おはようございます!
冬コミ新刊の『錬電手帳2011』の「カレンダー部分」が、まだ終わっておりません。
月毎に、28〜31の数字を並べて、祝日部分の色変えて、キャラによっては六曜とかいれて――
だけなのですが
「ミスが許されない度合いが高い」ので、なかなかに精神を使い、
休み休みになってしまっております感じで。
が『9月までは出来た』ので、10,11,12,2012/1と、残り四カ月分、
頑張って今日終わらせたいと思います!
ということで、バタつきぎみですが もろもろ進捗報告です。
---------------------------------------------
【まな、ロージィプロット】
→ゼロ進捗です。
手帳の方にカタがつくまで、ちょっとい落ち着いて取り掛かれないかも――と思っております。
が、アイディアがスパン! と来たら他の全てをさしおいて、
そちらガっといくことになるのも確実ですので、この状態のままともかくも、
もろもろ、一個一個を順次進めていきたく思っております。
【製作進行】
→狩野さんに、
手帳のマンガのたたき台と、
まな・ロージィのイベント絵のお願い書とをご提出申し上げました。
→お返事、早急にお出しすべき分につきましてはお出し出来たかと存じます。
【その他】
→もろもろ、堅調に進んでおります。
→デザインズの方はお引き受けしていた案件を全てご納品完了し、
(最低納期2週間お願いの関係上)、もし以降ご依頼いただけても
年明け提出となるかと存じますので、 「年内は仕事納め」と出来ましたかと。
---------------------------------------------
―― と、いうような感じです。
上記させていただきましたとおり、デザインズが一段落となりましたので、
そちらにつぎ込んでおりました時間手数集中力の分も! 年内 やりのこしております
やりたい/やるべきモノゴトたちに、順次注入し、もろもろきちきちと進めていきたく存じます!
ともかくも、今年の残り11日。
コミケまではあと10日(!)を、焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
より佳い成果積み重ねるべく、過ごしてまいります。
今日も一日頑張ります!
&みなさまの本日が、たくさんの笑顔と実りとに満ち溢れた佳きものとなられますこと、心より願っております。
お互い、楽しい一日をすごしましょーです!
2010年12月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42168580
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42168580
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック