_turn WEB体験版』
制作作業の方の進捗なのですが、

「今日は、かなり良い感じで進捗出来ました!」

こと、ご報告申し上げます。

いまとっかかっておりますパートのリライト&演出スクリプティング

寝るまでやって、寝て起きて、それから1〜2時間程度


で恐らく間違いなく完了するかと思いますので!

さくっと終わらせ、次パート

『××××との××!』

たまりにたまった“シナリオの続き書きたい欲求”を大解放させ、
明日のうちに出来る限りに書きすすめるとこまで行きたい!

と思っております。


とにもかくにも、一つ一つを焦らず急いで丁寧に!
引き続きまして形にしていきたく存じます!!


といこうことで、本日のご報告は以上までとさせていただきまして、
もって、リライト&スクリプティングに復帰いたしたく存じます!
posted by 進行豹 at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30104327
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック