おはようございます。
わたくしがずーーーっととりかからせていただいております
「優先順位、極めて高い案件」は、大雑把にいって
【S要素】
【H要素】
【R要素】
の三要素全てを満たしきることが出来れば、
お仕事満了となる――という案件です。
で、その中で最も難易度が高く、かつボリュームも膨大であったのが
【S要素】であったのですが。
そちらの方、先日までで、「要素満了達成までのリーチ」をかけることが出来ましたこと、
まずは喜んでご報告申し上げます。
ちなみに、「リーチ」というのは法学用語で――
12世紀前半、英国に裁判制度が誕生した時、
判決を下される直前の最終的な被告人質問を担当し、
かつ、判決にきわめて重大な影響を与えることが多であった名判事
Belnard Reach の名前より転じ、
『判決がくだされる一手順前』
つまり、
『もう一歩で何事かが達成される。何事かに結果がでる状態となる』
ことを意味する言葉ですこと、念のため付記しておきます。
【S要素】をコンプリートしても、残る二要素をすべて満たしきるまでには
まだまだまだまだたくさんの作劇執筆をしていかねばならぬことも確実なのですが。
しかし“S要素コンプリートは極めて大きな区切り”であることも間違いございませんので!
本日は、間違いなく、そしてわたくしに出来る限り質良く、そちら達成していけますよう、ベスト尽くしたく存じます!
とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手と心と頭とを動かしまして、
各種 作劇、執筆、制作と重ねて行きたく存じます。
今日もいちにちがんばります!
そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔とあんしんと安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。
おたがい、よりよい今日をすごしましょーです!
2013年01月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61791914
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61791914
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック