2011年01月01日

PC、だいぶん復帰しました!

bn_nenga_2011.png

おかげさまで、PCの方 だいぶん復帰いたしましたので、
お年始バナーを作成、掲示させていただきました。

12/30-31の間 死にきっていた illusrrator CS4がようやっと起動、ファイル展開に成功したときには、
「あけましておめでとう!」と、心より感じました。


思ったよりも時間かかってしまいました 

(理由: 私は、ソフトを基本的に乗り返せず 「同じシリーズをアップデートしていく」タイプなので、
 当然、購入するソフトは「アップデート版」が多いです。
 ので、インストールしなおすとき 
 「fireworks4の箱ってどこだっけ!?」←MXのアップデート版をいれるのに、シリアルが必要なので
 的な探し物ばかりになってしまい、非常に大変であったためです。

 この反省を生かし  『過去のシリアルは、きまった場所にしまう』よう、改めたいと存じます )

が、その他もろもろの環境なども相当度に回復いたしましたので、

「2011年の開発は大丈夫なのか!?」 とご心配くださった方におかれましては、
ご安心いただけますととても幸いに存じます。


 ということで、ご速報と年始なバナーの掲示までとなりましたが失礼いたします。

 引き続きまして&無理ない範囲で、もろもろコツコツがんばります! 
posted by 進行豹 at 20:46| Comment(3) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
あけ、おめ!
コミケへ参加されました方々はお疲れさまでした!

皆様におかれましては、
今年も福が訪れますようお祈り申し上げます。

>シリアルが必要なので

新年より進行豹様、お疲れさまです。
これは「…あるある! ウチもそんなのばかりだ!」と思っているところデス。

この頃はWin起動時にブルーバックスクリーンが現れ、
「そろそろマザボも交換時期か(;´Д`) 」と嘆いている次第です(w

ちなみに今だWinXPなので、今後はどうするかと本気で悩み中。

皆様も不意のご不幸が訪れない事を祈ります。

…とは言え、ウチでは早くも貧乏神の足音が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted by ひろひら at 2011年01月01日 22:57
あけましておめでとうございます。

昨年末のコミケは盛況で何よりでした。
錬電手帳のサークル通販、楽しみにしています。
今夏予定の「夢路」も、とても待ち遠しいです。

また今年一年も錬電を応援し続けたいと思います。
よろしくお願いいたします。\(^_^)/
Posted by kiisan at 2011年01月02日 07:41
>ひろひらさん

 あけましておめでとございます!
 シリアル探しの記事は
「こういう方、他にもいらっしゃったら――」
という注意喚起記事のつもりでしたので、
まさにズバリ! 意識にとめていただけましたこと、
とてもうれしく存じます。
 おたがい、早め早めのケアでPCトラブルのない一年をすごしましょーです!

 本年も、どうぞよろしくお願いいたします!


>kiisanさん

 あけましておめでとうございます!
 おかげさまで、C79も充実のコミケとすごせましたこと、ホっとしております。
 サークル通販の方も、明日かあさってには開設――
と思っておりますので、どうぞもうしばらく楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

 そして、かわらぬご応援、いつもありがとうございます。

 本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by 進行豹 at 2011年01月02日 16:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42341193
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック