本日誌をご覧くださっている方にはすでにご承知置きいただいておりますことかと存じますが、
“夢路”の進捗は
「夏に完成版リリースはほぼ不可能」
(その可能性は、日本ダービーにガラパゴスゾウガメが出走してレコード勝ちする確率にほぼ等しい)
という段階に、現状あります。
次善の策として「まなorロージィールートのみ先行リリース + パッチ対応」
というのがあるかと存じますのですが――
正直、ライターとしての私、および制作進行としての私
両方が責を負うべき現状を冷静に判断します限り、それも厳しいかなぁ、と思っております。
ので「夏コミは、本?」 という考えも、頭の片隅には一昨日まではありました。
が。
先日 「あ! これならリリース可能かも!!!」
というアイディアを思いつきました。
今日明日にでも関係各所にお伺いたて、
「それで行けそう」ということになったら、そちら正式に発表し、
また、そのリリースに向け全力を尽くしていきたく存じますので、
どうぞ、それなりに楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
が、諸般の事情により 「それもやはり無理」ということになってしまう
可能性もゼロではなく――というか、賞味五分五分くらいの確率であるもとも思っておりますので、
その場合には、あらためましての謝罪と、
「それでも夏コミ出せるリリース物」についての、その時点での検討内容につき
ご報告させていただきたく思っております。
が、<現計画版>をリリースさせていただきますことが、
現時点で実現可能な範囲の中での「モストベター」であるかと存じますので、
そうできますよう、微力を尽くさせていただきます所存です!
で。
そのようなテイタラクでありながらも、
“夢路”の進捗は堅調に進んでおりますので、
そちらにつき、以下ご短信申し上げます。
――――――――――――――――
【プロット】
+ 上記いたしました、「夏コミリリース計画版」
のための、特定ルートプロットを荒くまとめました。
【シナリオライティング】
+ “夢路”固有四箱目のリライト
<542→769>までを完了しました。
+ 新規シナリオに関しましては、着手できませんでした。
【制作進行】
+ 特段、何らの変化は発生いたしませんでした。
先日に引き続き
「出来れば、今日明日にも、何らかの変化を発生させ、それを関係各所にご報告」
いたしたく思っておりますので、その出来ますよう、出来る範囲をやっていきたく思っております。
【その他】
+ 「お話を組むのは楽しい!」と、引き続き感じることができております。
が、昨日と比して、“圧倒的な多幸感”は、随分と現実にまぎれてしまってきた
感覚もございまので、それが残っているうちに!
“ややこしくなりすぎてしまっていて手をつけられないでいる何物”かとかに、
チャレンジしなおしてみたいと思っております。
+ デザインズの方で新しいロゴをデザインさせていただきました。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら是非!

の方も御確認いただけますと幸いです!
+ <20年後>
→ 「その変化を悲しんではなりません」と、誰か、もしくは何かがささやいております。
「五歳のころの天真爛漫さ」が失われるかわりに、
「六歳なりのけなげさ」「七歳にしか見られないおしゃまさ」などが、
きっと、一つの花の季節の終わりに、別のつぼみがほころぶように――
入れ替わり立ち替わりに新しい可愛らしさ、やがては美しさを見せてくれるのです。
そして、散ってしまった花は実と結ばれ、「ぱっと見では目に着かない」けれど、
生ある限り、その人の奥底にずうっととどまりつづけるのです。
そうした変化の積み重ねこそがまさに「成長」であり、
人が人であり人としての魅力を有する最大の要因ではないか、とも――
その誰か、もしくは何かは、やはりささやいております。
――――――――――――――――
――と、いうような感じです。
すべからく、人を突き動かすものは欲望であり、
欲望によって曇ってしまった目をクリアーにしてくれるものは善性であろうかとも存じます。
ので、欲望と善性とをバランスよく持てば、わりと人間、無敵なのではないかなぁ、
と、本日本刻の私は思っております。
善性を得る道は、“悟りを得るため全てを捨て去る”こと以外にも、
きっと無数にあるのではないかなぁ、とも。
ので、私は私なりの欲望を満たし、かつ私が善と信じるものをカタチにするため、
焦らず急いで丁寧に手と頭と心とを動かしまして、各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。
今日も一日がんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますことを願います。
お互い、よりよい今日をすごしましょーです!