月末で今日はアレコレたてこみますので、
まずは手短に製作進捗報告の方行わせていただきます。
---------------------------------------------
【スクリプトまわり】
<演出スクリプト>
開始行 「2箱目、1889行」
↓
到達行 「2箱目、2142行」
の、進捗行数 『253』
(クライマックスシーン1に突入しました)
【製作進行】
+ 先日中にすべきご連絡はさせていただいたかと存じております。
+ 頂戴いたしましております もろもろのメールには、
本日中にお返事させていただきます所存ですので、
どうぞもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
【その他】
+ デザインさせていただきましたお名刺につき、

の方でご紹介させていただきました。
+ もろもろ、コツコツ進めております。
+ アレのナニで「簡便な地図」を作る必要が発生したのですが、
illustratorを使ったら無茶苦茶ラクに(私的には)綺麗に出来たので、
「何事も役にたつものだ」とつくづく思いました。
+ その絡みで。
本日の段階の私は、
[デザインとは、揃えて、並べて、乱すこと]
ではないかと考えておりますおですが、
[作劇においても、揃えて、並べて、乱す]
という基本原則は、非常に有用なのではないか――
と考えたりもいたしました。
(しかし、作文においては
“乱す”は百害あって一利ないかとも存じます。
この“劇的に乱す”を、“文章的に乱す”と
混同してしまうと、非常によろしくない結果が
産まれてしまうのではないかなぁ、などとも)
---------------------------------------------
――行数的には目標ややアンダーですが、
内容的には目量クリアでございますので、
「まぁまぁ十分に良い進捗」を、昨日は得られたのではないかと
思っております。
で、本日は(月末特有のアレコレもございますので)
『300行以上』演出をつけることを基本目標として、もろもろ頑張っていきたく存じております。
こっからのクライマックスシーンは
「効果素材」を的確に作成することが出来れば、
非常に格好良く、かつロス無く演出進めていくことができるように予感しておりますので!
そういけますよう、怠ることなく焦らず急いで丁寧に! 手と心と頭とを動かしていきたく存じます!!
今日も一日、がんばります!
&みなさまの本日が、たくさんの笑顔と実りとに恵まれた佳き日となられますことを、心より願っております。
おたがい、楽しい一日をすごしましょーです!!