2012年04月09日

『SEXしようよ! お姉ちゃん』がamazonで、送料無料で購入できるのはあと 『16名様』のみの模様です! (04/09 14:00現在)

 こんにちわ。お昼の日誌の時間です。

 ということで、おでかけから帰ってまいりましたので、
喜び勇んで、告知・宣伝と先日の進捗の御報告など、順次進めさせていただきたく存じます。

 ということで、タイトルにございますように、狩野さんの新単行本


『SEXしようよ! お姉ちゃん』


の方が、


amazon


にて、14:00現在、

>>16点在庫あり。ご注文はお早めに。

という状況になっております!


 無論、他店様でも多数お取り扱い頂いている様子ですし、
古本なども含めれば「入手困難/入手不可能」という状態にはまずならないだろうとは思います。

 が、amazon様は一冊からでも送料無料! でございますので、

「オレは 『SEXしようよ! お姉ちゃん』を買おうと思っていたのだが、
 近所の書店で売ってないので買いそびれていたぜ!!」

という方がもしいらっしゃいましたら、是非是非ご購入のご検討たまわれますと、とても嬉しく存じます!


 ちなみに、同単行本収録の、


『同人ゲーム制作マニュアル』


の方は、私が原作に入っております中編となっておりますので。

 ものべの - すみ
『ものべの』
  

で、私のことを知ってくださり、

「進行豹ってのは、どんな話を組むのだろう」

とご興味もってくださった方におかれましても、
もしよろしければの御一読いただけますととても嬉しく存じます。

  『同人ゲーム制作マニュアル』においては狩野さんに。

 『ものべの』においては、Curaさん、toさんをはじめとする多くの方々に。

 それぞれ、<お話>というものは、肉付けをしていただき、綺麗に仕上げていただきまして、
<作品>となっていくものであるものかと存じます。


 しかしながら、どのような肉付け・仕上げをいただいても。
 あるいは「そのお話」が、どのような性質・ジャンルのものであったとしても――

「こういうお話」という、骨組みの部分。
 その骨組みたちの中の“どこか、共通するところ”。

――いわば、私の組むお話の「クセ」や「らしさ」みたいなものは、
やはりいくらかは透けてみえるものではないか・・・とか、
私としては思うところでございます。


 ので、

「“どういうお話を組むのか” 的な部分が不安で、
『ものべの』の購入・予約に踏み切れない!」
という方が、もしいらっしゃいましたら!

 どうぞそちら、ご判断の一助としていただけましたらとても嬉しく存じます。



 で。
 その 『ものべの』の方も、いよいよ発売日の4/27が近づいてきたということで、



【予約特典】


を、「確実にゲットできる期日」が、迫ってきたりしつつあるものもある――
ということ、念のため、この機会にあわせお知らせ申し上げます。



 具体的には、

グッドウィル(AMPnet)様
http://www.ampnet.jp/


「予約特典:ありすのB2タペストリー、つきの 『ものべの』」
http://www.ampnet.jp/item/item.php?iid=29223&type=detail&act=detail&ifg=a

が、あさって(4/11)までで一次締め切り。
以降は、「現定数到達次第に終わり」。

というお取り扱いということですので
「あさってまでしか確実にゲットできるチャンスはない」ように思われ。


 また、同じくありすの
「予約特典:描きおろしテレカ+B5フルカラーリバーシブル下敷き、つきの 『ものべの』」
http://medio.bz/item.php?cc=5&item=4571382081018

の、
「メディオ!」様
http://medio.bz/

での在庫状況は「△」マークとすでになっておられます模様です。


のでので、

「せっかくなので、
 オレは、 『 Hシーン大増量ディスク 』だけでなく、
 店舗様オリジナル特典も手に入れたいのだぜ!」

という方に置かれましては、
<店舗予約特典の受け付け終了日>の方にもお気をつけの上、
ご予約・ご購入のご検討たまわれますと、とても嬉しく存じます!!



 取り急ぎ、宣伝・告知させていただくべき事項は以上であるかと存じます。





 でもって、私の先日の各種進捗につきましては、


 <夢路>


+ 夢路シナリオ「ロージィ固有2箱目」の

“210→322行”

を執筆しました。


< 短編十二ヶ月関連>

――――――――――――――――

+  あと、1~2日で初稿あげられそうなとこまで、書き進んでおります。


――――――――――――――――

<枕草子の勉強>

――――――――――――――――

+「六 大進生昌が家に」 (の、ラストまで)

http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt


―――――――――――――――

というものとなりましたこと、謹んでご報告申し上げます。


 と、


不機嫌亭デザインズ


での制作実績につき、



でご紹介させていただきましたことも、あわせ喜んでご報告申し上げます!

 もし、よろしければそちらの方もチェックいただけますと、とても嬉しく存じます!!


 と、いうことで本日の御報告事項は以上で全てとなるかと存じます。


 とにもかくにも、焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全と暖かさとに満ちたものとなられますよう、願います。

 お互い、より良い今日をすごしましょーです!
posted by 進行豹 at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54995408
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック