2011年02月08日

夏コミ、現状の私(進行豹)は参加できない可能性が発生いたしましたことのお知らせ。ならびに「かや姉の一ヶ月間のご機嫌調査」のご報告、ならびに進捗短信。

 おはようございます。

 次回の夏コミ(C80)に関しましてなのですが、
現状の私は参加できない可能性が突如発生いたしましたので、
それにつき、ご速報申し上げます。



 現状の私が参加できない可能性が発生した理由を、一行にまとめますと


2月7日【ヘアケア】頭皮エステ EH-HE93 4月発売


となります。

 
 私、これ、間違いなく購入いたしますので――

『「フォーフィンガースパイラル」の心地よい刺激で、柔らかい健やかな地肌へ 』

――と移行いたしますであろう結果として、
「私のV字部分が活性化され、毛髪が再生される」可能性が、
低く見積もって96.6%、高い方では97.9%、発生することが予想されます。


 で、ある以上。
 4/11の発売から約4か月後のC80会場においては、
現状の(V字禿の)私は、もはやその姿を失い。
 「ふさふさ」状態となっております可能性が、極めて高いのではないかと思われます。


 ですので。
 「V字禿げ」「ハンサム」を目印に私を探していただきましても、
発見できない可能性、やはり極めて高く存じますので、同点十分にご注意いただきたく、
(少しだけ気が早いかもしれませんが)あらかじめ御願い申し上げさせていただきました。

 コミケ、無事抽選とおりましたら、スペースナンバー、速攻でご報告申し上げますので!
 どうぞ、C80以降は「V字禿は目印にならない」ということ、くれぐれもご注意いただけますと幸いです。



 で。

 そのC80でリリース、頒布を予定しております、

『錬電術師最終章 Re_turn 夢路 -まな、ローズマリーED-』

の制作進捗につき、以下 短信ご報告申し上げます。


――――――――――――――――

【ライティング】

+ "1136 → 1243" の 「108」行を書き進みました。


【制作進行】

+ 特段ご報告すべき事項は発生しませんでした。


【その他】 

+ もろもろ、地道に頑張っております。

+ 


不機嫌亭デザインズ


にて、ロゴ一点、デザインさせていただきました。


くわしくは、



に記させていただきましたので、ご興味もってくださる方がいらっしゃいましたら、
是非ともチェックいただけますと、とても嬉しく存じます!


+ 「かや姉の一ヶ月間のご機嫌調査」リポートを頂戴いたしました (ありがとうございます!)
 くわしくは、後述いたします!

――――――――――――――――

―― という感じでした。

 昨日は、ちょっとお打ち合わせのためお出かけなどいたしましたのですが、
手持ち時間の中、良い執筆を重ねられたのではないかと、私としては思っております。


 で!

