2012年06月14日

短編十二ヶ月六月期参加作品書きあがりました!(短信のみです

 おはようございます!

 まずは、



『合同短編練習企画 短編十二ヶ月』


六月期お題: <ペット> もしくは <ネコ>
(お題提供 むーさん)


への、私の参加作品

『キミの、猫』

が無事に書き上がりましたこと、よろこんでご報告申し上げます!

(ちなみに、提出順は1番目です!)

分量が、
8.54 KB (8,746 バイト)

と、

>10~15kbくらいの短編を

という規定目安よりやや短くなってしまい。

そしてまた、水増ししようと思えば1.5kbくらいはあっという間に水増しできることも
確かではありますのですが。

 しかし!

「この話は、この長さがベスト」

と私としては確信できる出来に仕上がったように感じておりますので、
今回は、このまま行ってしまおうと思っております。


 公開の方は、16日0:00あたりを予定しておりますので、

「なんか自信作っぽいので、読んでやってもいい」

と思ってくださる方がもしもいらっしゃいましたら!

 ぜひぜひ、他ご参加作品ともども、私の

『キミの、猫』

についても、お読みいただけましたら、とても嬉しく存じます!



 と 【7月期以降のお題】につきましても大歓迎で募集させていただいておりますので、もし、何か思いつくものなどございましたらお気軽に、



掲示板


なり



メッセージフォーム


なりからお寄せいただけますと幸いです。

 お気が向かれることございましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします!





 で、その辺含めての日々進捗につきましては、以下のとおりの内容となりました。


――――――――

 <夢路>

+  『ローズマリー固有三箱目』

 の

 <1434行→1481行> 

を書き進みました。


――――――――――――――――



<短編十二ヶ月関連>

+ 上記、ご報告させていただきましたとおりです。

――――――――――――――――

<枕草子の勉強>

+「二十六 にくきもの、乳母の男こそあれ」 (のおしまいまで。乳母の旦那はウザい)

http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano.txt

(一~十)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano_1_10.txt

(十一~二十)
http://hexaquarker.com/gakushuu_makurano_11_20.txt

―――――――――――――――


 今日、明日はちょっと、「優先順位の高い別件」の方に集中し、
ガシガシとそちら進めていきたく存じますので、
日々進捗の方は「ぼちぼち」といった程度の内容にとどまるかなぁ、と予想しております。


 が、日々進捗につきましても、決して緩むことはないように!
焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!

そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。

 お互い、よりよい今日をすごしましょーです!


posted by 進行豹 at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56466694
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック