やはり作ってしまうものでございます。
というわけで、
『不機嫌亭ゲーム班 C76 スペース番号宣伝バナー』を
これこのような感じで、

製作いたしましたこと、まずは ご報告申し上げます!
無論、当日は このような事態 万一にも引きこさぬよう、
【コミケ持ってった方が いい物リスト(サークル用)】
を片手に、しっかりチェックをいたしまして!
開場時刻からきっちりと! おいで下さる皆様を、全力でお迎えさせていただきたく存じております!!
で!
先日、私がご案内いたしました
『不機嫌亭ゲーム班 C76 頒布物』
についてなのですが――
委託させていただくアイテムが1点!
そちらに加わりましたこと、ご報告申し上げます!!
お引き受けさせていただく頒布物は、
不機嫌亭ゲーム班でも音楽、SEをご担当いただいております、
桜崎さんがリリースしてらっしゃいます、
「鏡音リンオンリーボーカロイドミニアルバム」

『Log-in Rin-side』
――となります!
錬電で使用させていただいておりますボーカル曲も多数収録されておりますので!
どうぞ、こちらの方も、
夏新刊、

『 How to making 同人ノベルゲーム -錬電術師が でき(かけ)るまで-』
や、錬電術師一章、二章とあわせ、チェックいただけますと、とても嬉しく存じます!
でもって、先日の
「私用 ご挨拶まわり先チェック リスト」の方、
追加情報の入手に成功いたしましたので!
そちらの方、引き続きまして、同形式でのリストアップさせていただきたく存じます!

まぐおさん/壁際ヒッキー/筍ポータブル(たけポ)/
R−46b (ソ連・ロシア連邦の大型ミサイル艇)
匿奈木のぞむさん/CocytusGarden/Goetia ――DUEL WALTZ―― /
S−46b チャーチル (原子力潜水艦)
まついさん/Olpha Works/クロイツ 〜終わりのかたち〜

T-26A (ソ連軍等で使用された軽戦車)
――だ、そうでございます!
追加分は、「ミサイル艇1」「原潜1」「軽戦車1」
となりまして、
やはり同じく
「誰得」
という統計結果が、(より強化され)導かれたのではないか、
と私 愚考するところでございます!
で、本日の私の進捗は
【物理制作】
CD焼き 二章持ち込み分全部
ポスター完成
【プロット・シナリオ】
プロット再整備、シナリオ ちょろっとだけ着手
というところとなりました。
で、明日は きゃなさん、とお時間大丈夫ならpomriceさんの
『不機嫌亭ゲーム班 物理製作チーム』
のお二人が来てくださる予定でございますので!
製作の方よりも物理制作の優先度をあげ!
「ペーパー以外のコミケ準備は、全て完了!!」
という状態にまで持って行けますよう、務めたく存じております!