 日誌タイトルでもご報告させていただきました

 「 『かや姉の一ヶ月間のご機嫌調査リポート 』を頂戴いたしましたこと」

につき、以下、喜んでご報告申し上げます。


 「かや姉の一カ月間のご機嫌調査」 をしてくださったのは、
 「死にかけのご感想」 をお送りくださった、うそぽんさん。

 調査方法は

「三十日間、 『徳利と。釣り糸。おみくじ。』 を引き続け、その結果を記録する」

という、ドワイト・エッシェンガー理工学博士が考案された手法です。


 今回の調査の結果は、以下のとおりとなられたとのことです。

――――――――――――――――

<30日間の記録>

「最初の10日」

大凶 大吉 犬吉 凶 凶 大凶 吉 大凶 大凶 吉

記録し始めた途端に大凶から始まってこれだ。
まだ会ってもいないのにかや姉に嫌われたのか呪われているのかいじめなのか俺の人生って何なんだと思わざるを得ない。


「次の5日」

猫 小吉 吉 大凶 大凶

少しほっとして気が緩んだところに大凶の逆襲。へこむ。


「次の10日」

中吉 吉 大大吉吉 大大凶凶 大大吉吉 大大吉吉 大凶 大大吉吉 大吉 末吉

間の大凶が霞んで見える触れ幅の大きさと大大吉吉の大盤振る舞い。何だこれは。
脳がついていけなくなり出した結論が「かや姉が壊れた」


「ラスト5日」

ナンキチ 小吉 凶 吉 吉

ほっとすると同時に明日以降が恐ろしい。気を緩めるわけにいかないことはすでにわかっている。


-------


<同、集計結果>

1回:猫
ナンキチ
犬吉 動物系はやはり少ないですね。たまに出てくれると楽しい。
大大凶凶 少ないのが意外!
末吉
中吉

2回:小吉
大吉

3回:凶

4回:大大吉吉 こんなに多いとは驚き。ライバル?の大大凶凶は1回なのに・・・

6回:吉 これが出てくれるとちょっとほっとします。

7回:大凶 なまけばぶはちょっと欲しくないんです、が・・・


――――――――――――――――

 とのことでした。

 ちなみに、私が脳内設定しております(本日付での)「おみくじの幸運度合い」は

大大吉吉 → 大吉 → 犬吉 → 中吉 → ナンキチ → 小吉 → 吉→ 末吉 → 猫 → 凶 → 大凶 →大大凶凶

となっております。


 これから見るに、 かや姉のご機嫌は、

「基本、荒れ気味であり、不機嫌とご機嫌との振れ幅が異常であった。
 フジマル、フロロン、ナンキチも、それを察して 巧みに接触をさけていた」

という感じになるかと存じます。

(期待値であれば、全員2度ずつは出ていて良い筈ですので)

 かや姉。
 まさに、「不機嫌亭ゲーム班」の看板を背負うにふさわしい占い結果を
日々お知らせしていたのではないかと、私は読みとらせていただきました。


 だからどう、ということはござませんのですが、

「この遊びは楽しい。というか私が嬉しい!」

と感じましたので、喜び勇んでご報告させていただきました次第です!

(と、「おみくじにボイスを連携させる」は、技術的には簡単にできそうに思いました。
 技術的でない面での諸般の事情が許すようなら、実装を目指してみたく存じます!)


  
 「夢路」「旅路」の方も、より楽しいんでいただける作品と出来ますよう、
これを励みに、頑張って作り込んでいきたく存じます!


 ということで、引き続きまして焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種執筆、作劇、制作と頑張って積み重ねてまいります。

 今日も一日がんばります!

 &みなさまの本日が、たくさんの笑顔と実りとに満ちた佳きものとなられますこと、願います。



 おたがい、楽しい今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 09:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
> 「V字禿げ」「ハンサム」を目印に私を探していただきましても、

てか、いつも帽子かぶってらっしゃるじゃないっすか。私もご尊頭を拝したのは2度くらいしかないような。
イベントで思いつめた顔をしたファンが「すみません!頭を見せてもらってもいいですか!」と申し出る場面に出くわしたらどうしよう、といつもドキドキしています。その場面を見ずにすんだことに少しの安堵と少しの喪失感を持っていつもイベントから帰る私なのでありました。

大事なことがあって気合いをこめておみくじを引くと、だいたい犬か狐が出ますね、私の場合。
Posted by GoShu at 2011年02月09日 01:56
>GoShuさん

 実は、一度だけですが、イベント会場で、
「帽子、脱いでもらっていいですか?」
と直接にご請求いただいたことございます。

 もちろん、喜んで帽子を脱がせていただきましたのですが、
その際「おお!」という嬉しそうな声を頂戴いたしましたこと、私の心のレコーダーに鮮やかに記憶されております。

 そこで、私は、

「ああ、秘するからこそ鮮やかに匂う花もあるのだ」と悟り。
 そうそうめったなことでは帽子を脱がないようになったのです。

 
(むろん、ご請求いただけましたら、いつでも脱帽するものでもあるのですけれど)

 が、今後は、
 
「あれ? ここが不機嫌亭ゲーム班かな?
でも、ハンサムさんがいるだけだし、自信もてないな」

というプレイヤーさんに、

「すみません、帽子脱いでいただけますか?」

とお願いされても

「うわ!? V字禿げじゃなかった!
すみません、人違いです!!

あれぇ? すると不機嫌亭ゲーム班はどこなんだろう」

という錯誤を与えてしまう危険増大してしまうかと思い、先日の日誌にてご案内させていただきました――
という次第となります。



 で、おみくじ。

「衝動買いをしようと思って、
『買うや、買わざるや 』と思いながらひくと、
ナンキチが出る」

ケース、私も相当回数経験しております。

 文字通りのオカルトですが――
かや姉おみくじ、「なにかある」、のかなぁ、とも!
Posted by 進行豹 at 2011年02月09日 09:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43294222
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック