2011年08月23日

「同人ゲーム求人マニュアル」アンケート回答さらに一件公開させていただきました! また、夢路もきっちり進んでおります。

 おはようございます!

 まずは、


「同人ゲーム求人マニュアル」


で募集した、「同人ゲーム求人に関するあれこれアンケート」のご回答のうち、



「End of Showa」すぐる様


から頂戴したご回答をご紹介させていただきましたこと、
喜んで御報告申し上げます!

 同人ゲーム求人に興味あるぜ! という方におかれましてはお役立ちになられることかと
確信いたしますのもですので! 是非、御一覧いただけましたらとてもうれしく存じます!


 でもって。
 同誌の「オフセ版」の発行準備については、

「Q1、Q2の読みなおしと修正とを行った」

という進捗得ましたこと御報告申し上げます。

 <修正>につきましては、
語順の並べ替え、改行位置や重複や“てにをは”の調整くらいの……

具体的には、


――――――――――――――――(修正前)――――――――――――――――

 同人ゲームをつくっていくうちに、気の合う友達や彼女ができる。
そういうことも、実際あるかもしれません。
 けど――“それを目的に求人”をするのは、百害あって一利なし
だと断言できます。
 何故って 「ゲームを作ります。そのためのスタッフを募集します」
という募集に応募してきてくださる方の目的は、あなたの友達に
なることでも、ましてや彼女になることでもなく、
『ゲームを作る』そのことに決まっているからです。

 「ゲームを作りたい」という立場にたてば、「友達・彼女が欲しい
アピール」は、ノイズとしかとられないように思います。

 ノイズが多ければ多いほど、意思の疎通は難しくなり、
せっかくの応募者さんのやる気はガタ落ちしてしまい。
 最悪の場合、せっかくの御縁がなくなってしまいかねないでしょう。
 ですので、 『ゲームを作るための求人』においては、当然ですが、
『ゲームを共に作る仲間』だけを求めていきたいと思います。

――――――――――――――――(修正後)――――――――――――――――

 同人ゲームをつくっていくうちに、気の合う友達や彼女ができる。
 そういうことも、実際あるかもしれません。
 けど―― “それを目的に求人”をするのは、百害あって一利なし
だと断言できます。
 何故って 「ゲームを作ります。そのためのスタッフを探しています」
という募集に応募してきてくださる方の目的は、
あなたの友達になることでも、ましてや彼女になることでもなく、
『ゲームを作る』そのことに決まっているからです。

 「ゲームを作りたい」という熱意が強ければ強いほど、
「友達・彼女が欲しいアピール」は、ノイズとなってしまう気がします。
 ノイズが多ければ多いほど、意思の疎通は難しくなり、
噛みあわなさは応募者さんのやる気をガタ落ちさせ――
最悪、せっかくのご縁さえをも失くしてしまいかねないように思います。

 ですので、 『ゲームを作るための求人』においては、当然ですが、
『ゲームを共に作る仲間』だけを求めていきたいと思います。

――――――――――――――――――――――――――――――――

――といった程度の直しにしかすぎないのですが、
こういうことをきちんとやると、

「一度読んでアレ? っとなって、もう一度よみなおして意味を掴む」

という事態の発生確率を下げられるのではないか――と、
私としては思っております。

 また、読みやすさが上がれば、“最後まで読んでいただける確率”も上げられる、
とも私思っておりますので、
このような修正は、求人マニュアルにおいても、また“夢路”においても、
今後とも、丁寧に地道に逐次、積み重ねていきたく存じております。


 で。 その、“夢路”については先日は、



――――――――――――――

【シナリオライティング】

+ “(新)きいち先生ルート(仮)” の<3433→3535行>を書き進みました。


【制作進行】 

+  先日までに頂戴いたしました要返信のメールへは、
  すべてお返事かきおえさせていただいたものかと存じます。
  
   もし「返事届いてないよ!」 という方がいらっしゃいましたらお手数ですが、
  
http://hexaquarker.com/wmail326/message.html

  からお問い合わせいただけますよう、よろしく御願い申し上げます。
 

【その他】

+ ともかくこつこつ頑張っております。

+ 寝起きに冷たい水を飲むと、胃が 「キュ〜〜〜」って縮小するような感じに痛むのは、
 なんか、胃が荒れてるとかでしょうか?
  今まではあんま感じたことがなかったので、
 冷たい水→あっためた牛乳 とかに変更するようにしようかなぁ、とか思っております。

  ちなみに、寝る前と起きた直後に「コップ一杯の水分を取る」のは、
 脳卒中とか 心筋梗塞とか、そういう血液つまり系トラブルを防止するのによい、と
 健康系のTV番組で見ました
  裏付けデータまでは探してませんがので、それがどの程度正確な情報なのか、
 私は存じ上げませんが―― 
  直感的には説得力があるように思えましたので、 私はそれを、
 ダンベルともども習慣化いたしております次第なのです。

――――――――――――――――

――というような感じです。

 総じて 「ぼちぼちであり、悪くはない」というペースなので、
また、好調の波がやってくるまでは、焦らず急いで丁寧に手と心と頭戸を動かしまして、
そのように、各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47506156
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック