「でも! 効率悪くしか書けないんだよ。
他にやることがありすぎて、細切れにしか書けないんだ。
で、あとで読み返してみると重複が多い。
全体の流れが、やっぱり狂っちゃってるんだ。
それで、時間あるときに巻き戻して書きなおす――
時としては、構成しなおすことになるんだ」
「なら、効率悪く書きたまえ。
他のことの合間に細切れで、重複の多い、流れの狂った文章を書きたまえ。
時間があるときに巻き戻して書きなおし、時としては構成しなおしたまえ。
その結果として満足いくものを仕上げられるなら、何の問題があるのだね?」
おはようございます。
というわけで、夢路。
先日 “1773行”まで書き進んで読み返し、上記の脳内会話が発生しました。
ので、今日、明日、あさってくらいで、
ちょっと巻き戻し書きなおして、イマイチな部分を整え直したく存じます。
具体的に申しますと
『2箱目、1036行 以降の部分』 が、
「なんか、お酒の飲みながら延々と議論している」
みたいな、いまいちこの、
「無駄が多くて伝わることが少ないよ!」
的なぐだぐだになってしまっておるように感じますため
『夢路、全体構成』をしっかりみなおし、
「ここでぐだぐだ “しゃべってる” ことを」
「より適切な場所で、適切に “見せる” (描写で伝える)」よう、
修正いたします。
油断をすると夏コミなんてすぐ来てしまうことは重々承知なのですが、
「このままだと、無様な出来になる」のが不可避と思われてしまうため、
土台のゆるい部分を直しますこと、どうぞご容赦いただけますと幸いです。
とにもかくにも、しっかり立て直しいたしますので!!
で、そんなことをいつものフォーマットにまとめてご報告申し上げますと
――――――――――――――――
【ライティング】
+ "1739 → 1773" の 「35」行だけ書いたところで、
「あ、こりゃうまく行ってない」と気付き、読み返したところ、
『1036行』以降の部分で迷走が始まっていると確信。
ので同部分まで巻き戻り、 (構成を確認しなおし、修正すべきを修正したうえで)
書きなおすことに。
【制作進行・その他】
+ コツコツとやるべきことが、まだ大量に残っているので、
予定変更ないかぎり、引き続きコツコツと頑張りつづけます。
+ お待ちいただいておりますご返信・ご連絡については、
明日一杯までにひととおりお出しできるかと存じております。
もうしばらく、どうぞ、ご猶予たまわれますと幸いです。
+ 「鼻血」 バレンタインチョコを食べ過ぎて鼻血!
そんなモテ行動、私(ステータス:ハンサム)ですら取ったことございませんのに!
・・・私、チョコに強い体質なんですね、きっと (典型的負け惜しみ
+ 「ローション」 ということは“食材として利用できるかも”となりますのですね!?
っていうか、動画系サイトとか探すと、
「ローションとソーセージとアワビのねばねばスープ」とか、見つけられるかも!?
・・・と思い今ググったら、ありませんでした。
――――――――――――――――
――という感じとなります。
今、私がこころがけるべきは
『多くを見ず、広くを繋げず、ともかくも目の前だけに集中し、
ネコのルールで一度にひとつ!』
であるかと存じております。
そのようにして、あせらず急がず丁寧に 手と心と頭とを落ちつけまして、
各種執筆、作劇、制作と重ねていきたく存じます。
今日も一日がんばります!
&みなさまの本日が、たくさんのえがおと実りとに満ちたものとなられますよう、心より願います。
お互い、粘り強くやりきる一日をすごしましょーです!!
2011年02月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43444279
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43444279
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック