というわけで、まずはタイトルにございます、

「同人ゲーム異業種交流会」
の開催が決定し、参加者さん募集を正式に開始いたしましたこと、
喜んでご報告申しあげます!
もし、ご興味もってくださった方がいらっしゃいましたら、
上記バナークリックから、詳細確認、参加ご検討たまわれますととても嬉しく存じます。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
と、先日の日々の進捗につきましては、
――――――――
<夢路>
+ 『ローズマリー固有三箱目』
の
<453行→514行>
のみですが、描き進みました。
――――――――――――――――
<短編十二ヶ月関連>
+ 初回リライト、本日終わらせたく存じます!
――――――――――――――――
<枕草子の勉強>
+「二十三 たるまるるもの」 (のラストまで。準備期間が長いとダラける~)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt
(一~十)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano_1_10.txt
(十一~二十)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano_11_20.txt
―――――――――――――――
――という内容となりましたこと、謹んでご報告申し上げます。
ひとまず月末までは、引き続きバタバタしてしまいますが、
そういうときこそ焦らず急いで丁寧に、手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、制作、執筆と重ねていきたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものと
なられますこと、願います。
おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
あと、作りたいと思っている同人名刺を作らないと
優秀なテストプレイヤーさん/デバッガーさんとのご縁求めてらっしゃる方多いのでは!?
と、私としては推測いたしますところです。
特に今回は、”異業種交流会”ですので、http://hexaquarker.com/nomikai/dg_igyoushukouryuu.html
の<応募必要事項>きっちりご記入いただける方からでしたら、御参加喜んで受付させていただきたく思っております。
タイミングとご都合大丈夫なようでしたら、どうぞご検討たまわれますと幸いです!
そして、私も当日までに名刺新しいのつくりたいなぁ、と思っております!!
記入も問題なさそうですし、スケジュール的には工面は出来そうなので問題は名刺…そうか!?不機嫌亭デザインズに頼んで当日進行豹さんに持ってきていただければ解決できるのか(マテ
ひきつづきの御参加ご検討をありがとうございます!
で、お名刺の方は
「刷り上がったものが印刷会社様から直送される」
形となりますので、
かりに、私の方でお受け取りし→
会場でて私という形をとっても納期短縮にはつながらないのです(すみません)
デザインズのお名刺基本納期等については、
http://hexaquarker.com/designs/250_2500_doujinmeishi.html
の方、御確認いただけますと幸いです。
&もし
「デザインして→データ渡しをして。
そちらを、シルフェイドさんの方で打ち出していただく」
とかが可能でしたら、そのような形でも
お見積り・ご納期の検討をさせていただくことも可能ですので、
その場合には、デザインズのオーダーフォームの方から
お問い合わせいただけますと幸いです。
私の方でお役にたてることがありそうでしたら、
そのときには、そちらの方も、どうぞよろしくお願いいたします!