2012年03月27日

ウェールズの歴史について(ノルマン人の視点から)

――語ることは、私はできません。(この項、了。


 ということで、おはようございます。

 
 取り急ぎは、各種進捗につき御報告申し上げます。


<夢路>

――――――――――――――――
+ (2箱目分割前の後半に相当する)
 夢路シナリオ「2+箱目」以降の構成を再検討した結果。

 “1055行まで”でこの箱を閉じ、分岐選択肢を設けることを決定。

  ここまでが共通で、以下は分岐に。

  で、本日よりは ロージィ/バッド のルートを執筆・リライト・スクリプトしていきたく存じます。

  と、まなちゃんルートは前よりぐっとドラマチックらルートとしてまとめられそうに思っております!
――――――――――――――――


< 短編十二ヶ月関連>

――――――――――――――――

+ リライト初稿、本日でひとまず書き終わるかと存じます!
  

――――――――――――――――

<枕草子の勉強>

――――――――――――――――

+「三 正月一日は」の続き(三月三日は) 

http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt

――――――――――――――――


・・・という感じです。


 あとは、枕草子が思ったより読み進めないので、「古文の参考書」を購入いたしました。

 大学受験の科目として取り上げられている勉強ジャンルは、入門書や参考書がよりどりみどり素晴らしい! とつくづく感じました。

 せっかくそういうの買ったので、一からきちんと勉強し、「誤読をできるだけ少なく」できますようにも、今後は心がけていきたく存じます!


 と、そのほかには特段の御報告事項などなかったか――と存じます。

 ともかくも、ようやく気の「やや」抜けた状態を脱し、ペースを取り戻せてきたように思いますので。

 この勢いを大切に、けれども決して焦らず、急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、各種作劇、制作、執筆と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 お互い、より良い今日をすごしましょーです!!

posted by 進行豹 at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54648525
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック