2012年03月25日

地図を「作ったり」するのです(短信のみです

 こんにちわ。


 朝からエロゲしてたら、非常に面白かったので更新が遅くなりましたこと、
まずは言い訳もなくお詫び申し上げます。


 まだ、一ヒロインたりともED見ることができていないのですが、
にもかかわらず、
「ものすごくテキストが面白いので、クリックする手がとめられなかった」のです。


 どのくらいテキストが面白かったかというと、

「“いつもの自分で書く”ことをかなり強く意識しないと、
 その軽快なリズムをさるまねしたみっともないテキストを書いてしまいそう」

――というか

「ついさっきまでそういうものを書いていて、赤面してデリートして書き直した」

というくらいのものでございます。


 クリア前に傑作だのオススメだのなんだの書いてしまって、
今後急転直下でガッカリだったりするとアレなので、いまのとこはタイトルは伏せますが――

まぁしかし、世の中、

「上手い人は本当に滅茶苦茶上手いし、
 面白い人は本当に滅茶苦茶面白いし、
 その両方を兼ね備えている人もいるのだな!!!!」

ということ、改めまして思い知りました次第です。


 ですが、私も私なりに、
そのエロゲをインストール&プレイする前に、やることはある程度きっちりやっておりまして。


<夢路>

――――――――――――――――
+ (2箱目分割前の後半に相当する)
 夢路シナリオ「2+箱目」の、

 865→983行までを執筆&スクリプト。


――――――――――――――――


< 短編十二ヶ月関連>

――――――――――――――――

+ 前半1/4くらいまでをリライト
  

――――――――――――――――

<枕草子の勉強>

――――――――――――――――

+「三 正月一日は」の続き(十五日が、あとちょっとで終わるとこまで) 

http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt

――――――――――――――――


という進捗得ましたことも、あわせ謹んでご報告申し上げます。



 で。
 
 ここでようやくタイトルの件なのですが、私――

「地形がとてもものを言う物語」

――を作劇するため、

『結構こまなか地図を作る』ということに、本日より着手いたします。


「ありものの地図を作図し直す」、ではなく
「架空の地形を設定し、その地図をできるだけ作劇の助けになるようにつくる」、です。

 そのような作業に本気で取り組むのは、実はなにげに初めてのことでございますので、
まずは図書館いって、役に立ちそうな資料を漁るところから開始いたしたく思っております。


 ですので、もしみなさまが
「そういう作業をするなら、この本がオススメだぜ!」的な情報お持ちでしたら、
そちら、御教示たまわれますととても嬉しく存じます。


 もし、ご情報お持ちで、お時間あってお気がむかれることございましたら、



メッセージフォーム


ででも



掲示板



ででも、

本日誌のコメント欄からでも、どうぞよろしくお願いいたします!



 と、いうことで本日の御報告は以上までとさせていただきます。

 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねて行きたく存じます!

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!



posted by 進行豹 at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54622325
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック